goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

飲みすぎには注意しています

2015-11-10 16:26:57 | Weblog
今日の仕事は、予定より早く始まったので・・・
必然的に早く終わり、只今、宿泊先のホテルからブログを
更新しています。

九州と言えば・・・
「焼酎」

焼酎限定では無いのですが、完飲していないのに
気になるお酒を買ってしまいます。

新聞広告で「一刻者」の
「紫」が限定販売だと知ると、販売しているお店を
探し出し、ほら、この通り(笑)




雅104

たまらん!

2015-11-09 17:03:11 | Weblog
只今、羽田空港です。
久しぶりの羽田空港からの出発。

飛行機の移動は時間の制約があり
好みません(笑)

打ち合わせが延びて、今日みたいに暑い日は・・・

特に!
羽田空港に着くまでの間にワイシャツが
ビショビショです。

余裕を持って移動する筈が・・・(笑)



雅104

3泊4日

2015-11-08 21:30:24 | Weblog
明日の午後から都内を離れ、九州へ
向かいます。

で、週末は“いとこ旅行”

事務所に顔を出すのも、これから2週間のうち
1度きり!ほとんど社外活動です。

出張先の大分で走ろうと思ったのですが・・・
シャツ、下着の替えを多く持参しますので
ランニングシューズがスーツケースに入らず
断念しました。残念!

スカパーの予約も木曜までは完璧です!!



雅104

切っても切れない話題

2015-11-07 17:07:02 | Weblog
「クラシコ存続の危機」なる見出しが、ネットのニュースに
載った時、
「はて?」と思ったが・・・

カタルーニャの独立の話と聞きに見出しに納得したものだ。

10月に入っても、カタルーニャ独立に関するニュースを見た覚えが
あるが、以下に記すのはYahooニュース(9/28)のもの


バルセロナを中心とするスペイン北東部カタルーニャ自治州の議会選(定数135)が27日、
行われた。争点はスペインからの独立。分離・独立派が過半数の議席を占めたため、
2017年春までに独立する道筋の策定に取りかかる見通しだ。

約5年間で3度目の議会選。昨年11月の住民投票に続いて、カタルーニャの民意は「独立」
を示した。スペイン憲法は国家の統合を明記、いかなる分離・独立も違憲・違法と退けており、
今後の展開は予断を許さない。中央政府は法廷闘争に入る見通しだ。

この話題を
「Foot!(Monday)」でも
取り上げていたが、バルセロニスタも独立を支持している人が
過半数を占めるのだとか・・・

サッカーは、やはり「娯楽」の1つとこの結果に感じた次第。
日本人より、サッカーが生活に染みついている欧州でさえ
独立により生活が変わるのであれば、そちらを望む。

当たり前と言えば当たり前の反応なのだけれどね。

ただ・・・
独立にはかなり、ハードルが高いようだけど
独立となった場合、歴史が変わってしまうことは確実。

直接、サッカー(スポーツ)とは繋がらない話題(政治の)だけど
サッカーに関係がない話題ではないから、今後も注視しないとね!




雅104

どこまでもヨイショ

2015-11-04 08:09:03 | Weblog
ミランの3連勝に・・・
本田の問題発言があったから!と

3連勝に貢献したかの報道の仕方が
スポーツ報知でされていた。

こんな糞記事を公にする側に問題あり!
ここまでして、ヨイショしないと取材に
応じてくれないからですかね?!
と、なると奴の発言の真意はいつものように
自分の思い通りに事が運ばないからということに
なるよね。

良ければ讃え
悪ければボロクソ
海外のメディアって大概はこんな感じしゃない?

日本は
良ければベタ褒め
悪くても讃える点を探し出し報道する。

みてみぬふりの報道体質が根付いちゃったな。



雅104

こういう記事は好意的と受け止める?

2015-11-02 20:54:45 | Weblog
ネットのニュースに載ってました。
出どころは「日刊サイゾー」らしいっす。

抜粋した内容は以下の通りですが・・・
要らない表現を削っています。

日本代表のエース本田圭佑に、契約出場疑惑が出ている。
との書き出しではじまります。

前代未聞の批判により「二度とイタリアでピッチに立つことはできない」
とまでいわれていた本田だったが、現実はより厳しかったようだ。

「あの事件の後、本田は親善試合を除いた3試合すべてが、終了間際からの
出場だったんです。もちろん終了間際の交代は、勝っている時に時間を無駄に
使うためによく見られることですが、3試合連続は異常ですよね。
おそらくミランがスポンサーとの契約で、本田の年間10~20試合の最低出場
ノルマを与えられているのでしょう。

これは、本田にとっては屈辱だと思いますよ。ファンからも『背番号10番の
やる仕事じゃない』『3試合で15分って、さらし者じゃないか』『このまま本田
さんが終わるわけない!』
と、怒りの声が上がっています」(スポーツライター)

 
(一部省略)そもそも本田は、契約のために交代枠をひとつ減らすようなクラブ
のやり方が、勝利をストイックに求める本田は我慢できないはずです。昔から、
イタリアサッカーが一番政治に毒されているとはいわれていますが、今のミランが、
まさにそれですよ」(同ライター)

 現状、活躍できているとは言い難い本田だが、ヨーロッパでは一定の評価は崩れ
ていない。高望みさえしなければ、それなりのクラブへ移籍は実現できるだろう。
ファンとしては、この冬のマーケットでミランを離れてほしいと切に願う。


あくまでも書き手の想像だが・・・
何を言わんとしているのか?
実に中途半端。

出場試合のノルマを本田が屈辱と思っているのなら
本田自身の落ち度だよね。
あの頃のミランの懐事情から考えてスポンサー絡みは
大ありでしょ?

試合出場に関しては、試合数に言及したことが旨いということに
なるよね。

金に困っていれば、マーケティングの観点でしょ?

チェルシーが武藤にオファーを出したのだって、ある意味
政治に毒されているといった表現と同じでしょ?

武藤は断り、本田は受け入れた。
受け入れたというよりも金に困ったミランに
売り込んだんでしょ?

で、この書き手のポジションはどっちなんだろう?
締めの言葉は、ミランを離れることを願うとなっているが・・・

一定の評価って、マーケティング抜きでの評価はかなり少ない
と思うよ。

どこのチームでも自分の思い通りにならないと
批判や造反する習性は、リサーチ済みだと思うしね。

イタリアのメディアを批判した本田だが
この手の記事は好意的と受け止めるのかね?



雅104

もう1つの企画

2015-11-01 19:39:44 | Weblog
新潟美味いものツアーという企画の他に
もう1つ企画を練っておりました。

身内での企画ですが・・・
昨年に引き続いての「いとこ旅行」!

一応、一番下っ端ですので(笑)
また今年も幹事を引き受けました。

昨年は、新潟の「月岡温泉」
今年は、福島県の「東山温泉」

会津若松にある温泉場です。

催行日は、11月15日~16日
宿泊場所は

御宿 東鳳
福島県会津若松市東山町大字石山字院内706


詳細はスケジュールは、これから練りますが
夕食は、18:00~
カラオケは、20:00~

この2つは確定していますので!

鶴ヶ城、大内宿は、訪れる計画でいますが・・・
決まり次第、兄さん姉さん達には、連絡いれます。
もちろん、マスおばちゃんにも(笑)

こんな感じのログで宜しいでしょうか?
忠兄さん!




雅104