金曜連載のおやつ手帖ですが、
バレンタイン・デーということで
今日は、ゴディバを一足先に紹介します。
ベルギーの老舗。歴史のあるチョコレートです。
ゴディバの名前の由来と歴史。
GODIVA
By the way.
さて、せっかく手作りチョコをカメラおじさんが
もらったものをテーブルに置いていたら
あっという間に
めんちゃんがくわえて逃げた。
隣の部屋まで追い詰めて
やっと取り上げた。
まったく油断も隙もありゃしない。
前にねこ先生から
犬はチョコレートで死ぬこともあるから。
絶対あげないように。
と言われたことがある。
ああ、危ないとこだった。
めんちゃんもチョコ欲しいかもしれないけれど
あげられないの。

うーん。めんちゃん、もう一度しつけ教室に行くかな?
注:チョコレートに含まれるテオブロミンという成分が犬にとって強い毒性を
発揮する。特に小型犬は、少量でも発作などの症状を引き起こし
極めて危険です。
犬とチョコレートの危険性について
バレンタイン・デーということで
今日は、ゴディバを一足先に紹介します。
ベルギーの老舗。歴史のあるチョコレートです。
ゴディバの名前の由来と歴史。
GODIVA
By the way.
さて、せっかく手作りチョコをカメラおじさんが
もらったものをテーブルに置いていたら
あっという間に
めんちゃんがくわえて逃げた。
隣の部屋まで追い詰めて
やっと取り上げた。
まったく油断も隙もありゃしない。
前にねこ先生から
犬はチョコレートで死ぬこともあるから。
絶対あげないように。
と言われたことがある。
ああ、危ないとこだった。
めんちゃんもチョコ欲しいかもしれないけれど
あげられないの。

うーん。めんちゃん、もう一度しつけ教室に行くかな?
注:チョコレートに含まれるテオブロミンという成分が犬にとって強い毒性を
発揮する。特に小型犬は、少量でも発作などの症状を引き起こし
極めて危険です。
犬とチョコレートの危険性について