goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

中野の、レンガ坂。

2015年04月23日 | 街角探検
中野駅南口
すぐのところに
レンガ坂通りがある。
中野ブロードウェーとは、反対側。
別名恋人通りとは、誰もよばないが
入り口に
愛の泉がある。
恋人も濡れる泉。

中央線沿線は、文学の香りがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東横線の橋梁のザンガイ

2015年04月18日 | 街角探検
渋谷駅から歩くこと7分。
渋谷川沿いにゆくと
橋の袂に
頭がギザギザの橋桁の跡が
生々しく突き出している。
中目黒から渋谷駅へ地上を
二年前まで走っていた東横線の残骸。

ここに線路があったこと、
いつの間にか忘れ去られるだろうけど
心の記憶にとどめて置きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙法寺商店街の防犯カメラ

2015年04月01日 | 街角探検
新高円寺近く
大きなお寺がいっぱいある。
その中、妙法寺の門前。
とあるお店の張り紙。
目がちょっと歌舞伎っているけど
ちょっと怖い。
悪い事すると
仏様が見ているぞ。
神様も見ているぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備校の街に麻雀大学

2015年03月26日 | 街角探検
もうなくなったかと思ったら
今でも
予備校の街・代々木駅前には、
麻雀店がしっかり。
大学は、大学でも
麻雀大学へ入学してしまって
キャンパスを諦めた若者が
今もいるんだろうな・・・
それも・・人生かあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の中のほっこり赤ちゃん

2015年03月21日 | 街角探検
連休。
少し寒い早春。
電車の中で
母と子と、
しあわせの笑顔と繕い。
一瞬の風景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新丸子ー語らいの町(カメオヤジの散歩万歳)

2015年03月11日 | 街角探検
田園調布から多摩川を渡れば
そこは、神奈川県川崎市。
石を投げたら
届きそうな距離だけど
東京ではない。

新丸子。
有名な三平食堂があったり
庶民的な町。
まだまだ古いカフェや雑貨屋、詩専門の古本屋など
面白いところ。

散歩で疲れたら
古いカフェレストランで
コーヒー飲むのもよし
生ビール飲むのもよし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末広亭、健在。

2015年02月26日 | 街角探検
新宿三丁目。
歌舞伎町に大型シネコンができるし、
駅南口にも駅ビルが建ち、
街がどんどん進化している中
昔ながら
寄席が今も現役でピカピカしている。
がんばれ! 末広亭。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下高井戸さか本

2015年02月18日 | 街角探検
昭和の大衆食堂。
メニューの多さに驚いた。
学生街で量も多い。
さすがに食べきれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でみつけた春

2015年02月07日 | 街角探検
レストランの前に
結婚式用の服と福。
ここで
人生の春を迎えませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園のカメラおじさんたち

2015年02月03日 | 街角探検
バズーカのようなレンズが並ぶ。
一斉にパチパチとシャッターが切られる。
何を狙ってるかって・・・
鳥。
シラサギ、カワセミ・・・

日比谷公園の優雅な午後。
あのカメラもレンズもなん十万円とする
ハズ。
リッチで健全なおじさまたちだ。

こういう殿方は、夜な夜な決して
キャバクラなんぞ行かないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷のサザエさんcafeは、いま

2015年01月29日 | 街角探検

桜新町に昨年開店したサザエさんカフェ。
今ではすっかり定着して、
街のシンボルです☆

サザエさんファミリーの顔型の人形焼きと、
ソフトドリンクが楽しめます♪

ハンドタオルやコースターなどの
オリジナル・グッズも販売しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街の語らい

2015年01月14日 | 街角探検
とある小さな商店街の午後。
お客と店主が椅子を出してきて
語らっている。
昭和の風景が今も東京のど真ん中で
生きている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田堀給水塔、解体現場

2015年01月12日 | 街角探検
京王線代沢橋にある
和田堀給水塔。
一昨年解体が決まって
現在着々と壊されている。
この古い施設のデコ風な外観をそのままに
競技場とか博物館とか美術館に
ならなかったのか。
もったいない気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のしあわせで迷惑な車内

2014年12月27日 | 街角探検
電車の中で
親子がこっくりこっくり
居眠り。
隣の子供は、迷惑千万。
でも
言い出せない。
お父さんも子供も
お疲れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物事は、かくも情感込めて書くもの。

2014年12月15日 | 街角探検
この先は、行き止まり。
出会い頭の事故多し。
かくなる上は、その恐怖を
感じてもらう必要あり。
これは、まずその見本のようなものです。
はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする