penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

もう1つのセミファイナル

2024-05-08 23:48:25 | Weblog
あと数時間で、もう1つのセミファイナルが始まります。
データで言うと、幾度もの対戦の中で
この対決を制したチームが、ビッグイヤーを手にすることに
なるんですよね。

戦前の両チームを見ていると、レアルに分があることを
正直、認めます。
が、トゥヘルは、リーグ弱しのCL強しといった
変なジンクスを秘めている気がしないでもない(笑)

予想外の得点者が、勝利の女神に化けるといった「紛れ」があるような
気がしています。

今朝のフンメルスのようにディフェンスの選手による意外性の
得点が勝敗を分けたりして・・・

そういう選手が、デ・リフトだったりして

6月1日は、デアクラシカの日ということ?



雅104

どの顎が言ってんねん

2024-05-08 23:35:22 | Weblog
「敗軍の将」となったエンリケのコメントが載ってましたね。

「不公平」だと。
訳した人にも寄りますが、本当に不公平と思っているなら
PSGというチームの立ち位置を指揮官がわかっていないということ。

ペナルティーを喰らって不思議ではない金の使い方。
全てのものを歪ませてしまった罪は、大きいよ。
選手は恩恵を受けているから何も言わんと思うけど。

何に対して、不公平と言っているかわからんが
サッカーは、ゴールを奪う(得点)スポーツ。
ゴールポストやバーにどれだけ当てるかを競うスポーツでは
ないからな!

デンベレもハマった時が怖いだけで、継続して力を発揮できない選手
であることは知れ渡ってしまったからね。
しかも「問題児」

チームを取っ替え引っ替えしても、変わらないんだよ。

エンリケが、デンベレを改心させたのなら良いけど
そうじゃないでしょ?

いろいろな意味で、どの口が・・・・
もとい!
どの顎が言ってんねん。



雅104

願望通り

2024-05-08 23:31:21 | Weblog
チャンピオンズリーグセミファイナル2ndレグ。

ドルトムントが、勝利しましたね。
「勢い」を感じますね。

怖いですよ。こういうチームは!
今回は、予想ではなく「願望」でしたが、サッカー界にとっては
良い傾向だと思います。


雅104

回避!約5万7千円

2024-05-06 18:03:02 | Weblog
ゴールデンウィーク最終日。

仕事で必要な資格更新のためビデオ講習を見つつ・・・
HDDレコーダーに溜まったプログラムの編集を行おう
と思っていました。

BDのファイナライズを行ったあと、フォーマット前の
ディスクを挿入したところ「異音」に気づき
ディスクを再挿入すると、妙な動作音の後・・・・

ディスクを認識しないことに気づく。

げっ!マジ・・・
この言葉しか出てきませんでした。

DVDディスクを買いに出かけようとも思っていたのですが
レコーダーの不調から、店舗ではレコーダーの価格を確認する羽目に・・・

痛い出費と思いつつ・・・
不調になる1つ手前の操作を振り返り・・・
何度か、色々試したところ・・・

先ほど、回復させました!
レコーダーの外装を外そうとも思いましたが、そんなことせずに回復。

やることは、だいぶズレましたが・・・
元に戻って、良かった良かったの巻でした(笑)


雅104

恵まれていることへの甘えだとしたら

2024-05-05 22:02:12 | Weblog
週末のリーグ戦。

バイエルンとレアルでは好対照となったようで・・・
負傷者続出のバイエルンに対して、レアルはクルトワが
戻って来たみたいですね。

現代サッカーは、試合過多の傾向ですが
試合の多さだけが、ケガが多い原因なのか?
ちょっと疑問ですね。

昔に比べて、何もかもが良い方に向いているのにね。

「医療の進歩」
「フィジカルの進歩」
「道具の進歩」
「待遇の進歩」
などなど


ちょっとしたケガでも休んでしまう選手が多いので
正直、「弱っちい」という感想を抱きます。
こういう考えって、考え方が古いって言われるのでしょうね(笑)

EURO96のイングランドとドイツの一戦などは
今、見返してもかなりの削り合いなのに
負傷者出ていないことをみると、そもそもの根本が
今の選手はなっていないんじゃないか?
って、考えるのが普通ですよ。

現代サッカーの中でも、ケインは、ほぼフル出場ですから
そういう点でも「超」のつく一流プレーヤーなんだなと思います。

無理しない。無理させない。
というところが精神的にも強くないところなのかも
知れないですね。

ヤワというか甘えというか・・・
考えものと思います。



雅104

タイヤ館

2024-05-05 15:32:35 | Weblog
有給休暇を取り損ない・・・
相棒(エクストレイル)の冬タイヤタの交換が
ゴールデンウィークとなってしまいました。

ま、これもゴールデンウィークでやりたかったことでしたね。



雅104

黄砂に吹かれたから・・・

2024-05-05 14:04:32 | Weblog
ゴールデンウィークの予定は・・・
「定例会」のみのスケジュール。

4月が慌ただしかったので精神的つかれを取り除く期間にしたいかなと。

ただ・・・
やらなければならないこととして
黄砂にまみれた「相棒」の洗車、これだけはやりたいかな!と

で、昨日、ようやく洗車を行うことができました。
白と黒のクルマは、常にきれいにしておかないと!ですが・・・
キレイにしたときの「満足感」は違いますね。



雅104

GWカフェ

2024-05-04 20:59:31 | Weblog
ゴールデンウィークでも週末と変わらず
家でまったりとコーヒーを愉しんでいます。

コーヒーメーカーの購入に、断固として反対していた
母親が、時折、コーヒーが飲みたい!
と、頼むようになりました。

美味しい淹れたてのコーヒーを知らないままであればと、
知ることで愉しめることもあり、それを継続して愉しむ。

やはり後者の選択のようなことで
人生を愉しみたいですな。



雅104