goo blog サービス終了のお知らせ 

カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

渋谷 猫カフェ・モカ

2017年01月31日 | 街角探検
渋谷に誕生した猫カフェ。
連日若いカップルや外国人観光客で賑わっています。

雑居ビルの一室の中に放し飼いにされた猫たちを撫でたり、
写真を撮ったりしながら、コーヒーなどを飲めるお店です。

猫は全て洋猫で、メインクーンやラグドール、ペルシャ、ヒマラヤン、
ソマリ、マンチカン、スコティッシュホールド等々…
どの子も毛並みが美しい子ばかりでした。

お洒落なインテリアのカフェの中には、
猫たちが醸し出すゆったりした寛ぎ時間が流れています。

渋谷区宇田川町 猫カフェ・モカ渋谷店 年中無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモプラネタリウム渋谷へ…

2017年01月25日 | 街角探検

渋谷区桜丘町の文化総合センター大和田の12階に、コスモプラネタリウム渋谷があります。
コニカミノルタ・ジェミニスター3によって、一般恒星なら15000個を投影出来るそうです。
現在は最新プログラム「ダークマターを探せ!」を公開中。宇宙の暗黒物質の謎に迫ります。

また、文化総合センタービルの2階には、
2001年に閉館した渋谷・東急文化会館内の五島プラネタリウムで使用されていた
カールツァイス4型プラネタリウム投影機を展示中。
まるで蟻さんの体のような、懐かしい投影機の姿に再会出来ます☆

渋谷区桜丘町 文化総合センター大和田内12階 月曜休館
五島プラネタリウムは2001年に閉館。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島から見た富士山

2017年01月23日 | 街角探検
晴れた湘南の海の向こうに
富士山がくっきり
午前中マラソン大会があり
人がいっぱいの江ノ島。

でも
そんな中を搔い潜って
島の山頂へゆけば
早咲きの桜が咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田橋の古い家

2017年01月20日 | 街角探検
東京のど真ん中
飯田橋と神保町の間に
とても古いお家。
残念ながら
住人の玉江さんは、もう住んでいませんが
南天だけは、咲きつづけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田の研数学館

2017年01月07日 | 街角探検
水道橋から神保町へ
歩いてゆくと
学生街・・・
だつた。
どんどん古いビルが壊されてゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさんとお賽銭

2017年01月03日 | 街角探検
サザエさんとタラちゃんが
初詣。
お賽銭は、100円。
願いごとは、1000円。
タラちゃんは、10000円分
お願いしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋

2016年12月22日 | 街角探検
東海道の出発点。
お江戸日本橋。
前のオリンピックで高速道路のフタをされた。
早くとってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田の川

2016年12月17日 | 街角探検
神田神保町ー
神田川、外堀の運河。
冬の陽が寒々と反射していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町もキラキラ

2016年12月08日 | 街角探検
有楽町は、クリスマス気分。
イトシアから交通会館へ
並木にイルミネーション。
日本は、平和です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎小景

2016年11月01日 | 街角探検
長崎・稲佐山からの眺望と夜景

長崎名物のローカルフード、トルコライス

水辺の森公園内に建つ長崎県美術館

長崎よかとこ、一度は行きんしゃい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通のおじさん

2016年10月05日 | 街角探検
生真面目に生きて来て、
娘も育て上げ
仕事も定年。
これからは、自分のやりたいことに生きたい。
ええ・・・と・・
それで・・・
オレのやりたいことって何だっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪へライトアップ

2016年09月15日 | 街角探検
駒沢公園の監視塔。
昭和39年の東京オリンピックのとき
駒沢オリンピック広場の人の混雑状況を
頂上から監視していた塔だそうです。
いま、その塔が夕方のみライトアップ。
徐々に気分を盛り上げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても。不思議な。夕陽。

2016年09月10日 | 街角探検
昨日の夕方。
環八沿いを走っていて
ふと、見上げると
きれいな、夕陽が。
でも
夕陽の真ん中をナイフで切ったように
スジが走っていた。
誰か、富士山か、箱根山の上に
立っていて、夕陽を遮ったかのような
不思議なスジだった。
それっ、だれ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢バラック街、哀歌

2016年09月03日 | 街角探検
下北沢の再開発地域。
駅がものすごい深い地下にもぐって
みんな乗り換えに不便しているのは、
渋谷駅と同じ。
下北沢は、駅隣接のバラック街が有名だった。
それも開発の途中。
いま、かろうじて「うさや」と二三の商店が
残っているのみ。
いまのうち、よく見ておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間がない!!

2016年08月25日 | 街角探検
おい、このままじゃ 間に合わないぞ。
早く起きろよ。
もう映画がはじまってしまう。

映画は、最初に長ーーい予告編があるから
大丈夫。

そういえば、確かに。
あの長ーーい予告やらCMは、
苦手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする