眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

数学検定3級を受験したドジ講師。中学生や高校生の中でほぼ前期高齢者だが頑張ってみた最終編

2024-05-14 15:36:45 | 西宮と神戸元町
長きに渡って数検3級の受験をした話をブログに出してきたドジ講師

今日は最終回です。

兵庫県立のじぎく会館で受験したドジ講師。
■一週間くらい前に受験票が送られてきた。




■当日の試験どんな感じだったの?

筆記用具や時計などはもちろんOK。電卓もOKなんだが 喉カラカラになるからお茶とかだめなのかなと思いきやラベルを剥がしたペットボトルの持ち込みはOKなんだと。
こりゃいいわ。


始まる前はドキドキしていたけれどピアノの発表会よりはドキドキしなかった。(あれは心臓が飛び出しそうになるくらい緊張する)
テストは計算問題60分、応用60分 休憩時間もあるしね。
試験管の見回り以外誰もピアノの発表会みたいに 私を注目して見ていないしね。
さらに結構予習というか試験対策は長いことやっていたわけだから取れる問題は大丈夫だろうと思って試験にのぞんだから。(妙な自信)
さらにここ20年ほどの間は定期的にパソコン関連の試験を受け続けているから 学生時代以来テストを受けたことが全くないなどということではないから若干の安心感はある。


最初の計算問題の試験は結構できたかなと思った。
これは今までの復讐や模擬テストで出てきたものの数値替えだけだったのでパターンを憶えておけばなんとかなる。


休憩をはさんだ応用問題編
こちらは合格点には届くかもしれないとは思ったが、結構自信がない問題もあったわけよ。
今回受けた応用の問題は今までやってきた模擬テストに全く出てこなかった ちょっとかけ離れたのもあった。
他の問題はそんなに時間がかからなかったのに
平方根と平面と線を垂直にする問題はちょっとつまってしまって〇X式だったのだがどっちだろうと迷ったりした。
要するに ビビりながらやってたわけ。合ってるのか合ってないのかさっぱりわからんという状態。
(結局迷ったところが二問間違えてしまった模様)
ただ時間的には60分の中で30分くらいで終わっていたから後は見直しという感じ。
見直しやりすぎると余計頭の中がこんがらがるので適当にやめたほうが良かったかも。


他の級の人も一緒に試験を受けていたんだけれどどうだったん?
2級の人も一緒に検定を受けていて 時間が3級、4級より長いんだと。
でドジたち3級組は解答を回収されて さっさと部屋を出た。
無事終了。
半日仕事だわね。
4時くらいに終わったかな。
こんな筆記試験は学生以来だったので肩がこりました。


■合格発表について いつ見れるの?とか

3週間後にWebで見られます。

下は個人合格合否判定のサイトです、
↓↓
https://gouhi.su-gaku.net/result/

受験票はテストが終わったからといって捨ててはいけません。
受験票の右側に自分の受験番号と受験票の一番下のほうにパスワード(重要)ってのがあるからそれを見てWEBサイトに打ち込み、電話番号も打ち込めば
合格か不合格かわかるしくみ。
ただし三週間たたないと見れないからね。


よかった!合格していた。



■さらに試験から40日くらいたった?ころに合格証や受験結果詳細など一式大きな封筒で送ってきた。



上記の受験結果でどこが間違っていたか 弱かったかがわかる。
三級だからみんな高得点なのはわかる。

計算問題はミスがなくて良かった。
数理技能検定(要するに応用問題編)は二つ、平方根の問題と特有問題で間違っていた。
自信のなかった 特有問題はもう一回家でやり直したけれどわからないままだった。
モーえーわってな感じで40日間ホッチッチにしていたら封筒が来ました。

コメントにまずは中学三年生の「数と式」の応用問題に取り組むと良いでしょう。って書いてあった。
いっぱいやったんだけどね。
また準二級受けてみるかな。
何年か先に。
となると数Iと数Aを勉強しないとあかんわね。
迷ったあげく
教科書とガイドを買ったみた。買ったままでまたホッチッチにしているが


数検のお話は今日で終わり。気が向いたら数学の勉強を始めるつもり・・・



ピアノの発表会が4月の最初にあったんんだけれど
その後かぜをこじらせて肺炎になってまだその後ダルダルで家事と仕事以外は寝てばかりいる。
そのお話はまた次回でも
四回目なんだわ。肺炎。年も年だしね。入院はしていない。


2020年に記事にした 2回分の肺炎の話はどういうわけかドジ管理人のブログランキングでいつも上位に入っている。
みんなドジ様の肺炎の話が参考になるわけかね。

洗濯パン交換で日立洗濯機排水口から泡が上がる現象止まる&ドジ講師の以前かかった肺炎と回復と予防のお話その2
↓↓
https://blog.goo.ne.jp/murmarmurmar0816/m/202003

上記の肺炎の話を表にまとめたものは
風邪をよくひいたり肺炎になりやすい人には参考になるかもね。

次回まだ療養中なんだけどかぜから肺炎になってしまって抗生物質で回復してきた管理人のお話を入れようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮甲子園口のマンボウトンネルがNHKに?とびっくり&NTTファイナンスからスマホに詐欺電話オーストラリアからなんね

2023-08-09 11:26:52 | 西宮と神戸元町


◆マンボウトンネルが7月にNHK全国放送されていたお話から
ドジ講師は西宮に住んでいる。
と言っても生まれたのも育ったのも西宮市ではない。
20代半ばに西宮市JR甲子園口に近いところの社宅に引っ越してそれから自宅マンションにまた引っ越して、で合計40年近く住んでいるのだ。
出身は神戸の中央区。元町だ。
23年間神戸、40年近く西宮ということになる。神戸と西宮の間に東京に住んだ。

この西宮、住みだすと居心地が良いのだ。
前にもブログに書いたことがあるが。
住みやすいの一言。

出ていこうなんてこれっぽっちも思わない街。

物理的にも人間関係も優しい街。

マイナポイント予約申込スマホからのマイナポイントカード読み取れない。時間がかかってドジ講師カリカリpaypayで完了その2
https://blog.goo.ne.jp/murmarmurmar0816/d/20200915
マイナポイントのお題で出しているブログだが、終わりのほうに西宮がいいって 絶賛しているわ。
何年たっても居心地の良さは変わらない。
気候的にも恵まれていると思う。

で今回NHKドキュメント72時間が7月の放送で西宮のしかも自分の家の近くの例の頭ぶつけそうになるマンボウトンネルを放映していた。

兵庫・西宮 “マンボウトンネル”にて
https://www.nhk.or.jp/kobe/lreport/article/000/09/

あの番組はときどき見るのだが、まさか
延々3日間マンボウトンネルかい!
唖然とした。

ただ人やワンちゃんが通るだけやねんけどよくNHKもよくやるなと。

ただ、通っている人にインタビューをその方の人となり生活の断片がわかる。

ドジ講師は5月の終わりの休日、カメラをトンネル内の入り口の近くに取り付けているところに出くわしてしまった。
トンネルの中で男の人二人があの狭いトンネルのレンガの壁にへばりついているから 何やろ?
と思って
「通っていいですか?」
って、聞いたらお兄さんたち
「はーい」ってへばりつきながら、そう返答。ドジは自転車でもなかったんでそのまま横を通りました。

NHKの人たち準備してたんね。

撮影日5月28日になってたやん。

あの人たちだわ。

さてドジ講師は日曜日の朝の10時くらいにどこへふらふら行っていたか?

甲子園口の駅ビル南側のスターバックスにアイスコーヒーを持ち帰りで買いに行っていた。
日曜日はちょうど買い物をするひまがレッスン前にある。

放映の中でも言っていたが、甲子園口ってね。
北側にはほとんどお店や銀行がないのよ。
あるのはコープとドラッグストア二つ。あと山のようにある歯医者。
ケーキ屋もあるわ。

カフェなんか元々ない上に商業施設はほとんど南側にあるときてる。郵便局すら北側には近くにないのだ。通らなきゃ仕方ないでしょ。

何もスリルを味わうために毎回あのトンネルを通っているわけではないのよ。

ということで北側に住んでいる人は特に あのマンボウトンネルをよく通るのだ。
ということでグーグルマップから画像をお借りする。



ドジ講師宅は黄色の矢印のほうからやってきてトンネルをいつも通っている。
かなり遠く見えるけど駅は近くにあるからそこの大きなトンネルを通っても良いのだけどね。

前の職場は南側にあったがマンボウトンネルを抜けるほうが距離的に近かったのでいつもこのトンネルを毎日利用していた。



なんだろね。
南側はアーチになっていなくてさらにせまっちいのだ。
テレビでも言っていた。



頭をぶつけるのはたいていこの南側。
アーチ式になっていないし小さいからぼてって頭打ちますよ。ご注意。
わかってても、忘れたころに頭ごつんてやらかします。



知り合いの方はこの番組には出ていなかったけど、
私の知人は「知っている人が出ていた」と話していた。
狭い甲子園口だからね。
いるかもね。

●ブログは全国版なのでマンボウトンネルのあるJR神戸線の甲子園口について改めて場所の説明。

マンボウトンネルのあるJR「甲子園口」から 有名な阪神甲子園球場まではかなり距離ありますからね。
ときどき、「甲子園球場は?」と聞かれるんだ。

阪神甲子園にある。

JR甲子園口からは バスかタクシー。
地元の人は自転車で行く人も多い。

バスが本数多いから大丈夫よ。
歩きはしんどいわ。
歩きたかったら 甲子園口から延々南に行けばOK。

だいたい甲子園球場って 西宮市にあるの知らない人結構いるらしいんよ。
マンボウトンネルのところで道聞かれたことがあるのだ。

それでは次。


◆NTTファイナンス自動音声詐欺電話がスマホにまでかかってきた

マンボウトンネルが放映されたあたりだったか

NTTファイナンスを名乗る自動音声電話がスマホにはいった。
ドコモはナンバーディスプレイにしているし 連絡先の登録などすべてしている。
銀行や大手中小などの企業は 名前が表示されているし
個人の電話は名前で表示されるからまあまあ安心していた。

ドコモのあんしんセキュリティに入っているが電話対策は少し弱いようだ。

たまたまナンバーが出ていたのをとってしまった。

ナンバーは+61から
国別だとオーストラリアになる。


どうせ詐欺だからよその国からって多いかも。

内容は支払いがまだだからダイヤルキー押して担当のものにつなぐというものだったが、
ドジ講師はさすがにそこで  電話を切った。


後で聞くと息子のスマホにも同じNTTファイナンスをなのる詐欺電話が入ったらしい。
すぐ、ちょんと切ったらしいけど。
切るのが対策だわね。

SMSのショートメッセージだったらわかるんだけど
自動音声となると一瞬びっくりするけど、最近電話のほうがかなり増えているそうだ。

下はその記事。

「自動音声」で架空請求 NTTファイナンスかたる電話―相談急増、SMSの2倍に
 ↓↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030600687&g=soc

NTTファイナンスを語る詐欺って元々テレビやサイトの記事で知っていたから
大丈夫だったけど、慌てちゃうとね。高齢者でなくてもひっかかるかも。


◆詐欺電話も困るけど迷惑メールも最近増えて困る

最近迷惑メールの中に詐欺かどうかはっきりしないものもあったり、本物が迷惑メールフォルダに入っていたりして
判定が一瞬ではできないこともある。
ドメインが正規のものと同じってのがあったりして。
特にアマゾンを語る詐欺は 正規のメールアドレスから来ていたこともあるのだ。
どうなっちゃってるんだ。

だからアマゾンから来ていても リンクはクリックしないようにしている。
アマゾンにはメッセージセンターというアマゾンのサイトの中に自分にあてた正規のメールと同じ内容のメッセージが入った場所があるのでそこで確認すればよい。



OCNメールを使っているのだが
毎日銀行を語る詐欺メールが1,2件入ってくる。
多いのが西日本銀行、横浜銀行、三井住友信託銀行、など。
メール本文が明らかにフィッシング詐欺ぽくて アカウント凍結だのログインできないなど
書いていて 解除したいときはここをクリックっていう お決まりの詐欺。

西日本銀行とか横浜銀行とかは取引してないから一目瞭然で詐欺ってわかるんだけど
自分がかかわっているお店だとか銀行とかは引っかかりやすい。

詐欺被害に遭う率はこれからますます高くなると思う
わからなければまずは いじらないと決めている。リンクなどは一切クリックしない。

メールを開くのはほんとは良くないと思う。
一応開いてリンクをクリックしなければ大体は大丈夫だけど、
受信箱に入っている段階で怪しいと思ったら、削除するのが正しいらしいけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする