朝の6000歩

体の衰えは足からと言われますので毎朝約一時間散歩をしておりその時の朝の風景を写真と日々感じたことを気ままに!

花の名前・・・・ありがとう

2007年08月17日 09時24分32秒 | Weblog


2007年8月17日 金曜日

昨日は最高気温が過去の最高気温を74年ぶりに塗り替えたとの、ニュースが流れおりましたが今朝は昨日より少しすごしやすいかな?でも曇り空の朝は晴れると暑い1日なることが多いので・・・・暑さ負けしないよう頑張ろう。

ブログを書き始め名前のわからない花が多く、この場で皆様に花の名前をお尋ねいたしましたら、沢山のお返事を頂き感謝しております。教えて頂き、わかりました花の写真と名前をここでもう一度改めて掲載いたします。

ふうせんとおわた
・蘿いも(ががいも)科・学Gomphocarpus fruticosus Gomphocarpus : フウセントウワタ属fruticosus : 低木状の Gomphocarpus(ゴムフォカルパス)は ギリシャ語の「gomphos(こん棒)+ carpos(実)」が語源
鬼胡桃(クルミ)
クルミがどのように木になっているか、みなさんはご存知ですか?左の写真は実が付いて大きくなった頃のものです。まるでぶどうのようにいくつか固まってなるんですね。この、一粒一粒がやがて熟して色づき落下するんです。
キャッツテール
非耐寒性 常緑多年草 分類 トウダイグサ科アカリファ属
学名:Acalypha reptans  原産地:インド
6~10月くらいに咲く、赤い猫のしっぽのような花が可愛い品種です。
はまぼう
・葵(あおい)科。・学名 Hibiscus hamabo Hibiscus : フヨウ(ハイビスカス)属 hamabo : ハマボウ(日本名)・開花時期は、 7/20頃~ 8/ 5頃。・海岸に生える。

マンデビラ
科名: キョウチクトウ科 属名: マンデビラ属 性状: 常緑つる性多年草 原産地: 園芸種(中南米) 用途: 小~中鉢、花壇 開花期: 5~10月

美容柳(ビヨウヤナギ)
オトギリソウ科オトギリソウ属 花期:6月~7月頃別名:未央柳(ビョウヤナギ)、美女柳(ビジョヤナギ)中国原産、同属の金糸梅(キンシバイ)と同様、鮮やかな黄色の花を咲かせます。遠目に見ると、金糸梅と見分けがつきませんが、近づくと雄しべの長さ、花びらの形、葉の形が違います。