#ヤチブキ 新着一覧

天婦羅割烹「すみ」@旭川 / Tempra "SUMI" @Asahikawa,Hokkaido
ヌオーーー!!GWの釧路&道東ドライブシリーズの投稿が中途半端で恐縮なのですが・・・どうしてもとびきりの感動を上書きしたく、この投稿をお許し下さい!! 苦笑数か月前に、旭川出張が

エゾノリュウキンカが咲いてました
雨、20時40分現在気温8.3℃、最低02時36分6.8℃、最高12時30分11.5℃。昨夜の気象予報で網走地方...

大地の恵み
今日は最低気温5度、最高気温21度昨日はまとまった雨が降って埃っぽい空気が落ち着いた朝ムスカリが満開八重桜が咲きました...

浦臼神社のカタクリ
札幌から少し距離がありますが、浦臼神社のカタクリを見たいと国道275をドライブ。おお、...

山野草③エゾノリュウキンカ・ガムシ沢2020
元気保持散策-新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」更新は 私が「元気で自遊人」し...

連休中のこと
連休、楽しんでいますか。こちらは晴れたり曇ったりの穏やかなお天気。庭のあんずもあっという間に満開...

桜が咲いたら次が梅?
俗曲に"梅は咲いたか~ 桜はまだかいな"とありますが、北海道の梅はどうしたことか毎年桜の後...

「蝦夷立金花の花が咲きました」 MY GARDEN 2022.04.23日撮影
蝦夷立金花(えぞのりゅうきんか)の花が咲きました。今年も自宅前の小川に蝦夷立金花が咲き...

ガムシ沢①エゾノリュウキンカ・ミズバショウ
元気保持山策-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです 行雲流水 ガムシ沢①エゾノリュウキンカ・ミ...

春の山菜採りで出会った植物
2021年 北海道本日は、4月下旬に山菜採りに行った際に出会った植物の写真を掲載致します (o...

渓流に下りて2)ヤチブキの花
雪の上を日当たりのいい場所に向かって進んでいくと。ポツポツとあちこちに花が咲いている...