夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

村民向け、一年を振り返って No.1

2020-05-04 08:22:14 | 議員報告
GWも折り返し、我が農園は何とか4棟のハウスにビニールがかかり、植え付け作業真っ最中



作業についてお話をさせて頂きたいところですが、二回にわたり『議員報告』の記事を貼り付けたいと思います。
こちらは先日、村民一部の方に郵送(または手渡し)した議員報告になります。お友達が少なく100人もお送りできなかったので、ひとりでも多くの皆様に読んで頂こうと、ブログで紹介することにしました。宜しければ最後まで読んで頂ければ幸いです。

***************************
新型コロナウイルス騒動で社会が混乱する中、新人議員としての一年間を経過報告させて頂きたく一方的に手紙を送らせていただきました。この報告は全村民に向けて発信しているものではありません。あくまで今後の活動において、ご意見やアドバイスなど頂けそうな方を選抜し、お届けさせて頂きました。支援や選挙目的ではありませんので、最後まで読んで頂ければ幸いです。尚、一部の方にしかお送りしていない為、「○○さんに届けて欲しい」などのご推薦を頂ければ発送も可能ですのでお知らせください。



赤井川村議会議員になり「あっ」という間に1年が経とうとしています。任期の4分の1です。スピード感のない議会に少しイジイジした気持ちもありますが、気持ちを落ち着けドンドンと書き進めたいと思います。
最初はデイサービスセンターを含めた介護三事業の問題。
新聞報道でもご存知の通り『否決』という採決が下され、村が選定した介護事業者(白樺会)が契約直前に不成立になりました。特別委員会のジャッジは賛成3反対3の同数。ルール上、委員長の票が反対に入り、そのまま本会議において『否決』が決定されました。
否決理由は
1.白樺会が提出した資料の予算案が不適切
2.そもそも民間に委託する準備が役場側にできていないのではないか?
というものだったと思います。(いささか簡単ですが、、、)
その後、特別委員会で約半年間かけて議論を尽くしました(その内容についてはとても長くなるので僕のHPをご覧ください)が、なかなか進展は見られないまま年が明け、2月の委員会において在宅介護事業を赤井川村社会福祉協議会に業務委託、デイサービスと訪問介護事業に関しては、令和2年度に限定し村が直営し、次年度に向けて新たに事業者の公募したい、との意向が示されました。当然、これも決定ではなく、経過を踏まえ、議会の承認が必要になる為、慎重に進むことになると思われますが、停滞していたものが動き始めた気がします。

ひと昔前、子供が年老いた親の面倒を見るのは当たり前のことでした。しかし、寿命が延び、「少子高齢化」が進み、「子が親を介護する」というスタイルに無理が生じた。それを何とかする為、国は色んな法整備をし、それにより都会では介護代行する民間企業が生まれました。でも、人口の少ない町村では民間レベルでの事業が難しく、多くの自治体が事業母体として直営しているのが現状です。
直営の良さもいくつかあります。でも、利用者の立場になり、質のいい介護を受けるとなれば官より民の方が技術力は高く、フットワークの良さは何よりも魅力です。今後、ジャッジする立場として動向や選定評価の内容を整理し、利用者目線に立ち、良い環境をいち早く提供できる施設実現に働きかけていきます。
※ 少し余談になりますが、この問題が、議員1年目の最初の議案になり、とても幸運でした。議会が自治体の提案を追認するだけの機関ではないという事を知り、その現場に立ち会えた事はとてもスリリングな現場であったことを報告させて頂きます。今後の予定としては6月に新たに委託業者の公募を行い、選定作業に入ると思われます。HP等で報告はさせて頂きますが、ご意見がありましたらお伝えください。

一般質問は12月と3月の定例会で行いました。
12月は赤井川村役場職員の人事についての質問。特に人事評価に付いては今でも疑問に思うことがありますが、新たな村長の、今後の采配をしっかりと見ていきたいと思っています。
3月の定例会では体育館の老朽化と、道の駅の今後について質問をさせていただきました。道の駅の問題は、選挙中も色々と不安視した声を住民の皆様から聞いていたので、色々と突っ込み処はあるのですが、経営に関する質問は指定管理の特質上できない為、住民の方々が思う期待通りの質問ができませんでした。ただ、この後、総合戦略の策定委員会にて住民の声を聞きながら、より多くの方が利用して頂ける施設の充実を目指すと回答を頂けたので注目していきたいところです。尚、一般質問の内容は赤井川村広報で紹介されますが、再質問の掲載はない為、詳しく知りたい方は私のホームページをご覧ください。(次回につづく)

***************************



メロンも1回目の定植が終わりました。植えたとたん気温も上昇し、苗も大喜び、そんな姿を見せてくれています。
昨年に引き続きインスタで生長日記も始めます。是非、ご覧ください。それでは畑に向かいます。
素敵な休日をお過ごしください。

連農園:安全安心はもちろんですが、美味しい野菜を人一倍丁寧に育てています。多くのご利用をお待ちしていますので、宜しければHPなどご確認ください。
#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿