goo blog サービス終了のお知らせ 

ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

Bee Gees - How Can You Mend A Broken Heart(70年代の名曲Part7)

2012-05-21 22:42:31 | 70年代の名曲
Donna Summerに続きBee Gees Robin Gibb の訃報がありました。また一人70年代から80年代にかけて大活躍した偉大なミュージシャンをなくしてしまいました。偉大なシンガーであり、また、兄バリーと組んで数々の大ヒットを生み出した偉大なソングライターでもありました。
私が初めて洋楽というものを真面目に聞いたのは中学生になってからで、ロック系の曲が好きだったのですが、当時姉が持っていた映画「小さな恋のメロディ」サウンドトラックの中に入っていたBee Geesの"Melody Fair"は、ロック以外の曲の中で最も気に入った曲の1曲でした。(この曲はアメリカではシングルカットしなかったようなのですが日本では大ヒットしています)


Bee Geesは、60年代中頃から全米Top40ヒットを持っているのですが、初めてNo1になったのは"How Can You Mend a Broken Heart?"邦題「傷心の日々」で1971年8月7日から8月28日まで4週連続の1位、年間5位を記録した大ヒットとなりました。ロビンギブのやさしく愁いを帯びた歌声が印象に残る名曲です。
シンガーとして活躍したギブ兄弟は、アンディ、モーリスに続きロビンまで亡くなってしまい残念でなりません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Donna Summer "Hot Stuff"

2012-05-18 22:08:14 | 70年代の名曲
Donna Summerさんが亡くなったとの報道がありました。
Giorgio Moroderプロデュースのディスコミュージックで一世を風靡したDonna Summer、今聞くとその声量、歌のうまさに圧倒されます。
当時は彼女の曲はあまり好みではなかったのですが、その中で最も好きだった曲がこの曲、ロック色が強く結構カッコいいギターソロが入る"Hot Stuff"でした。1979年6月2日から6月23日までの間3週1位、年間7位を記録、彼女の代表作のひとつです。
ご冥福をお祈りいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dan Fogelberg - Part Of The Plan

2012-05-10 21:45:03 | 70年代の名曲
70年代の隠れた名曲 Part6は、Dan Fogelberg の "Part Of The Plan"の紹介です。
70年代中盤から80年代半ばまでを中心に活躍したシンガーソングライターDan Fogelberg の初めてのTop40ヒットが "Part Of The Plan"で、Billboardでは1975年3月15日に最高位31位を記録しています。さわやかなメロディと優しい歌声で徐々に人気が出て、その後、Tim Weisbergとの共作アルバム"TWIN SONS OF DIFFERENT MOTHERS"のヒットに続いて出たアルバム"Phoenix"が大ヒット、シングルカットされた"Longer"が全米2位を記録し、大スターとなりました。
80年代中盤以降大きなヒットには恵まれませんでしたが活動を続け、5年ほど前、久しぶりに名前を聞きましたが、残念ながらそれががんで亡くなったとの新聞報道でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Orleans - Dance With Me (70年代の隠れた名曲 Part5)

2012-04-25 22:07:32 | 70年代の名曲
70年代の隠れた名曲 Part5はOrleans "Dance With Me"を紹介します。
Orleansは、ギターのJohn Hallなどが中心となり結成されたバンドでこの"Dance With Me"が初のTop40ヒット、ニューヨークで結成されたバンドですが、"Dance With Me"などウエストコースト系の爽やかな曲でヒットしました。"Dance With Me"は1975年10月18日付け6位が最高位で、この曲以外に"STILL THE ONE"と"LOVE TAKES TIME"の2曲がTop40に入っています。
John Hallは"STILL THE ONE"のヒットのあとバンドを脱退しJohn Hall Bandを結成、このバンドで80年代初めにスマッシュヒットを数曲Hot100に送り込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bee Gees - Nights on Broadway 70年代の隠れた名曲 Part4

2012-03-20 13:15:36 | 70年代の名曲
70年代の隠れた名曲、今回は、Bee Geesの"Nights on Broadway"「ブロードウエイの夜」を紹介します。結構日本でもヒットしましたので、「隠れた」ではないかもしれませんが、私の大好きな曲なのでPart4ではこの曲を取り上げます。
この曲、アルバム"Main Course"から、全米No.1ヒット"Jive Talkin'"に続くシングルカットで、1975年12月13日付Billboardで最高位7位を記録しています。
この曲には、バリーギブの力強いヴォーカル、バリーとロビンの優しいヴォーカル、ファルセットヴォイスによるファンキーな歌声など、ビージーズの魅力がたっぷり詰まっています。
アルバム"Main Course"には、この曲の他にも"Fanny (Be Tender With My Love) "やオリビア・ニュートン・ジョンがカヴァーしてヒットした"Come On Over "など素晴らしい曲が揃っていて、このあとのサタデイナイトフィーバーにつながる傑作と言えるでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする