goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

靴の修理は、こちら

2014年12月08日 | 街角探検
街の一コマ。
立ち食いそばや靴修理、
新聞売りの売店。
発券機、牛乳スタンド・・・
みんなサラリーマンの
日常お世話になっているものです。
ノーマン・ロックウェルおじさんが
いたら、絶対絵にしたかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺の紅葉

2014年12月03日 | 街角探検
鎌倉の散策。
紅葉が今見ごろです。
江ノ電に乗って
ぶらぶらと寄り道。

やはり
日本庭園は、自然と調和している
ところがいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川を泳ぐ魚

2014年11月27日 | 街角探検
早川。
海へ出る河口。
青い魚が泳いでいる。

それは、橋の欄干。
手すりに施されたガラス。
ちょっとしたお遊び。

川には、サギが群れ飛んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千石のねこたち

2014年08月13日 | 街角探検
巣鴨の手前、千石。
の、とあるお家の、
玄関。
猫と犬たちが門番している。
あまりにリアルなのに
びっくりする。

果たしてかつて飼っていた猫たち
なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリオブラザーズのパレード

2014年08月08日 | 街角探検
そういえば、夢でみた、
スーパーマリオ。
あれは、いつのことだったか・・・
ちょうど一カ月前。
本物のマリオたちを新宿でみた。
それが真夏の夢で出てきた。
あの、マリオ軍団のゴーカートは、
今どこを走っているのか・・・
気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布で鬼太郎待っている

2014年07月03日 | 街角探検
調布の商店街の入口に
鬼太郎が遊んでと
待っています。

目玉おやじと一緒にね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登戸駅にツバメが巣作り

2014年06月28日 | 街角探検
登戸駅の改札の外に
ストアがあり、
その入口の近くに
赤いパイロンがある。
そこには、
ここの上にツバメの巣があり落下物に注意! と。

なるほど
ツバメさんは、今子育てに一生懸命。

厚木で自分の子供を餓死させて
何年もほっておく人間がいるのに・・
ツバメさんは、えらいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎漫画そのままの人

2014年06月20日 | 街角探検
バスの中で
メタボなおじさん、発見。
ケイタイがおもちゃに見える。
どこかで見たことがあると思ったら
北斎漫画なんかに出てくる江戸の庶民の図。
日本人って、変わってないのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園児が、いつの間にかゴミになった

2014年06月18日 | 街角探検
捨てられたバス?
どうしてこんなことになったか?
もしかして
一瞬で魔女の魔法の杖で
幼稚園児がゴミとなってしまったか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか公園には、ぞうさん滑り台が多い

2014年06月13日 | 街角探検
滑り台といえば
公園の定番。
ブタやキリンのいる中
ゾウサンの滑り台が結構あるね。

鼻って滑りやすいのかなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東横線・渋谷駅の地下通路

2014年06月09日 | 街角探検
渋谷駅と246号の下を繋いでいた地下通路。
現在旧東横線渋谷駅廃止に伴って
封鎖されている。
渋谷駅工事が終わったら
またこの通路復活するのだろうか。
壁の魚たちが深海魚になった感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極めて洋風な神社の案内図

2014年06月06日 | 街角探検
水の使い方。
丁寧なその使用の案内図。
しかし
何かが変ー
少女マンガにでてきそうな女の子の絵。
昔だと「ソレイユ」にでてくる少女像。

しかも可愛いミニスカートに
赤い服。
だれが描いたか。
きっと漫画家志望の人か

じっくり見ていると
たのしくなるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック団になったサトちゃん

2014年06月05日 | 街角探検
円楽率いるブラック団に
ついに成り下がったサトちゃん。
誰が見ても
腹黒に染まっている。
代々木上原のとある薬局にて。
できたら
どうかお腹拭いてあげて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学に捕獲されたサル

2014年05月27日 | 街角探検
尋ね看板。
誰か、サルのぬいぐるみを落とした人
いませんか。
今大学の研究室にいます。
少し気落ちしたサルですが、
心当たりの方は、駒沢大学までどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出る杭は、打たれ、強い!

2014年05月16日 | 街角探検
現代は、タバコのみにとって
肩身の狭い時代。
出る杭は、打たれる。
これでもかこれでもかと
税金をかけられ
値上げ値上げでも、
決して根を上げない
だからーー
打たれ強い!!
なかなかうまいコピーですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする