猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

今日から前橋めぶくフェス、それに弁天さまの例大祭、弁天ワッセも開かれます。賑やかな前橋です。

2017-11-03 05:52:28 | あんじゃあない毎日

昨日の午前9時半ごろの前橋子ども公園、まだ来園者もちらほら、遠くに青い赤城山です。
9月27日、二代目吉駒が逝きました。11月3日に葬儀をし、わが家に後飾りを設え、御守してきました。そして、11月5日にようやく四十九日の法要の運びとなりました。あっという間の一月でした。
でもね、まだ朝の8時になると、「おはよう…」って言いながら伯母さんが食堂に入ってくる気がしているんです。7年9ヶ月、毎日朝食を一緒していただいてましたから…

  子ども公園の木々もすっかり色づいてきました。きれいです。
それに、吉駒の初めての月命日を迎える前の日、10月26日にキキも逝きました。「きよのこと追いかけたのかな…」、ユキ子さんの父さんがつぶやきました。すっかり落ち込んじゃいました。

 

 でもね、一つひとつ片づけるしかないんです。順番に…
キキのことが片付いた水曜日には狩野動物病院へお礼を兼ねて報告に参じました。家を出て間もなく、城東町の路地で猫に会いました。

 中央大橋で利根川を渡ります。キキと一緒に渡った橋を一人で渡りました。川は静かな流れになってました。

ほら、子持山と小野子山の鞍部には雪山の姿がうっすらと見えてました。上越国境はもう冬なんです。

ブログを再開することにしたんです。遠い雪山みながら…

 <おヒゲ、悩んでたんです。キキがいなくなってしまってブログのスタイル変えなくちゃと思ってるらしいんですけど、どう変えていいのか分からないみたいなんです。それで、しばらくの間は、キキはいないけど、タイトルもスタイルも変えない決心をしたんです。
そいで、あたし野村たかあきさんがキキをモデルにつくった木彫の招福猫なんですけど、代役することになりました。よろしく願いますね…>

<広瀬川の諏訪橋の袂にこんな看板が出たんです。そうなんです、ここに岡本太郎さん作の『太陽の鐘』が置かれることになったんです。工事が始まりました。>

 看板には太陽の鐘の周辺整備のデザインを担当した藤本壮介さんの言葉が書かれています。「はるか昔から未来に向けてここに存在していたかのような姿になるはずです」ですって。楽しみです。
でね、今日から前橋の中央通商店街で『前橋めぶくフェス』が開かれるんです。今日は夕方の4時からです。明日4日は11:00~20:00、5日は11:00~17:00までです。
食べ物の関係の出店が43、クラフトの関係の出店が22、そしてアートの関係のイベントが20揃いました。前橋ネコフェスも、アートイベントの一つなんです。詳しくはね、前橋めぶくフェスのHPをご覧ください。詳細パンフレットも載ってますよ。すごく楽しそう…

 

 <でね、今日は11月3日でしょ、大蓮寺の弁財天の例大祭なんです。弁天ワッセも賑やかさんなんですよ。おヒゲは昨日大蓮寺へ伺って、糸駒の『芸道上達』の御祈願をお願いしてきたんです。糸駒さんもガンバしなくっちゃいけないもんね…
弁天ワッセは、朝の9時半ごろから始まってますよ>

 

 <そいでね、前橋ネコフェスなんだけど、今日はさ、前橋文学館とアーツ前橋が共同してやってる「ヒツクリコ ガツクリコ ことばの生まれる場所」に出展してる詩人の文月悠光さんの朗読会なんです。会場は前橋文学館1階視聴覚室、13:45開場 14:00開演 15:00終演、無料なんでけど定員25名限定予約制なんですよね、まだ空いてるかな、問い合わせはさ、芽部の新井さん( relaxin.a@blue.plala.or.jp/090-8048-1664)ですよ。>

   

<そいからさ、めぶくフェスの開かれる中央通商店街の商店の店先でね、『猫の写真と詩 街なか展覧会』が開かれてるんです。展示のあるお店を紹介するね。コーヒーの焙煎館でしょ、インナーの八幡屋さんでしょ、角田時計店でしょ、ミニギャラリー千代田でしょ。展示されてるの分かるかな、見つけて!
八幡屋さんではさ、詩集や詩の雑誌なんかも売ってますよ>

   <そいから、千代田薬局、そしてフットワークステーション、ここはすごいよ、お店の内外にものすごくたくさんの作品が展示されてるんです。ていねいに見てくとさ、1時間では済まなくならいね、いいよ!!>

   

<交差点渡って、バックの鈴半でしょ、山田屋陶器店でしょ、足利屋さんでしょ、スズラン百貨店ですよ…>

   

<呉服の小川屋でしょ、化粧品と宝飾の白牡丹でしょ、洋品と化粧品それと猫グッズもあるスズキストアでしょ、おもちゃと人形の黒田人形店…>

   

<果物と野菜の八百駒でしょ、そいで、おなじみのパーラーモモヤ、モモヤはさ、ネコフェスの特別メニューもあるんですよ>

   

<そいで、モモヤの隣りのかばんの修理工房でしょ、お香と小物の日野屋でしょ、筋向いの串揚げの集い屋でしょ、それからゑびす坂の中ほどのべにふくですよ。>

  <べにふくさんの写真撮って前を過ぎたらさ、「これ持ってって!」だって、ネコのクッキーをいただいちゃいました。これって、商品なんですよ。そして、坂の上の不動産屋、エイブルです。おちはないだろうな…>

  <それから本町通りの煥乎堂の3階、古本コーナーなんです。ここではさ、まちなか展覧会のほかに、「芽部メンバーによるセレクトブックフェアー」と、「チアキ『キンタ』写真展」と、「お散歩写真・お散歩ことば作品展」もやってます。
セレクトブックフェアーで新井隆人さんが推薦の言葉かいている本はさ、『LOST』っての。おヒゲ、お買い上げできなかったみたいです。

だれでも、気楽に眺められますから、めぶくフェスに行ったついでにぜひ見てください>

   たくさんの作品の中から、私が選んだ四つの作品です。
きっとお気に入りが見つかります。誰でも…

 

 そんなわけで、ブログを再開します。
朝ごはんも、伯母さんと一緒にしていた時のスタイルを維持することにしました。

 養田鮮魚店へ魚を買いに行くこともできました。サンマです。今年初めての遅いサンマです。

  夕食も作ってます。昨日は、牡蠣のソテーのサラダとホウレンソウを添えたビーフストロガノフを作りました。

しばらくは、キキと一緒につくっていた記事のスタイルを続けます。そいで、新しいスタイルが見つかったら変えたいと思っています。
お休みしちゃってすみませんでした。

 

 直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。
祖母の初代若柳吉駒、そして伯母の二代目吉駒の下で修業して参りました。
初代吉駒が始めた美登利会は、来春で75回目の節目を迎えます。予定通り、4月8日に開催いたします。
亡くなりました二代目吉駒の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命つとめてまいりますので、これからも引き続きよろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。

今春の第74回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれますす
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください。