goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

歌舞伎町のゴジラ

2016年01月12日 | 街角探検
新宿・歌舞伎町。
もとシアターアップルのあったところ。

ホテルビルの上に
ゴジラがいる。

有名な新宿ゴジラ。
一日四回火を吹く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の銀座にカート犬☆

2015年12月30日 | 街角探検
年の瀬。
ひとひとひと・・・
みんな、忙しくー
新しい年を迎えるため
買い物にせっせ。せっせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒沢大学・深沢キャンパス

2015年12月08日 | 街角探検
春の桜の時期と秋の紅葉の時期に、
無料で一般解放されている日本庭園。
     
     
日程はその年の天候などによって異なるので、
駒澤大学のホームページなどでチェックしましょう。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の中のこども

2015年11月12日 | 街角探検
休日。
お母さんと小旅行。
想い出いっぱい。
大事な時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町の神社のお祭り

2015年10月07日 | 街角探検
稲荷神社にて
お祭りが日曜日にあった。
出店や屋台に
子供が群がって
盛況だった。

秋祭りは、子供に行かせろ。
いい思い出になるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザニガニ? ザルガニ?

2015年10月05日 | 街角探検
東京のど真ん中。
代々木公園の近くの
小川に
ザリガニがいました。
ここは、湧き水でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川のエレベーターボーイ?

2015年10月01日 | 街角探検
二子玉の高島屋には
男の子がエレベーターを
案内してくれます。
おやおや、
男の子と思ったら、女の子でした。
でも
どう見てもエレベーターボーイに見えますね。

いらっしゃいませ。
何階にお越しですか。
婦人服売り場では、本日秋ものバーゲンをやっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

したまちコメディー映画祭にたけしが・・

2015年09月29日 | 街角探検
シルバーウィークに
浅草で
したまちコメディー映画祭がありました。
久々にビートたけしが帰って来ました。
「菊次郎の夏」を上映しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百屋のおんな

2015年09月19日 | 街角探検
初台の近く
暇な八百屋。
日がな客待ちのおばさん。
もちろん夕方には
常連さんでいっぱいになるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町のボコビル下の家、建て替え。

2015年09月18日 | 街角探検
テーマパークではありません。
頑張った焼き鳥屋が
新しい店になりました。
どうしても
何が何でも
ここで生きていたい。
との信念が溢れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊ちゃん電車に乗る

2015年09月07日 | 街角探検
松山市内を走る路面電車。
その中に一日数回しか走らない坊ちゃん電車。

料金は、300円。
普通の電車の倍。

でもガタガタと揺れながら
走るのは、楽しいよ。
車掌さんの解説も名調子で
すごく得した気分。

松山へ行かれたら
是非乗ってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後温泉

2015年09月06日 | 街角探検
愛媛の道後温泉に来ています。
坊ちゃん湯には人がいっぱい。
いい所でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大通り駅・柳原良平「横浜港今昔」壁画

2015年09月04日 | 街角探検
みなとみらい線・日本大通り駅構内に、
横浜在住のイラストレーター・柳原良平氏の壁画があります。
「横浜港今昔」と題された壁画には、神奈川県庁、
横浜開港記念館、横浜税関、クイーンエリザベス二世号、
飛鳥号、ランドマークタワー、
インターコンチネンタルホテルなど…横浜お馴染みの
トレードマークたちが見事に描き込まれています。

壁画の中には、柳原氏の分身とも言える
アンクル・トリスも登場。
横浜港の今昔を優しく見守っているのでしょう☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心にミノムシくん~~虫取りだ。

2015年08月31日 | 街角探検
東京のど真ん中。
東京ドームの近く
小石川。
事務所ビルにミノムシが出たら
公園へムシ取り。
少年たちがウキウキ。
いい光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀ぶらぶら散歩

2015年08月28日 | 街角探検
夏休みはちょっとハイカラな街・横須賀をぶらぶら散歩。
まずは三笠公園で戦艦・三笠を見学。

日露戦争で活躍した三笠の内部は、豪華な調度の司令官室や会議室、
お洒落な浴室など意外に見所が沢山あります。

有名な横須賀グルメ、海軍カレーとネイビーバーガーも是非堪能しましょう。
海軍カレーは具が大きく甘めの味付け。
ネイビーバーガーは超巨大サイズで、付け合わせのポテトもたっぷりです!

グルメの後はアメリカンなバーやクラブが建ち並ぶドブ板通りを散策し、
時間があれば観音崎の砲台跡や横須賀美術館へ足を伸ばすのもお薦めです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする