goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

ハズキルーペが、必要な作業(1)

2020-07-25 18:40:45 | Weblog
自粛には、格好な「マスク作り」(笑)
ただね~
目を使う作業なので、作った後の疲れは尋常になく
疲れがどっと出ます。
目からくる疲れが、最近はキツイのですが

モノを作る喜びというのも格別です。

今は、後者が若干上回っているので作っていますけどね(笑)

アルゼンチン代表
「ARGENTINA」と文字を入れました!



雅104

4連休、自ら自粛でマスク職人稼動します(4)

2020-07-24 23:54:17 | Weblog
ここからは、チームエンブレムではなく
選手をモチーフにしたバージョンです。

一番最初に作りたいと思ったのが・・・
ヨハン・クライフ!

反対側をオランダ代表のエンブレムにするか?
14と表記するのか?
迷いましたが

シンプルに「JOHAN CRUYFF」
と、しました!

母親からは「いいね」を貰っております(笑)



雅104

ひと言たけでいいのに

2020-07-23 21:14:48 | Weblog
感染防止に努め、感染防止に協力している人達が、
自分だけは
自分一人ぐらいは
といった頭の悪い連中のせいでバカをみる
世の中になりつつある。

マスクなし。
買えない状況にないわけでない。

そういう奴を追い払えないというなら

追い払えるように
言えるように国のトップが言えばいいのに!

ま、嫁を注意できないから
そんなひと言も言えないか・・・



雅104

5000

2020-07-23 18:56:47 | Weblog
へ~ぇ、ブログを始めてから今日で、5000日。

5000日前に、世界がこんな状況になるなんて
想像など出来ないでしょ!

色々あったよなぁ

過去のログを見返して、良いこと言っているじゃん!
と、思ったり
精神的に病んでいるなこのコメントと思ったり

無理矢理にポジティブなコメントを残そうとしていたり・・・

ま、すべて自分なんだよなぁ。

サッカー好きは、相変わらずだけど
考え方の変化の起伏は激しかったかも
でも、サッカーファンのサッカーの見方、考え方には変化が無いね。

コンテンツは増えているのに
五感が研ぎ澄まされないというか、伝えるもの、伝える側が
優れていないからなんだろうな。

ま、日本人はサッカーに向かない人種だからね。

ここは、ブログを始める前と変わっていないな(笑)



雅104