朝の6000歩

体の衰えは足からと言われますので毎朝約一時間散歩をしておりその時の朝の風景を写真と日々感じたことを気ままに!

鮎釣りに!

2019年09月06日 19時40分06秒 | Weblog

2019年9月6日 金曜日 晴れ

今朝は早起きをして、釣り仲間と佐久間町の「まめこぼし」(地名です)で、5時半の待ち合わせで・・・5時20分頃に着きましたら、仲間もう川の様子を彼方此方見て歩いておりましたが、結局9月2日に入りました所に落ち着き・・・しばらく釣りましたが、反応なく次の場所探そうと思いましたら、私の竿にあたり有20㎝位の素敵な鮎が釣れ・・・私が取り込んでいる間に、仲間にも釣れ・・・今日は釣れるかなと思いましたが、それだけで終わってしまいましたが月曜日の時にはあたりもなかったので、少し釣れる方向になってきたかな?暑くなり10時頃には引き揚げ・・・お彼岸頃には、釣れ始めるかな・・・例年ですと、今年は1昨年から始まったかな?天竜川の砂がダムによりせき止められてしまい、中田島砂丘の砂が現象との事で、佐久間発電所の下流に砂を置きどの様な状態で砂が流れるかのテストが行われ・・・今年は川底を掘り下げてのテストですので、川の流れが変わり例年今に時期に釣れる場所には水がなく、釣る場所が限られ・・・魅力のない川になってしまいました・・・でも年鑑札(1万5千円)を購入致しましたので・・・頑張って元を取りたいなと思っております。

12時には家に着き・・・汗びっしょりになりましたので、着て行きましたものを洗濯してから、妻の所に出かけ「おやつ」タイムを一緒してきました。