goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

夏の塔

2016年08月18日 | 街角探検
駒沢公園のオリッピック広場。
夕方、月がかかります。
風情あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清澄白河の七夕人形

2016年07月12日 | 街角探検
清澄白河の商店街に
案山子ならぬ七夕人形が並木に
ならんでいるよ。
それにしても
おかしな顔ーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山 ことりカフェ

2016年06月20日 | 街角探検
土日はお店の外にまで行列が出来るほど人気があることりカフェ。
平日は比較的空いていてゆっくりと過ごすことが出来ます♪

店内でオカメインコ、コザクラインコ、セキセイインコ、
カナリアを飼っていて、ガラス越しにその子たちを眺めながら、
お茶やケーキ、クッキーなどを頂けます。

ケーキやクッキーは可愛らしい小鳥さんの形で、
使われている食器や調度品も鳥のデザインで統一されています☆

店内には小鳥さんの美しいさえずりが響き、
希望すれば専用ルームで小鳥たちと触れ合うことも出来ます(有料)。

可愛い小鳥たちを眺めながら、心地よい和みの一時を過ごせる空間です♪

港区南青山 ことりカフェ 不定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポパイとオリーブの店、閉店

2016年06月18日 | 街角探検
代々木駅前の予備校生にも
人気だったふたつの店・ポパイとオリーブ。
とうとう二つともなくなります。
去年一月にオリーブが、今年6/24にポパイが、
それぞれ店じまい。
54年やっていたそうです。
昭和37年から・・・
やっぱりアメリカへ帰るのかな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払いは、きらいだ

2016年06月09日 | 街角探検
居酒屋なのに
お酒で酔うひとは、きらいです。
でも
飲んでくれないと
ショウバイになりません。
でも
酔っぱらって
絡むのは、やめてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛吹き牧童くーん

2016年05月06日 | 街角探検
映画の町・調布。
そこに市民のための施設がある。
いわゆる市民センターのようなもの。

そこの守り神がふたりの天使と
いっしょに
いる。

大地震が起きませんように・・・と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺の植物公園の池

2016年04月21日 | 街角探検
植物公園の池には、カモが悠々と
泳いでいた。
いい眺めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花キラキラ

2016年04月08日 | 街角探検
多摩川の河原に
たんぽぽが晴れた空に
ゆらゆらと
揺れて輝いている。

そうだ。
散歩に出よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの生態

2016年03月23日 | 街角探検
とあるデパート。
子供用品売り場。
おや、親は、何かに夢中。
こと、こどもは、床に夢中。
これってよくある光景です。
でも
ドラマや映画では、
エキストラでも
決して見られない光景です。
こどもは、いつも自由なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖福寺への道

2016年03月05日 | 街角探検
博多のど真ん中
聖福寺がどかんとある。

表通りから一歩入ったところに
あるので大きさが目立たないけど
静かでおおきな敷地のお寺です。

都会の喧噪から逃れたい人には、いいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の夜と昼

2016年02月29日 | 街角探検
福岡の博多は、きれいで人も多い。
ビルやお店は、東京と変わらない。
でも
ごみごみしてなくて
街の道も広い。

夜は、屋台にラーメン。
昼は、ビジネス街。

住んだ人の離里率がきわめて低いので
有名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた、咲いた、梅の花が

2016年02月23日 | 街角探検
もう二月も後半。
大学入試が盛んになって
校門を入ると
梅の花が咲いている。
受験生、どうぞ花咲かしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布のほうきやさん

2016年02月16日 | 街角探検
東京の南西にある
調布の街は、新しいビルが出来て
京王線の要衝として発展しています。
そんな中に
甲州街道沿いにまだまだ古い家や店舗が
あります。
このほうきやもその一つ。
ほうきや本店。
本店ってことは、このお店の支店が
いろいろあるのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は無き、藤沢の旧繁華街

2016年01月27日 | 街角探検
東海道線の藤沢駅から
歩いてすぐのところに
昔のあやしい飲屋街があった。
再開発でこの一帯が取り壊し

まるで西部劇の宿場町みたい。
現在は、もう完全に取り壊されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日間の逃避行、うーん雪さえ降らなきゃ・・

2016年01月26日 | 街角探検
鹿児島の平川動物公園から
アライグマのミドリが21日に脱走。
四日後捕まる。
それも異常気象で降った雪がその足がかりとなった。
積雪についた足跡を辿って・・・
ついに木の上にいるところを御用。
残念でした。ミドリちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする