猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

さくまっかわでミゾソバ探し、道に寝転がったら「変り者」扱いされて…

2018-10-05 06:25:35 | あんじゃあない毎日

昨日、岩神町の養田鮮魚店へ寄ったら、加熱用のカキが入荷してました。今秋、初めてです。
JAファーマーズの直売コーナーでは、前橋産の食用菊に初めて会いました。
それで、ユキ子さんの両親へのお届が、カキフライと食用菊の甘酢漬けになりました。横っちょのは、紅茶豚とキュウリの和えもので、梅酢漬けの生姜の細切り、粒マスタード、オリーブオイル、食酢、醤油を合せたタレで和えています。
すっかり秋になりました。

 JAファーマーズへ行ったとき、広瀬川のバイカモを眺めました。まだきれいに咲いてます。広瀬川では、造園業者の作業員が岸に茂った草や実生の木を取り除く作業をしていました。

 「なんかいるんかい?」、作業員の一人が写真を撮っている私に声をかけてきました。
「バイカモの花が咲いているので撮っているんです」
「花かい…」、それだけの会話でした。
作業員にとっては、岸に茂るヤブマオウやイタドリ、アメリカセンダングサやヨウシュヤマゴボウと、少しも変わりのない存在なんだと思います。

ちょっぴり違う存在として眺めている私が、変わり者に見えたろうなって思いました。

 

 昼前に用事があって国領町まで行きました。群馬大学の養心寮の脇で黒猫が歩いてくるのに会いました。
「またまた、養心寮の”赤鬼ども”が騒ぎおって…」
私が小学生の頃のことです。父を訪ねてきた群大の教員が酒を飲みながらこんな話をしてたんです。父が返事をしなかったことを記憶しています。
町の通りで行われてたデモ行進の先頭に、校長先生の姿を見っけて手を振っていたころの思い出です。

 「おい、このあたりのさくまっかわでさ、ミゾソバ見ない?」
<み・ぞ・そ・ば…、さくまっかわにゃそば屋はねえよ…>だそうです。

 

黒猫が無愛想なのは仕方ないので、用事をすませてから佐久間川をのぞき歩いたら、吉野川の合流点あたりで見っけました。こないだ幸塚町で出会ったイシミカワの仲間で、やっぱ棘がありますけど、イシミカワほどではありません。

  道に寝転んで、転落防止柵の下の隙間からデジカメを差し出して撮ったミゾソバの花です。もうちょっと花が開くと、淡いピンク色した可憐な姿になります。
で、撮ってたら、乗用車がクラクションを鳴らしてました。「変り者」って思われたんだと思います。

 

   かつて赤鬼が棲んでいたという養心寮の上流では、ミゾソバの花は見られませんでした。でもね、結構楽しかったです。

 

 出たついでなんで、昭和町から岩神町の路地を抜けて養田鮮魚店に向かったんです。
話しは変わりますけど、明日から3日ほど旅に出ることにしたんです。ここんとこ「外泊」した記憶がさっぱりなくて、過去のブログの記事をチェックして調べたら、2010年の6月に山形へ出かけて以来、全くこのまちから離れない暮らしをしてきていました。

そうそう、この路地の入口あたりに小学生の時の友だちの家があったんですけど、今はもうありません。

 車が通れない路地です。右側がヤブみたいですけど、人の暮らしはあるみたい…

2010年6月に山形へ出かけたときに「山形紀行」って短い連載をしたんです。
山形紀行その1 本当に親切でまじめな山形の人たち  コチラです
山形紀行その2 いし蔵の料理、くる味のワラビのたたき、風”の冷やしラーメン  コチラです

読み返してみたら、前橋と山形を比べて見ている私がいました。

 路地を抜けたら、宅配便の車に会いました。ドライバーさんは、荷物を抱えると路地に突進して行きました。大変なんです、路地は、いいななんて言ってる私は「変な奴」かも知れないんです。

山形紀行その3 斎藤茂吉の生家のある金瓶村(かなかめむら)を訪ねて  コチラです
山形紀行その4 七日町御殿堰、虹の風、ホットなる横丁、山形には新しい風が吹いていましたぜ…  コチラです

8年前の記事は、今の記事とだいぶ違います。目的意識的に書いています。
前橋のまちの変化に積極的に関わろうとしていましたから。

 路地の出口で咲いていたショーキスイセンです。
今度旅しますけど、こういう紀行文は書かないと思います。私のためにだけする旅行です。
山形へ行って来た年から、伯母さんと一緒に暮らすようになりました。前橋に山本市長が誕生して、質の良くない支配体制がなくなりました。いろいろあった8年です。間もなくキキの喪も明けます。区切りを感じてます。

でも、なんか面白いことに出会ったら書くかもしれません。
旅には端末を持って行きません。ブログはお休みします。お許しください。

 

   養田さんで魚買って、家路に着いたら、「ねえ、リバティーさんで『猫紅茶』買ってきて!」ユキ子さんから電話です。ありました、『猫紅茶』、お店の一番入口に近いところに並んでました。
まちは、穏やかな午後になってました。

 

   夕食です。ちょいと豪華にしました。
菊花の甘酢漬け、カキフライ、アオリイカと赤貝の刺身です。秋ですね。

   メインは、アオリイカのしゃぶしゃぶです。アオリイカを薄くそぎ切りにして、小鍋に昆布出汁と酒を沸かして、ホンの数秒、ポン酢にとっていただきました。おいしいです。
それと、紅茶豚とキュウリのマスタード和えです。そうそう、リバティーさんに寄ったので、紅茶豚用のケニアの茶葉も買ってきました。

今日は、旅支度をします。

 

 直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。
祖母の初代若柳吉駒、そして伯母の吉啓、二代目吉駒と昭和12年から続けてまいりました美登利会を引き継がせていただきました。
二代目吉駒の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命つとめてまいりますので、よろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。

4月8日の第75回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれますす
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください