3~5年後に売り出される予定のウイスキーに思いは馳せてクラフトジンを頂く。
商業的な戦略もあって売り出されたジンだと思いますがニセコ蒸留所の目的はウイスキー作り。
施設見学ではジンの製造と共にウイスキー作りの現場も拝見させて頂きました。
ポットスチルと呼ばれる蒸留器。
二種類のポットスチルを使い、味わいの深い原酒を蒸留しているようです。
原材料である小麦はイングランドから輸入しているようです。でも、「出来ることなら国産の小麦を使ってウイスキーを作りたい」と言う夢があるようです。
蒸留して出来上がった原酒は透明。
それを最低でも三年、されに四年五年と、樽の中で寝かせることによって熟成された芳醇な琥珀色のウイスキーになるようです。
味も価格も心配ですが、樽の風味が添加されグレードが増したウイスキーの出来上がりが楽しみですね。
下はショップで発売されていた八海山酒造が作ったクラフトビール。
ご覧の通り、酵母が入ったビールで、口当たりがやわらかな、麦の風味(甘味)を感じることができました。
お昼前の見学で、見学が終わった後は、いつもの羊蹄山の水を汲み、倶知安まで戻って『マーキー』さんで遅い昼食のスープカレーを頂きました。
こちらのカレーは夫婦で意見が分かれましたが、スパイスの良く効いた美味しいスープカレーでしたよ。
ということで、これにてニセコ蒸留所施設見学は終り。
で、下をご覧下さい。
一昨日の夜からになりますが、あれよあれよと54㎝。重たい雪が降り続いています。
あちらこちらで除雪機の音がして、あちらこちらで除雪作業車の黄色い回転灯が動いています。
昨日から事故も多発しているようで、慣れない冬道、ドライバーの皆様はお気を付けくださいね。
除雪や雪の話題は明日、お伝えする事にして今日はこれにて終了。
寒いですけど素敵な一日をお過ごしください。では!
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。