チャンピオンズリーグの放送で気付いたことが・・・
ミラン戦で、スタジアム名を
「サンシーロ」と紹介していた。
常にミランが、チャンピオンズリーグに出場していた頃
メガネKABAが、ジュゼッペメアッツァと紹介していた
記憶があってね。
ホームでのインテル戦のスタジアム名を確認してみたら
「ジュゼッペメアッツァ」と紹介されている。
ま、ミランがUEFAのコンペティションから遠ざかって
いたこともあり、サンシーロを耳にしなかったこともあるが
ミランとインテルのスタジアム名称の使い分けは
ダイヤモンドサッカー世代(イタリアリーグの初中継は83年あたり)
にとっては馴染みだと思うんだけど?(笑)
その使い分けに倣った、対応なんだな!と
因みに、道路上に行き先が書かれている標示板には
「サンシーロ」となっています!
雅104
ミラン戦で、スタジアム名を
「サンシーロ」と紹介していた。
常にミランが、チャンピオンズリーグに出場していた頃
メガネKABAが、ジュゼッペメアッツァと紹介していた
記憶があってね。
ホームでのインテル戦のスタジアム名を確認してみたら
「ジュゼッペメアッツァ」と紹介されている。
ま、ミランがUEFAのコンペティションから遠ざかって
いたこともあり、サンシーロを耳にしなかったこともあるが
ミランとインテルのスタジアム名称の使い分けは
ダイヤモンドサッカー世代(イタリアリーグの初中継は83年あたり)
にとっては馴染みだと思うんだけど?(笑)
その使い分けに倣った、対応なんだな!と
因みに、道路上に行き先が書かれている標示板には
「サンシーロ」となっています!
雅104