自由広場

穿った独楽は廻る
遠心力は 今日も誰かを惹きこむ

8月最終週

2007-08-27 00:42:47 | どーでもいいことつらつらと。
もう、暦の上では秋へと移っていくのでしょうか。


旅行中に届いていた便り。数学検定の結果が返ってきました。


準1級、合格です。1次が満点じゃなかったのが不本意。2次は何気にギリギリだったという・・・・。つーか合格ライン厳しいっすねぇ、合格率は20%ちょっとでした。


次は1級ですが・・・・あまり乗り気はしないです。この間の会場の一級受験者が、あまりにも濃いメンバーだったので・・・あの領域に踏み込むのは勇気が要りそうです。



さてさて、11月の歴史検定に向けての準備と、後はなんでしょう、英語検定辺りでも受けてみましょうか。漢字検定もいいですね。


現在数学検定準1級、英語検定準2級、漢字検定準2級。どれも「準」ってのがミソです。


いつまでたっても半端な俺なのでした。

お知らせ2

2007-08-24 22:49:07 | どーでもいいことつらつらと。
旅行から帰って来ました、ってのはすでに昨日の話なんですけどね。

帰って、さっそく撮れたての写真たちをここにアップしようとしたら、なんとパソコンが点かないという事態に見舞われました。

電源回路がいかれたのか、マザボやCPU辺りに異変をきたしたか・・・果たして旅行中、こいつの身に何があったのか・・・・。

ノートパソのおかげで更新はできますが、写真のアップはしばらくお待ちを。

修理に出す予定(ただし自作のものなのでメーカーには出せず、保障等は全くなし)で、一週間以内には直ると思いますが・・・。
下手したら中身を根こそぎ買い換える、そんな最悪の場合も想定しつつ、1年半異常もなく動いてくれたこいつに感謝したいと思います。

奇妙なネイピア数

2007-08-17 00:59:25 | どーでもいいことつらつらと。
数学の授業で、自然対数やオイラーの公式で用いる、いわゆるネイピア数「e」の定義を生徒に教える時があった。

僕は物理と数学専攻だった。化学専攻の生徒は、ネイピア数「e」を見るなり突然化学の参考書を引っ張り出した。とある一項に、ネイピア数「e」がひょっこり登場していた。


「eって一体何なんですか?」


この質問に答えられる数学の先生は何人いるのだろう。もしくは教員試験などで当然のように問われる内容なのだろうか。



eって、何だろう。



ネイピア数eを知らなくても、円周率π(パイ)を知っている人は多いことでしょう。eとπは、表面上の意味として似ている部分は多いです。

どちらも超越数、限りなく数字が続くので、文字で代わりに置いているのです。


e=2.71828 18284 59045 23536 02874 71352 …

π=3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 …


人生においておよそ関わらない数字ですが、不思議ですよね。自然界でこういう限りない数字が存在するのです。数学的に定義されたものですが、物理や化学の分野でも登場するってことは、確かに奴らはこの世に隠れ潜んでいます。


ネイピア数といいますが、元々eを見つけたのはオイラーさん。オイラーの公式とは数学の中でも最も優れた発見の一つで、特にオイラーの等式は人類が発見した最高の宝物と呼ばれるくらいです。
少し前に映画化され話題を呼んだ「博士の愛した公式」でもこの式は紹介され、物語の重要なカギを担っていました。
数学嫌いの僕も、さすがにこの式を知った時は嘆息しました。


あくまでネイピア数は数学的な数字です。あったら便利だから定義したまで。だから、人に分かるように説明せよなんていわれても、そう定義されてるから使うのですとしか言いようがありません。



しかしどうやら、利子の複利計算においてこのeは登場するのだと、恥ずかしながら私今夜初めて知りました。これは実生活において多少なりとも反映されるかもしれません。


銀行にお金を預けていると、少しは複利ってのがついて貯金が増えます。1年に一度だか、半年に一度だか。すずめの涙ほどですけどね。

それでも、少しずつ少しずつ、貯金額は増えていくのです。魔法みたいなお話なんですけど。

これを長期的に見る、つまり数学的にいえば「無限大に引き伸ばす」と、最初に預けていた額の約2.7(=e)倍にまで増えるのです。(ただしこれは、ネイピア数の定義における(1+1/n)^nのときに限られます。(1+◯)^△において、◯と△が逆数の関係になければeへは収束しません。コメントにてご指摘いただき、そのお方の言葉を拝借して、ここで補足いたします。失礼いたしました。2011年9月9日)


例えば、100万預けていたとすると、どんなに少ない金利だろうとも、待ち続ければ必ず270万くらいまで増えるということです。それが1年後か、10億年後かは知りませんけれど。


なるほどそういうときにネイピア数は登場するのか。経済にも化学にも現れる、なんとも割り切れない憎い奴。数学だって少しは人のためになるんだってことを、多少なりとも証明してくれた彼に、感謝と敬愛の気持ちを込めながら今夜も熱帯夜を越えるとしましょうか。冷房ガンガンのこの部屋で。

ゲームの話題

2007-08-16 02:18:19 | やっぱりゲーム。
もう一ヶ月くらい前にwiiの「ドラゴンクエストソード」を買ったんですけど、メイプルやメイプルやメイプルにハマっていたせいで全く手をつけていません。

少しプレイした感じ、中々のおバカゲームのようなので是非今夜辺りから再開したいと思います。


近々ここで簡単な紹介もできたらいいなと。


ま、そんくらいしか言うことありません。ああ、たいようのマキバオーの単行本がついに発売されました。皆さん書店へゴー

今週はお盆休み

2007-08-11 12:07:15 | どーでもいいことつらつらと。
今週いっぱい塾講師が休みでした。自分としては目一杯働きたい夏休みど真ん中だったのに、一週間丸々仕事無しとは・・・。


やらなくちゃいけないことがたくさんあるはずなのに、全然やれていないのは事実です。あぁこのままで大丈夫なのだろうか。


気がつけば来月で23歳。タイムリミットは刻一刻と迫っているような思いです。

一応書いとこ

2007-08-09 02:56:51 | どーでもいいことつらつらと。
来年の前期連続テレビ小説の舞台が月島だそうです。月島といえば俺の故郷です。

東京の下町風景と人情を描きながら・・・て、もう月島も高層ビルがばんばん建っちゃって下町風情はどこへやらな勘もなきにしもあらずなんですけどね。

もんじゃ焼きも、子供の駄菓子だった時代からおっさんのビールのつまみになっちゃいましたし。

でも、やっぱり地元が舞台になるのは嬉しいです。ばあちゃん喜ぶだろうなぁ。




しかしまぁ、俺、連続テレビ小説とか人生で一度も観たことないんですけどね。

歴史検定リターン

2007-08-08 09:54:47 | どーでもいいことつらつらと。
はい歴史検定落ちましたー!


ってことでしょ気てばかりいられません。12月の次回までに、苦手なところを克服しなくてはなりません。

何といっても近代史。維新後の明治史は大まかに掴めて来ました。後は昭和を全体的に漁っていかないと受かるはずがありません。

なぜなら最近の歴史検定は、その半分が近代の問題で成り立っているからです。これは恐らく、最近の教育の場に置いて、授業数確保の問題で近代が根こそぎカットされる傾向にあるからだと思います。事実僕も学生時代、近代を学んだ記憶はほとんどありません(理系だったからというのもあるでしょうが)。

なので近代が苦手という子は僕以外にもたくさんいるはずです。いるよな・・・・な!


そろそろ数学検定の結果も返ってくる頃です。こちらは絶対に受かっていなければなりません。絶対に負けられない戦いが、そこにはあるのです。
てか落ちてたらマジへこむわ。

four years later,

2007-08-07 02:41:44 | メイプルな話


メイプル4周年記念ってことで南も大幅にアバタを変えてみました。



いよいよメイプルも本領発揮ですね。4次も実装され、様々なイベントが作られ充実してきました。

今回最もヒットしたのがモンスターカーニバル。敵をビシバシ倒してコインを集めるグループクエストです(?)。

コイン50枚でネックレスもらえるし、お金使わないし経験値も美味しいしでタマラン!!な感じです。


やばいね。中々飽きがきません。


他にも楽しさ盛りだくさん。メイポ装備は集め甲斐があるしスキルもまだまだこれから強化していかなくちゃ。終わりが知れませんね、どうしよう、メイポやってて気付いたら三十路なんて日が来たら。うん、リアルだね。



引き続きノートパソの話題

2007-08-03 02:46:12 | どーでもいいことつらつらと。
1Gのくせに起動遅せーなーって思ってタスク開いてみたら、バカじゃねぇのってくらいのタスク量。HAL君あんたアホですか。


てわけで気持ちいいくらいにスタートアップの数を減らし、起動を快適にしようと試みましたが、まだまだいけそうな気がします。

明日はスパイポッドでも入れて、企業ウィルスをどんどん殺すことにしましょう。

自作じゃないパソコンはほんと余計な蟲がこびり付いていて困りもんですねぇ。
要らないものを捨てていって快適な環境を作る。それがある意味楽しみでもあるんですけどね。