眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

中年パソコンインストラクター、バキバキ言わせて組み立てたLENOVOノートPC、チチダケ還暦プレゼントにする

2011-09-24 23:28:13 | パソコンと中高年
うちのチチダケ(東京で一人頑張ってる旦那)は今年還暦でございまして、何か ドジ妻からプレゼントをしようかなと考えておりました。

ちょうどチチダケの部屋のシャープのメビウスが、息も絶え絶え状態でございまして、インターネットにつなぐと、プルー画面になって、フリーズ

もう、ほぼ10年になりますからね。

で、最初考えていたのは、自分も持ってるDELL製 のWINDOWS7のノートパソコンを買って、プレゼントしようかなと思ってました。

空っぽの7万円くらいの、を買って、どうせ、チチダケは将棋と囲碁とインターネットしかやらないので、それにしようと、デルの広告をこの2か月ほど、よく見ておりました。

(たまに、エクセルもしているようですが、めったに見たことがなかった)

などと言っているうちに、バタンとシャープのパソコンが動かなくなりまして、至急動くパソコンが必要になってきた。


ふっと思いついたんです。

WINDOWS7じゃあなくてもええーやん。

もしかして、師匠のところで、ゼイゼイ言いながら、ドジが組み立てている、LENOVOのノートパソコン(こちら、ソフトは何も入ってなくて、ハイパースレッドのXPです)
を完成させて、師匠がおっしゃる、値段で、買うかあ (超破格値というか、師匠、モウケなし状態なんだけど)

要するに、自分で組み立てて、部品代を師匠に払うっていう、パターンに近い状態で、中古パソコンとして、買うことに決めたんです。

なんでかって、?

意外と処理が早いんです。

一応 OSだって、XP Professinal版ですよ。

といったってえ、ドジんちみたいに家の中でパソコンをやる分にはあんまり関係ございません。

リンクの説明にもございますように、会社でネットワークが必要な場合だったらいざ知らず。ね。

スペックですかあ?ドジだから、あんまり、詳しくは知らないけど、ペンティアム4の3.06GHzって書いてたけど、

そうそう、ハイパースレッドなんですよ。

スペック表?そんなものもらってないけど、あったあった、
       ↓↓
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/print/SYP0-0318E07

型番は、ThinkPad G41(2881-5GJ)

余分なソフトも入ってないし、起動も早いし、サクサク動くし、ネットも早いよ。

なんて、自分で、ねじをギューギュー締めて組み立てた(大事なところは師匠をこき使ったけど)愛すべきノートパソコンですからね。

なにせ、私の 指紋がベッタンベッタンついたあまり、きれいじゃないパソコンですが。

レノボだから、愛しのレノチャンか、ノボちゃんか

ノボちゃんでいきますか。

なんで、ニックネームなんかつけるのっていうけど、3台あるし、最初のネーミングは、私のおさる息子が、使っていて、私に目の飛び出るほど高い値段で売りつけた、
3年目のデルのデスクトップを

僕のデルちゃん大事にしてや」って言ってたのがはじまり。

で、今年、ドジが、買ったDELL XPS のノートパソコンには、言うことを聞かないチチダケ(旦那)の向こうをはって、素直なマイコンピューターの

「愛しのデルダケ」

で、今回のレノボの組み立てノートパソコンは

「私のノボちゃん」で、行ってみよう。(独り言、独り言)

レノちゃんって呼んだら、尊敬するジャン・レノに悪いじゃないですか。

名俳優のジャンレノです。

ロバート・デ・ニーロのタクシードライバーと、ジャンレノのレオンは、究極・・・これぞ、映画やあって、

若い時に見て良かったって思う映画です。(映画音楽もいいんですよ。)はい

今見ても古くないよ。

わ、映画のほうに話がずれました。(なんでやあ? いつもこうなるんやあ)

しかも、古い映画ばっかり・・・それしか知らんもん


ということで、

教室から、ついに もって帰ってまいりました。

無線マウスをインストールして・・・・

これは、家にあったもの

ヨドバシのお兄ちゃんに薦められたんです。

Atermの無線子機もセットして、

古いタイプですから、カードアダプタがありますので、LANカードもセットしまして、立派なもんやん。

ドジが、先生に買ってもらった中古の部品を おそるおそる、くっつけて仕上げたレアな恐るべき 指紋だらけのパソコンにしては、サクサクです。

Microsoftのofficeは入ってないですけどね。

ネットと、囲碁将棋には十分十分でございます。

仕上げに、でっかい派手な赤いチャンチャンコならぬ、リボンでも買ってきてはっつけておきましょう。

今度、チチダケが、こちら関西にもどってまいりましたら、なんというでしょうかね?

喜ぶか、ドジ妻の作品は 壊れるかもしれないから、使わないというか、さあさ、お楽しみお楽しみ。

レオンで、探していたら、STINGのShape of My Heartだった

ドジは, レオンの主題歌と 自分の好きなSTINGが結びついていなかった。何度もDVDで見ておりましたのにね。トホホ




好きか好きでないかはご自由に。はい

もひとつ、タクシードライバーも。古臭いって?

ドジは、還暦の旦那よりは、若いけど、もう年とってんだから、しかたないんだよ。

古臭いのは、・・・



応援クリックぽちっとよろしくお願いいたします
  ↓↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老眼パソコンインストラクター,遠近両用コンタクトと格闘したあげく近眼用ティニューに変更_やっと快適

2011-09-15 23:14:02 | パソコンと目及びその他体の健康


前回の 眠たいときの日記9月7日版をご覧になれば、おわかりのはずですけど、

(だから、見てくださいましね)

パソコンインストラクターのくせに アレルギー性結膜炎とやらになってしまいまして、ブログを書く気力を失っておりましたが、かなり、よくなりましたので、また、復活
(復活って、最近毎日書いてませんから、 えらそうなことは、言えませんね。はい、わかっとります。)

では、長いお話になります。

わたくし ドジは西宮在住、

近くのコンタクトも扱っている個人の眼医者さんに通っておりましたが、教室の生徒さんに、
「遠近両用コンタクトすごくいいですよ」って、お聞きして、神戸の実家の近くの三宮にある 遠近両用コンタクトを扱っている眼医者さんに一大決心をして、替えてみることにしました。

お医者さんを替えるのは 初めてといっていいほど、ドジはこわがりなんですが。

西宮の近所の眼医者さんは 遠近両用は、あまり、クリアに見えないと、から、扱ってないということで、はい(と、その先生はおっしゃった)

しかたなしに、替えたわけ

眼医者さんは、でも、ちょくちょく変わっております。結婚したり、住所が変わったりで、どうしても、お医者さんもかわりますよね。

とにかく、ハードコンタクト歴は37年。長いよ。

で、8月の最初に、行った先の眼科はでっかかった。びっくりするほど。
スタッフもめちゃくちゃ多かった。

そいで、みんなどの人も親切で、ドジはびっくり。

まあ、小さな眼科ばっかり行ってたから知らなかったんだけど。

で、50を過ぎた、飛蚊症もちで、アレルギー持ちで、さらに、強度の近眼のヨボヨボ目のドジ講師は、いろんな検査を受けてから、遠近両用のコンタクトレンズを試すことにしたわけ。

自分で、検査を受けてみるって、言ったんですよ。一応。

飛蚊症って、知ってますかあ?常に、ブンブン目の前に虫が飛んでるんですよ。何匹も・・

最初虫がブンブン飛び出したのは、30歳の後半・・・びびりましたよ。で、眼医者さんで、眼底検査を受けたことがあります。

結果、病的なものじゃあなくて、老化・・・

ぎょっ・・ そのとき、パソコンなんかしていなかったけど、ドジはショックをうけました。

30代で、目の老化???

まあ、それは、よろしいですが。(近眼がひどい人は飛蚊症になりやすいみたいだから、そう思うことにしました)



アレルギーってのは、急に目がかゆくなる、アレルギー性結膜炎の軽いの。(これは、うつりませんですよ。自分だけ、のたうちまわってるだけ)

ドジは、突然春とか秋になるんですよ。わけわからんから、眼医者さんで、アレルギー用の目薬もさしたことがあります。症状は軽かったですね。少なくとも今年の8月までは



うちのドジドジ家は 口はえらく達者で、元気なんですが、目は、ヨボヨボ目の遺伝の家系

明治生まれの 90近くで亡くなった祖母は、頭は元気で、口は達者でしたが、白内障で手術をしましたし、常に目の病気をかかえておりました。

また、ハチに刺されて大騒ぎしたことのある、実家のドジの母も、あれだけ、好き放題 いろんなことを しているくせに、最近白内障の手術をしたり、緑内障の治療もしていたりと、なんやあ、

ボロボロの目の家系 もちろん、近眼

ですから、ドジも、目の検査をきちんと受けようと思ったんです。この際

年も年やし・・・


で、眼底検査を受けたら、飛蚊症は パスしたんですが、
右のドジ目が、緑内障のほうで、あやしいと言われました。

ですから、視野検査をやってちょうだい。と言われました。

で、視野検査の予約を取って、いざ、遠近両用コンタクトを試すことに、(けっこう、検査する人が多くて、予約が2週間後でした)

(緑内障が怪しいといっても、コンタクトは、しても、いいってことでした)


ドジがためしたのは、メニフォーカルZという、メニコンの遠近両用ハードコンタクト

メニフォーカルZ

遠近両用は ソフトももちろんあります。

つけごこち?つけた、最初はどうもなかった。普通って感じ


次の日、その次の日

目をキョロキョロするたびに違和感が

まぶたにあたった感じがするんですよ。ゴロゴロ、するし。

目に神経がいっちゃって、パソコンどころじゃあない。ふっと鏡を見ると 白目があかーくなってる。

37年のコンタクト人生には 今までなかった。


ドジは、ハードコンタクトなんですが、今まで、ずっと、レンズが柔らかめ、うすめ、小さ目のものしか、あわなくって、メーカーもいろいろあたってみて、苦労してきたんです。30歳超えてからはずーーっとです。


遠近両用のコンタクトは、ひとことで言いますと、でっかい 分厚い


だって、小さい円の中に、遠くと近くをみる両方の分野がいるわけでしょ。

ある程度の大きさになっちゃうとのこと。と説明のお兄さん。。。

メニコンは、もともと、レンズ、でっかいしね。

かわゆい、ドジ目には、でっかすぎる。

痛い、かゆいで、とうとう、アレルギー性結膜炎になっちゃいまして、コンタクトはお休み。

治ったら、また、再開してくださいって言われたけど、あんな、ウサギ目で、かゆい痛いはもう御免ということで、メニフォーカルZを返して、返金してもらいたい


なんて都合のいいことはできません。


ドジは、最初の日にとっとと、メルスプランに入ってしまったのでございます。


コンタクトレンズを最初に買うときに 入会金を払って、あとは、月々、定額1000円代から4000円くらいまで、払うもの

メニフォーカルZは普通に買うとかなり高額になるので、メルスプランだと、月々3800円くらいだったので、それにしたわけ

メニフォーカルZはハードの遠近両用。メニフォーカルSはソフトの遠近両用らしい。

このプラン、初年度は退会できないらしい。

だから、このコンタクトが合わないから、もうしないといっても お金は払い続けなければならない


ギョギョギョ・・・

と、さすがのドジ講師、あまりの 不運にしばらく、落ち込んでおりました。

どうしよう。。。

で、また、眼医者さんへ・・・

そしたら、あきらめるのはまだ早いだって。

アレルギーもそんなにひどくないから、別のコンタクトレンズをためしてみればあ??と、いろいろスタッフの人が、なぐさめてくれまして、

別のコンタクトに トライすることにいたしました。


ですが、もう、メニフォーカルはこりごり。

もっと、薄い、小さいコンタクトありませんかあ_?

って、

そしたら、 メニコンティニューが 大きいけど、薄い

あと、メニコンアイストは、そんなに薄くないけど、レンズの大きさは 小さいんで、どちらも トライ

ドジは、瞬間にわかりました。

メニコンティニューの付け心地がよろしいでございました。

つけてるのを忘れる感覚。

若い時のお目目にもどったような、キョロキョロしても、違和感がない。

メニフォーカルZは、首でも絞められてる感じが、ずっとしてましたからね。ギューギュー押さえつけられてる重たい感じです。


でも、これ、近眼オンリーなんですよ。トホホ・・・

じゃあ、8月の最初までつけてた、ハードコンタクトとおんなじじゃあないと思うかもしれませんが 前につけてたのは、左右の度数もあっておりませんでしたので

もう、ここ1年は ティニューで行くかということになり、

メルスプランの変更手続きをいたしました。


メニフォーカルZの3800円から、ティニューのほうは2200円で、ございます。そりゃあ、いくら、高質なレンズでも、遠近両用に比べたら、安いです。

それが、現在の度数にきちんと合わせたのか、視界がクリアなのか、手元も、遠いところも、以前にしていた、近眼用のコンタクトより、すっきり見えるんでびっくり。

細かい字は、しかたないから、老眼鏡かあ・


前は、何を使ってたかって??

メニコンZをレンズ回りをけずって、小さくしてもらって使ってたんです。以前の眼医者さんでは・

今の眼医者さんに言うと びっくりしてたけど。まあ、深く考えないことにしました。


それより、レンズは大きいですが、やはり、薄いってのが、付け心地のいい、原因なのかねえ??


まあ、ここ4,5日はメニコンティニューで、やってます。

指で、こすり洗いするとき、気を使います。薄いので、やぶれそう。

レンズはピンク色。手の色とほとんど変わらないから、 落としやすいかもね。

もちろん、アレルギー性結膜炎が完治したわけではないので、目は、多少赤くなりますので、長くても、8時間くらいしかしていません。

基本的に、アレルギー性結膜炎持ちの人は、やめたほうがよろしいんですよ。わかってるよ。それくらい


来年あたり、メルスプランを退会できるようになれば、コンタクトレンズ人生を終わらせようかと思っています。

年は年です。目は、特に年を感じちゃいますねえ。

年には、勝てません。はい。(ドジにしては弱気ですが、目の健康に関しては、無理は良くないような気がする)


皆様も目は大事にしてくださいましね。

パソコンもよろしいですけども、


ちょっと、面白い目の健康に関する本を買ってきましたので、次回紹介させていただきます。

おやすみなさいませ。



応援クリックぽちっとよろしくお願いいたします
     ↓↓
人気ブログランキングへ

※※この日付のブログ、どうやら、たくさんの方に見ていただいてるようで、少し、訂正させていただきます。4年前のブログですが、ただいま2015年9月です。
前のメニコンZについては、基本、削ってオーダーメードする種類のコンタクトレンズではないそうです。
別のメーカーのレンズを加工していたのではないかという話です。
ティニューも結局合わなくて今はサンコンタクトレンズをやっています。(2011年11月くらいからもう4年同じレンズでもどうもないです。近眼用です。)

ドジ講師のアレルギーお目目はメニコン無理でサンコンタクトレンズのカスタムに合っていた模様
http://blog.goo.ne.jp/murmarmurmar0816/d/20111122
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰ドジインストラクターは何をやってたか?日商PC検定データ活用2級試験勉強してた_で結果は?

2011-09-07 21:55:19 | パソコンと中高年


ご無沙汰です。

日商PC検定データ活用(エクセル)の試験勉強ばっかりやってたわけじゃあないんですよ。

年取ってきたドジ講師は、コンタクトを遠近両用に替えようと頑張ってたんだけど、レンズがでっかくて、どうも、ここ20日ほどドジのかわゆい(魚の腐った眼じゃないよ)、ドジ黒目には合わないらしく、アレルギー性結膜炎になってしまいましてね。、
目が ショボショボして、大好きパソコンで 眠たいときの日記を書く元気がなかったんでございますよ。

うそじゃあないですよ。

でもウイルス性結膜炎じゃあないですからね。
皆様には、移りませんよ。ネットで移る??はあ?

自分で、かゆいかゆいと、イノシシならぬ、ウサギ目になって(ほんとはイノシシ目なんだけど)るだけ。

目のお話は長くなるので、次回にいたします

一応、パソコンインストラクターのかけらでございますので、試験勉強の話へGO

結果。

合格・・・

あ、ヴァージョンは、2007で受けてみました。

今まで、受けてきたPCの試験は、生徒の時のものも結構ございましたので、受かったら、キャアうれしい。って感じやったんですけど、

一応、パートでも インストラクター

おっこちたら、ドジがすたるってやつで、一応 試験用の勉強はかなりしました。

今後受けられる方のために、ドジはドジなりの勉強方法のご紹介

使った本ですかあ?

ご紹介・・・

皆様、使うと思いますけど 日商PC検定の公式サイトに載っている本です。

http://www.kentei.ne.jp/passing/textbook09.php

この中で、FOM出版の2級完全マスター(データ活用)を丹念にやれば、よろしいかと思います。

office2007 Vistaまで対応しておりましたよ。

知識問題と実技問題が問題形式で入っているので、これを真面目にやってれば、大丈夫やと思ってたんですけど。

実技も何題かは、はいってますけど、一回や二回じゃあだめよ。

10回以上は、やって、お手手が勝手に 動くくらい、にしとかなきゃあね。

(うちの師匠が、1回や2回では覚えられへんよって、いつでもおっしゃってて、これは、名言やと思うんですけど。)

ただ、まじめにやってればいいといっても、基本的に 関数やピボットテーブルでモタモタしているようでは、あぶないでございますよ。

はい。

if関数と Vlookup関数は しっかりと。もしあれば、関数の本でマスターしといたほうがよろしいです。

ピボットテーブルは パソコン技能検定の時ガガガと集中してやりましたけど、最近は生徒さんに教える以外やっていませんでしたので、

試験勉強以外に

Excelピボットテーブル活用術 技術評論社

全部はやらなかったけれど、ピボットのフィールドの設定 いろいろなグラフの作り方などのところは、知りたかったのでこの本の4章の終わりまでは
ざーっとですが、やってみました。

ちょいと、ピボットテーブルに関して、自信がつきます。

サンプル問題が、どのページのものかが ほんと、わかりにくかったでございます。

チャプターはわかるんだけど、中のデータファイルが何ページのものなのかがわかりにくいんです。この本

ピボットの本は、たくさんあるから、ドジがやったこの本がオススメということは、ありません。ほかにわかりやすいのがあるはず。

やらないよりは、まし。で、ピボットテーブル好きになりました。

それに、ピボットテーブルを使わないと、日商の問題は無理。時間も40分で短いですから。



知識問題の半分の共通分野のほうは、IC3の問題より、易しいと思いました。

まあ、問題数が全然違いますけどね。IC3はやはり、範囲が広かったですから。

データ活用分野のほうで、ドジが、おたおたしていたところは損益分岐点たら、変動費 固定費 仮払金 売掛金 u-Japan タラタラなど・・・

うちの師匠がこういうの お得意なんで、

「師匠、損益分岐点説明してください」とか何とか言って 師匠をこき使いまして、なんとか、クリア・

で、師匠がお持ちの

ネット社会のデジタル仕事術をひまがあれば、読んでました。

これは、知識問題の説明が詳しく書いてました。



試験だけうかりゃあいい人は、fomの2級完全マスターの知識問題の項目で覚えりゃあいいかもしれませんが、上記の本は、読んでおいても、無駄にはなりません。

この本にも、演習問題も、チャプターごとについておりました。結構こまかいけど、試験にも出てたのありますよ。

まあやってみて、無駄になる本はないと思うけど。



もう一冊、これは、試験にはあまり役に立たないかもしれないけど、

日刊工業新聞社 の 日商PC検定「データ活用」2級合格テクニック

なんでかっていいうと、この本の模擬練習問題は最近の試験の形式と違うからです。

自分で、表を作ったりするので、最近の試験のように出来上がった表に数値を入れるようなことは、しないんです。

それと、Vista やExcel2007には対応してません。

だけど、わたし、Vistaにインストールしました。少し、工夫すれば、ハングアップしなかったです。

6問ある、実技問題を丹念にやれば  エクセルのスキルは上がると思います。

自分で、適切な表も さっさと短い時間内に作らないといけないし。

これも、1回や2回じゃだめ・・・なような気がします。


回数はおまかせやけど、 ドジは、ドジから脱出するため、覚えてる限りでは1問につき10回ほど。トライ


えらく真面目に本の紹介をいたしました。

皆様、参考になさってくださいませ。

(ドジ講師は、自信を持って、大丈夫ですって言えますよ。かなり、高得点でしたからね。受験されたい方のために応援いたしますよ、ハイ)

ただ、本が高いから、すべて用意するのはなかなか大変。
ただ、落っこちて また7000円払って、 試験受け直すんやったら、そんなに高くはないような気がします。

中古でも、売ってますし。

でも、10回ですよ。10回ずつやってくださいましね。

それに、日商検定って、実用的やとおもいますよ。



思い出しましたら、また追加いたします

おやすみなさいませ




応援クリックよろしくお願いいたします。

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする