宗恵の「一期一会」

茶道教室の様子を中心に日々感じたことなどあれこれ綴ります。

つい買ってしまいました

2011-10-14 15:53:48 | お気に入り
つい買ってしまいました
両親が滋賀県出身なのでつい…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発田市民茶会

2011-10-10 23:31:43 | 宗恵の茶の湯日記
新発田市民茶会
昨日9日は新発田市民茶会で した。 昨年から裏千家のお席が復活しました。 午後からのんびりと出かけていきますと、久しぶりにお会いする先生が受付をなさっていました。
加藤孝蔵さんの志野茶碗で美味しくいただきました。
もう一席は表千家さんに。
市島酒造の奥様とご一緒させていただき、楽しいひとときでした。
どちらのお席も長い時間待つことなく入れましたので、大寄せのお茶会は午後から行くのが正解かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 1回目のお稽古

2011-10-06 14:41:31 | 宗恵の茶道教室
10月  1回目のお稽古編集中
10月になりますと中置(なかおき)と言って、風炉を点前畳の中央に置くお点前があります。 日毎に寒くなり暖かい炭火が恋しくなる季節に、お客さまのほうへ少しでも火を近づけ、水を遠ざけるという気遣いです。
平点前とさほど変わりませんが、水指の位置が違い柄杓の柄が真ん前にきたりで、お稽古としてはちょっとレベルアップしたって感じでしょうか・・・。

お菓子は大阪屋製 新潟醤油餅
甘さもほどよく胡桃がたくさん入っていて美味しかったです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時から15時30分まで正座していました

2011-10-03 12:23:46 | 宗恵の茶の湯日記
半日正座していました編集中
昨日は第61回新潟市民茶会でした。
わたしは第3会場の燕喜館で裏千家青年部席の受付をいたしました。
2時間待ちにもなったほどの盛況で410名のお客さまにお運びいただき、ありがとうございました。
ずっと正座で過ごしたため、立ち上がる時は足が伸びませんでした。
受付も簡単なようでいろいろ大変ですね。
お勉強させていただきました。



半日正座していました編集中
お席に入ることはできず、お菓子だけいただきました。
石州流のお菓子です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする