MrHARAKIRIのホビーと雑記の日々

ジャンルを問わず、気になった事をボソッと

後をたたない・・・(雑記)

2007-04-17 21:43:17 | デジタル・インターネット

こんばんは。私の住む辺りでは、今日は気温が低くて、ちょっと寒いぐらいでした。明日も、寒い上に夕方から雨なんだそうです。



今日の雑記

個人情報の流出」に関するニュースは、後を絶ちませんよね。内容を聞いてみると、大抵は「どこかで紛失した」だの「本来持ち出し禁止のデータを自宅で」といったものです。昨今、色々と言われていますし、セキュリティ意識も多少はあるんでしょうが、そういった事件に対して「まさか自分は」といった他人事のような意識があり、認識が甘いがゆえの情報流出・・・つまり、人が原因になっているものばかりです。「まさか自分は」といった他人事のような意識があるのは誰しもある事だと思いますし、何も情報流出に関してばかりではないですから否定もしませんが、流出した情報が何に使われるかわからないのと、流出した情報が勝手にやり取り(ビジネスになったりしていますし)されており、無限に広がる可能性へのリスクを考えれば、こういった情報に触れる機会のある方も、仕事を離れれば、他のところで利用者として情報を登録する機会もあるわけですから、もう少し意識を高く持っていただきたいです。

正直なところ、情報流出に関しての罰則がゆるすぎるのも原因のひとつではないでしょうか。締め付ければいいというわけではありませんが、注意や警告程度の処分で「責任を取りました」などと言うのは、正直、おこがましいにも程があると、私は思うんですけどね。

以前も、このような話題に触れ、その時も述べましたが、「利便性」と「安全性」のバランスもあるんでしょう。簡単で安全性の高いものを、という試みはされていますが、より高い安全性を求めるのであれば、基本的に「利便性」とは相反するように思えます。それに、どんなに完璧なセキュリティシステムだとしても、使う人間の意識が低く、運用を間違ってしまえば、システム側の高い安全性も意味をなさない(昨今の、様々なニュースでわかりますよね)わけです。人を教育し意識を変えるのには、手間や金、時間がかかります。しかし、これをやらないと、利用する側としては、情報を登録する事に不安や躊躇を覚えるようになり、いずれ信用自体を失う事になるでしょう。「誰かがやってくれる」とか「指摘されたから仕方がなく」ではなく、「自分たちでやろう」と思い、活動してくれるところが増える事を、利用する側は願うばかりです。



今日現在の私

体重:71.8kg

体脂肪率:19・0

BMI:24.0

血圧:高127 低71

脳年齢:25歳



あとがき

もうなんだかね・・・


ダイエット回想部分:2005.06.27~2005.08.29辺り

メールアドレス:yoshi_k1245@yahoo.co.jp