夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

余市の歴史探訪

2021-10-11 07:23:15 | ブログ


昨日は午後から『地元を楽しもう』と言うことでマイクロツーリズム。
余市の文化財、『旧余市福原漁場』と『旧下ヨイチ運上家』の見学をしてきました。
30年近く住んでいて初めて。――――「もっとこの地域の歴史に触れなきゃいけないなぁ」



4つのリーフレットがあるように余市の文化施設としては、あと二か所あるので近く立ち寄ることにしました。



詳しく文章にするのは骨が折れる作業なので画像を添付しておきます。
近郊の方は、是非一度お立ち寄りください。
この余市の海がいかにして生まれたか、古い時代の繁栄ぶりを知ることができて楽しいですよ。



午後からだったからでしょうか、二つの施設とも来場者は私たち夫婦のみ。
ある意味、ゆっくりと、気兼ねなく回覧する事ができましたが、あまりに静かすぎて残念。
でも、ちゃんと受付があって、4つの施設とも入場料が300円です。



無理やり簡単に説明すると、
福原漁場はニシン番屋と呼ばれる施設と漁具や当時の生活様式の展示及び、港の歴史探訪。
運上家は北海道と本州の交易の拠点になった施設の展示。船頭の部屋(個室)が入り口にあるのが、「なんとも理にかなった佇まいなのだろうなぁ」と感じました。



漁法を再現したレプリカにも展示サイドの工夫を感じました。
下のストーブ。妻が一番盛り上がって見ていたものでマッサン(NHKの朝ドラ)で使用されたものだそうです。



僕の中では、すっかりと『農業の町』ってイメージができてしまったけど、
やっぱりニシンや交易で栄えた歴史はしっかりととらえておかなければいけませんね。
残った2施設を見学したら『小樽の歴史散歩』もボチボチ始めようかと考えています。



今日は雨スタート。かなり降っていますな。
でも、午後から回復して2・3日天気が良いようなので片付け仕事を進めたいと思います。
今週中に終わりが見えるように頑張ります。
秋の天気は不安定ですが、気持ちまで乱されないように素敵な一週間をお過ごしくださいね。それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。


越冬仕事

2021-10-10 07:21:23 | ブログ


スコップ仕事は大変大変。
気温はどんなに涼しくても、スコップ持って土を運ぶ仕事をすると10分も経たないで汗がジワッと湧いてきます。
それを30分もやれば汗だく。

一昨日は『寒イモ』と『種芋』を土の中に埋め戻す仕事をやりました。



いつもはひとりで2時間ぐらいかけてやる仕事も、ふたりでやれば半分(とちょっと)。
三つの山の中に約400キロのジャガイモを埋めることができました。



フレコンバックの中には、12キロずつ玉ねぎネットで小分けされたジャガイモが積み上げられています。
それに土をかけてくのですが、当然土台から作っていかないと崩れ落ちるので見かけよりは大変な作業。
特に女性には大変な仕事だと思いますが、娘も元気に汗をかきながら土上げしていました。

寒イモに関しては芽が動き始めているので、皆様にお届けできるか分かりませんが、一応、注文分のイモを埋めることができました。
このまま、芽の動きが止まってくれれば3月下旬に発送しようと思っています。



昨日は畑の耕起作業。
雑草処理が主な目的ですが、春より駆け足で耕起しました。
ジャガイモを植えた場所以外は終了。



少し綺麗になった畑を見て「しみじみ」、、、、秋の深まりを感じますね。

さて、今日は気になっていたニンニクの雑草処理をしたいと思います。

この時期、毎日、朝晩の気温が気になります。
今朝の温度計は5℃。家の壁に付けたものなので正確な外気温より2℃くらい高い。実際は3℃くらいでしょうか・・・?
霜が降りるとスナップエンドウがダメになります。
そろそろストーブも用意しないといけませんね。

と言うことで、日曜日ですが畑仕事。
今晩から天気が崩れるようなので外仕事頑張ります。
皆様も素敵な日曜日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

生殺与奪の権

2021-10-08 07:00:09 | ブログ


画像が暗くてすみません。
昨日『鬼滅の刃』全23巻届きました!
毎日、風呂上がりのちょっとした時間にちょっとづつ読み進めていこうと思います。

売れるには売れる理由がある。
特にエンタメの世界は人の心を揺るがしたり、掴んだりする力がどこかにあるものです。
『ワンピース』はご存知の通りですが、僕が読んだ中では『金色のガッシュベル』や『弱虫ペダル』も絵と言葉の力は超絶で、
ページをめくる度にワクワクさせられる力がみなぎっていたように思います。
最近では、この本でしょうな。

遡ること二年前。小学生とクロカンの練習中。
「今何が流行ってるのか?」という質問に「キメツ!」と答えた子供達がいた。
そこからです。
まったく知らなかった「キメツ」って言葉が、あれよあれよと認知され始め、音楽(LiSAの歌った『炎』)と共に日本国中に溢れ出したましたよね。
そして、無限列車の大ヒット。
ジブリやディズニーを超えるアニメーションが誕生するなんて誰も想像できなかったことだと思います。

こうなると見たいのはその先。
テレビの放送を待ってられないじゃないですか!?
全巻揃えちゃいました。



まぁ、色々と楽しみが削られている昨今。
秋の夜長に楽しみを一つひとつ増やしていかないとね。

自分へのご褒美に髭剃りも新調。『炭次郎』バージョン
これは正規品よりお得でした・・・。(笑)

アニメも再開が予定されているようで、僕の中では『鬼滅の刃』が燻ぶり出しそうですね。
生殺与奪
この言葉の意味は分かりますか・・・?
実は、鬼滅の刃一巻に出てくる言葉。――――「生殺与奪の権」
生かすことも、殺すこともできる権利って事らしいのですが、この言葉が物語をけん引しているようですね。

さて、今日はトマトの収穫とスナップエンドウの収穫。



スナップエンドウもあれよあれよと300箱(300キロ)通過。



一日に取れる量は減りましたが、もう少し頑張って貰って、400箱目指したいと思います。



ストーブのスイッチに指をかけてしまいました。
もう夜は10℃以下ですからね。コロナやインフルも心配なので、体調壊す前にスイッチオンです。
皆様も元気に素敵な一日をお過ごしください。それでは行ってきます。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

キテレツ

2021-10-06 07:36:29 | ブログ


昨日で秋の詰め合わせセットの発送を終えました。
まだスナップエンドウと黒ニンニクの定期購入の発送がありますが、2021年グリーンシーズン、野菜栽培と発送が一段落したことになります。
喜んで頂けたでしょうかね・・・?
色んな評価の仕方があると思いますが、我が農園は、昨年の野菜をライバルに、ちょっとでも美味しさの精度を上げる為、丁寧に仕事をしています。
是非、感じ取って貰えたらと思っています。

気持ちもかなり楽になり、日も短くなって来たので、スノーシーズンに向けて色々と事始めを考えています。
先ずは二カ月無料のオーディオブックに登録する。
夏にメモった本が7冊あるので購入予定。
Amazonプライムで『東京リベンジャーズ24話』を見ること。
アニメ『鬼滅の刃』23巻の完読を行いたいと思っています。・・・(笑)



花壇のお花もそろそろ終演ですね。
今年植えた花は比較的寒さに強いものが多いのですが、やはり霜が降りると枯れちゃうことでしょう。
さて、11月ぐらいまで咲いているかな~。
二枚目の画像は我が家の前のお友達のお宅のガーデン。
お花に野菜にホント綺麗。お二人を愛でるだけではもったい程のお庭です。
遠くからですが楽しませて頂いていますよ。



早く植えたニンニク。ほとんど発芽しましたが、購入した大粒がチラホラです。
こちらも寒さに強く、雪の下になるまで生長するので、今年のうちに太ミが出ると良いのですが、、、。
通路の草が気になるので除草作業もしなくてはいけませんね。





秋は美味しいものが一杯です。
週末からおでんが続いていましたが、昨日は『道の駅』で購入した落葉キノコを入れて頂きました。
野山を歩くのが好きなので、本来なら自分で取りに行きたいのですが、、、、。
ヤマメやニジマス、そして、鮭も釣りに行きたいのですが、、、、。
農業をやってると我慢ばかりですな。



最後の画像はイトトンボ。キテレツなフォルムをしていますね。
娘が撮ったものですが、この時期になるとスナップエンドウのハウスの中でよく見かけます。
何故かな・・・?
赤とんぼがいなくなってオツネントンボもチラホラと見かけるようになりました。
これらも北海道の秋の風景なのでしょう。

雨が降り出しましたが、今日はスナップエンドウの収穫をしてからジャガイモを片付けて、最後に倉庫の掃除と整理をしたいと考えています。

寒くなりました。近くの皆様、風邪ひかないように気を付けましょうね。
そして最後まで読んで頂いた皆様、素敵な一日をお過ごしください。それでは行ってきます!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

荒稼ぎ!?

2021-10-05 07:50:14 | ブログ


緊急事態宣言が解除され、うずうずしていた人達も動き出しました。
我が家もそうですが、コロナ対策をしっかりして、恐る恐るでも、行動範囲を広げていくことが必要ではないでしょうかね。
「まだまだ」と言う人の思いも受け止め、自己責任で新しい生活様式を築き始める必要性を感じています。



人の動きが活発になると消費も上がると言うことで、週末は道の駅にて栗とミョウガの販売を開始しました。

栗は我が家のシンボルツリー。春に肥料を上げる程度で、毎年毎年この時期になると多くの恵みをくれる大切な二本の木です。

赤井川村には栗林公園という栗の木が一杯ある場所がありますが、北海道の栗は小粒。それに引き換え、我が家の栗は本州から来たものらしく大きな実がとれます。
そして、今年は暑さも加わり一杯の実が付いていました。
心持ちとしては、「我が家の栗で荒稼ぎ!」なんて思っていました。



どうです。この量。
順調に「ぼとっ!」「ボトッ!」と落ちる。落ちる。
落ちた実を取り出すのも大変なくらい。あっちこっちにクリクリクリ。なのですが、、、、、。

豊作を逃がしてくれないのは、何も人間だけではありません。
害虫たちも、「これ幸い」と栗の中に入り込みます。
(詳しくはないのですがゾウムシの方ではなくシンクイガの方だと思います。食べても大丈夫)

取り出した栗の半分近くは虫が入ったものでした。
ここ数年の栗には全くと良いほど虫は付いていなかったのでホント残念。
先に書いた「荒稼ぎ」とは行かなかったという笑い話でした。

虫の付いてないだろう栗を(※ポップの下に虫の注意書きをして販売)道の駅に置いた所。
アッと言う間に完売でした。
昨日の風でまた少し落ちたので、今週末が最後になりますが、少し持っていけるのではないかと思っています。



ミョウガは今年の出来が最悪で、少ししかありませんが道の駅の冷蔵庫に置かせて頂いています。

今週末、最後のトマトを持って行って「おしまい」
ハウスの中もそろそろ片付けないと、、、、。

今年は道の駅の盛り上げようと野菜の販売に着手。
うちの農業形態では色々と相互メリットはありそうですね。
但し、来年は娘のお手伝いがない(多分)ので、持っていくことができないかも知れませんね。
でも、野菜の販売は楽しかったです。



道の駅に野菜を置いて、その足で真狩まで、、、、、いつもの水くみです。
途中、ニセコの道の駅に立ち寄りました。やはりニセコの道の駅は凄い。野菜の量が違いますね。
そして、羊蹄山が綺麗でした。

さて、今日で秋の詰め合わせセットの発送が終わり。
繰り返しになりますが、是非、美味しく召し上がり下さいね。
それが終わったら、残ったジャガイモの選別作業を行い。芽が少し出たジャガイモも含めて土に埋め戻ししたいと思います。

――――「来年度の種芋だけでもしっかり確保したいですな」

と言うことで今日も作業頑張ります。皆様も素敵な一日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

『作業メモ』
作業時間

秋の詰め合わせセット

2021-10-04 07:08:04 | ブログ


週末の荒稼ぎ計画は予想より少ない計画になりましたが無事終了しました。

北海道は秋本番。山の紅葉は盛りに向かって歩みを早めているように思います。
駆け足で紅葉前線は南下。木々の彩に心を和ませる秋も近づいていますよ。



昨日から秋の詰め合わせセットの発送を始めます。
今年は予定数の50ケースを超えてお申し込みを頂きました。
とっても美味しいカボチャ三種類に、玉ねぎ、長ネギを入れてお送りします。
ジャガイモを見ると、悔しさの楔(くさび)が深くグイグイ刺さり込みますが、このようなお手紙を入れてお送りさせて頂きますね。



いつもご利用いただきありがとうございます。喜んで頂けるように日頃から丁寧な農作業を心掛けていますが、今年のジャガイモは異常な天候に対応できない状況が続いています。
◎ 先ずは、花が満開になる頃までは順調に思えたジャガイモ。そこからイモの肥大期にまったく雨が降らず(約1か月半)、昨年に引き続き不作でした。更に小さいものが多く、変形果もかなりあります。トウモロコシやカボチャのように潅水できれば良いのですが、ジャガイモはなかなか水をあげるのが難しく、高温少雨の中で懸命に残してくれたジャガイモです。
◎ 更に、通常収穫して二週間ほど倉庫で乾燥をさせて発送するのですが、乾燥中に芽を出し始めました。こんなことは初めてで、農業普及所に確認したところ、やはり高温障害のようです。これは我が農園に限った事ではなく、特に『北あかり』次に『男爵』がひどい。今後、全道規模でジャガイモの不足が懸念されています。

「芽が出たイモをお届けする事はできない」と、選別を開始した時は全て破棄していたのですが、あまりに多すぎること、全国規模でジャガイモが品薄になることなどを勘案し、お叱りを覚悟の上で芽がでたジャガイモも発送する事にしました。ご存知の通り、ジャガイモの芽にはソラニン・チャコニンと言われる天然毒があります。ただ、発芽した芽と日に当たって青くなった部分にしか含まれない為、その部分を取って食べて頂ければまったく問題ありません。
更に、大量に食べない限り食中毒には当たらないという報告もあります。すぐ食べられる分以外は冷蔵庫に入れて頂き、芽が出たモノは芽を取って召し上がり下さい。――――「ごめんなさい」




美味しく召し上がり下さい。



こちらがここ数日で出来上がった栗のイガ。
週末荒稼ぎ計画の主役は『栗』。なのですが、色々と問題や課題も見つかりました。
詳しくは明日のブログに書きますね。

と言うことで曇りスタート。
今日はスナップエンドウの収穫を終えてからの箱詰め作業。
秋の詰め合わせセットお申し込みの皆様もう少しお待ちください。

それでは行ってきます。皆様も素敵な一週間になりますように、、、。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

『作業メモ』
作業時間

ゴリゴリ生活始めます。

2021-10-02 07:22:18 | ブログ


芽の動き出したジャガイモを箱に入れるのはかなりのストレスです。
でも、こんな嬉しいメッセージが
「芽が出ていてもジャガイモはジャガイモ。連さんのイモは特別美味しいし大切に頂きますよ」とか
「芽を取って早めに美味しく頂きます」とか

こんなに嬉しいメッセージはストレスで固持固まった気持ちを一騎にホントほぐしてくれます。
もちろんお怒りの方もいるとは思うし、芽は出ていない方が良いけど、これも自然現象なので致し方ありません。
ジャガイモの芽は多分全道規模の現象らしい。やはり『北あかり』がひどいようです。
市場に影響が出始めるに違いなさそうです。

ストレスを軽減するもの。色々ありますが『朝食時間』が僕にとっては大きいかな、、、。
10月に入ったので週末だけでもゴリゴリ生活を始めようと思います。



先週末、カルディコーヒーで購入したハロウィンブレンドを挽いてコーヒーを入れました。
それに手作りのカスピ海ヨーグルトと妻の手作りのブルーベリージャムにシリアル。ゆったりした音楽と新聞。
どんな忙しい朝も、一時間早起きしてゆっくり過ごす、この時間が、僕をコントロールしてくれているようです。



一日一日オフセットした方が良い
過去や今にとらわれないで一日一日を新鮮に生きる。
皆様はどのようにオフセットしていますか?
素敵な一日を過ごすために色々と工夫が必要ですね。



昨日の夕日は本当に綺麗でした。



こんな景色も心を浄化します。

さて、今週は荒稼ぎですよ!(笑)
一杯頂いた秋の恵みを道の駅にて販売します!
その模様は明日のブログで、、、(笑)

それでは、行ってきます!皆様も素敵な週末をお過ごしください。

追記:
ジャガイモセットは今日で発送が終了します。明日から秋の詰め合わせ発送予定。
バイアのオリンピックをかけた予選が行われています。応援いけないけど、大会頑張れ!「光」

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

『作業メモ』
作業時間

謝罪

2021-10-01 07:11:55 | ブログ


10月、2021年農業最終月。「さぁ頑張っていきましょう!」って記事を書きたかったのですが
いきなりの謝罪から始めます。

一昨日からジャガイモの発送を始めました。
風乾を終えたジャガイモを薄暗い倉庫の中で選別し、箱詰して発送すると言う作業ですが、
ジャガイモをよくよく見ると、芽が出ているものがあるではないですか!?
――――「えっ!なんで?」
こんなことは今まで例がありません。全てではありませんがかなりの頻度で芽が動き出しているようです。
――――「まじかぁ~」
芽を確認しながら発送しようと頑張ったのですが、ジャガイモを一つひとつ確認し、芽が少しでも動き出しているものを廃棄していくと
発送できるジャガイモは半分以下になりそう。
これでは捨てているのと同じ。
――――「あぁ~これまでの苦労が・・・・・」
それでなくても、今年はジャガイモの栽培は大変でした。高温、干ばつの影響で収穫は少なく小さい。
その中で、必死で収穫した恵です。

全部廃棄は、、、あまりにツラ過ぎます。



原因はやはり高温障害のようです。涙
ジャガイモの葉が枯れ、土に残されたジャガイモが高温にさらされると、春と勘違いし発芽が始まるようです。
このまま破棄するのもあまりに勿体ないし、芽を取れば食べることは可能です。
残念ですが、このようなこのようなシールを急遽作って対応させて頂きました。
字が小さいのでコピーしたものが以下の文です。

北海道の海では鮭やウニが赤潮で大量死、山では紅葉前に葉が落ち始めているようです。
これらは今年の夏の異常な高温障害が原因と考えられています。
我が農園ではようやく収穫したジャガイモが、風乾の途中で芽が出始めるという
今まで経験のない異常な出来事が起こっています。
農業普及所に確認したところ、やはり高温障害だろうということのようです。
箱詰め途中に発覚し、どうしようと思案しました。このまま芽が出たものを廃棄すれば
皆様にお届けできる量の確保は難しい為、お叱りを覚悟で
あまりに伸びた芽があるのは廃棄し、少し伸び始めた芽のものは入れてお送りする事にしました。
ご存知の通り、ジャガイモの芽にはソラニン・チャコニンと言われる天然毒があります。
ただ、発芽した芽と日に当たって青くなった部分にしか含まれない為、
その部分を取って食べて頂ければまったく問題ありません。
更に、大量に食べない限り食中毒には当たらないという報告もあります。
それらを含め、今年のジャガイモに関しては多少芽が動き出したジャガイモをお届けする事
になりました。「ごめんなさい」いつもの事ですが、すぐ食べられる分以外は
冷蔵庫に入れて頂き、芽が出たモノは芽を取って召し上がり下さい。
今年だけのことで終わって貰えれば良いのですが、温暖化が進む昨今、来年以降の作付けも
不安が残ります。
残念なご報告ですが、ご理解頂きますようお願いします。(連農園 連 茂)




近くの農家に確認しても芽が動き出しているものがあるようです。(北あかりがひどい)
新聞報道にもあるように、北海道のジャガイモの収穫量はかなり少なく、更に芽が動き出すと一般市場での扱いはなくなるでしょう。
ご家庭のジャガイモもそうですが、来年の種イモにも影響がありそうですね。

残念な報告ですが現実です。

とにかくお届けした皆様、「ごめんなさい」
なるべく工夫して保存して美味しく食べて頂けるようにお願いします。
お手紙には書いていませんが、茹でたあと冷凍すると風味は損なわず保存できますのでご参考に、、、。

気を取り直して畑に向かいます。
今日はスナップエンドウの収穫日。道の駅に届ける野菜を作った後、スナップエンドウの収穫です。
気持ち無理やり押し上げて頑張ります。と言うことで素敵な一日をお過ごしくださいね。
台風の被害がないと良いですね。それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

『作業メモ』
作業時間