坂野直子の美術批評ダイアリー

美術ジャーナリスト坂野直子(ばんのなおこ)が展覧会、個展を実際に見て批評していきます。

ねことアートの関係!?

2010年04月30日 | アート全般
我が家には娘ざかりのミクという猫がいるのです。猫をモチーフに描いた画家と言えば、レオナール藤田や加山又造の名品も浮かびますよね。北斎漫画の猫百態なんか思い浮かべた方、なかなか通ですよ。そんなことは皆様ご存じですからここでは省いて、うちのミクのこと。光ものが好きなこの子は(家主に似てるといわれてますが)、一夜にしてピンナップしていたポスターやきれいなチラシを止めていたインテリアの一部の、ピンを壁から外してレイアウトを変更、これは取って、これは残して置こうなんて考えていないと思うけど、「私、この絵は好き」なん猫心で思ってくれたらステキ。

ドガのはずした構図

2010年04月30日 | 展覧会
今年の展覧会の目玉の一つが、横浜美術館で9月中旬から開催されるエドガー・ドガ展である。パステル画の大家でもあるこの画家の本格的な展覧会は、その作品の保存状態も関係してなかなか国外では実現が難しかった。これもオルセー美術館の贈り物の一つだ。踊り子シリーズでなじみ深いドガであるが、同時期の印象派の画家たちと交友を深めながら、技法やモチーフにおいて独自にスタンスを保った画家である。パリのオペラ座や競馬場、カフェなど近代的なパリの様相を加味しながらも、ルノワールやモネのような華やかに歌うような画風ではない。彫像作品も残した画家らしく、人間像のフォルムのバリエーション、鍛え抜かれたバレリーナの肢体の一瞬の輝きを明るい色調で描きとめた。印象派展には連続出品したけど、点描的な筆触分割法では描かず、新古典主義のアングルに傾倒し、人物の輪郭線もくっきりと描いた。あの印象派特有の茫洋とした色彩のタッチとは明らかに異なる。それとスナップショットで「中心をはずしてまずい撮り方してしまった」みたいな、通常の構図の中心をずらして描くことも。たらいの中の浴女の姿も上から見下ろして、なんだかゴシゴシと
体をこする音がしそうな・・・。美しいだけでなく辛辣に、リアリズム的手腕は天才ならではですね。