goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

絶好の落としどころ

2022-03-10 14:10:22 | Weblog
今日は会社をお休み。
電車の中で、WOWOWのオンデマンドで
レアルとPSG戦の結果を確認した。

エムバッペの移籍に絡む両チームに
ドローのやり直しでの対戦カード。
で、ドローのやり直しを命じたUEFAとは
スーパーリーグ構想での因縁。

1stレグでは、PSGの勝利で迎えた今朝の2ndレグ。
先制は、PSGで皮肉なことに、エムバッペ。

レアル敗戦で、ドローのことを蒸し返し、スーパーリーグ構想に
勢いをつけるようとするレアルを想像したら
結局、ベンゼマの3発でPSGを撃沈。

落としどころとしては、完璧だったと思う(笑)
レアル優勝は無いという前提で!

PSGのデイフェンダーの背番号5。
誰だっけ?すぐ名前が出て来ないけど(笑)
敵地と対戦相手がレアルなのに、ディフェンス面で
全く、オーガナイズ出来ていなかったと思う。

ファインゴールは、少なかったけど
嫌な点の取られ方を見ると、そう思ってしまう。

アンチェロッティとポジェッティーノの差だよね。
あと少しでタイトルに手の届かない指揮官は、どう足掻いても
なんだろうね。

因みに、スーパーオーシャン構想を指示しない派だし
ツェフリンも指示していないです。
もう少し、チームへ利益を還元したれや!
って、考えです(笑)



雅104


見る側、語る側、造る側の人

2022-03-06 18:42:25 | Weblog
以前から気になっていた「ニューバランス」のスパイクを
本日、購入!
型落ちだけどね(苦笑)
貧ちゃんなので・・・

最近のスパイクは、プラモデルみたいで
無機質なものばかり
やっぱり「カンガルー皮」

そういう世代なんでね。
我々世代には、そういうモデルが販売されるのは
大変ありがたいけど、確実に数は少なくなっている。

感謝半面、嘆きも同居している。

取り置きは、ロッソメヤ君にお願いして
お店に行ったら、ユカちゃんが対応してくれて
取り置きをお願いした5.5cmを試してみたら
横幅に余裕がある2Eなのに

ちょっと違和感。

で、急遽、6cmの在庫を確認し、持ってきてもらい
比較。

足を入れた時の違和感は、同じだったので
先端部分が、これまでのメーカーと違うと
把握!

少し大きめのサイズにして、ネッツァーを気取ろうとも
考えたが、最初に取り置きをお願いした5.5cmを
結局、購入。

「これにして!」
と、ユカちゃんにお願いしたら

な、なんとの質問に、少しビックリ
「サッカーやるんですか?」と

今まで、マスクを造るおじさん
サッカーを語るおじさん、サッカーをよく見るおじさん
と、思われていたみたいです。

ま、仕方ないよね。
もうちょっと、頑張りましょ!(笑)




雅104


今シーズン最後

2022-03-05 18:53:07 | Weblog
話題を変えて!(笑)

3月最初の週末ですが、先週の滑りで
雪質の限界を感じたので、
無理矢理に
老体に鞭打って

二週連続で行って来ました!

8時のゲレンデオープンから、10時までの
「2時間」

今日は、一脚と、カシオのアクションカメラで
撮りまくりました!

ジンバルを使った、ブレのない安定した画像は
スピード感が、若干落ちるので
あくまでも自分の感想ですが!
今日は、納得のいく画が撮れました。

14時には自宅に到着しているので
来シーズンも、こんな感じでスキボーを楽しもうかな!と



雅104

最高、最高、最高~!

2022-03-03 19:48:06 | Weblog
タイトルって、空気階段のギャグだったけ?
早起きしたおかげで、得することばかり!

いつもの「オグナ」
早起きしたおかげで、1番ゲレンデに近い
「第一駐車場」

今シーズン3回目にして、一番上のゲレンデが
「圧雪」

ジンバルを使ったスマホ撮影の練習もゲレンデの状態を
気にすることなく試走。

早起きとは関係ないですが、股関節のストレッチをやるようになり
久しぶりに、エッヂを効かせて
倒しに倒しまくれた久しぶりのベストライディング!

ホントに最高×3でした!



雅104

なんだその言い分

2022-03-02 21:27:47 | Weblog
ロシアサッカー連合が、FIFAとUEFAの措置に対して
「政治とスポーツは切り離すべき」と、反論しているニュース。

サッカー選手は。悪いといっていない。
但し、国のやっていることを指示するなら話は変わるわな。

今回のウクライナへの侵攻は
罪のない人も犠牲を被っている。ロシアのサッカー関係者も
含まれるが

過去の例からしても当然の制裁と思うけどね。

アンフェアだとか語る割には、既に大勢の人が命を落としているのに
そのことには、一切触れず
良く言えるわな!

その精神自体が、おかしいから
当然の制裁だよな。

スポーツ裁判にかけるようだが、この非常事態に
おかしな判断をしないかが心配。



雅104

影響力の使い方

2022-03-02 21:18:26 | Weblog
FIFAの制裁、2回目でようやく!
というのは、何とも情けない。

世界最大のスポーツ組織なのに!

あのハゲ、影響力の使い方が分かっていないんだろうね。
個人の利益という「視点」なんだろうな。

こういう視点の持ち主は、前任者と同じ過ちを繰り返すよ。
というか、もうやっているわな(笑)



雅104