goo blog サービス終了のお知らせ 

ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

1979年10月13日付 Billboard 全米 Top40 メアリー・マッグレガー Mary MacGregor - Good Friend

2015-10-16 20:26:21 | 1979年ビルボードTop40
1979年10月13日付ビルボード All American Top40、2位から上がっての1位はMichael Jacksonの"Don't Stop 'Til You Get Enough"。ソロでは1972年の"Ben"以来のNo.1です。

2位は3位からアップ、Herb Alpertの"Rise"、Herb Alpert & The Tijuana Brassとして60年代に大ヒット曲を何曲も持っていますが、70年代になってからは初めてのヒットでTop3入りしました。
3位は1週のみの1位からダウン、Robert Johnの"Sad Eyes"。1972年に3位を記録、日本でも大ヒットした"The Lion Sleeps Tonight「ライオンは寝ている」から久しぶりの大ヒットで1位獲得です。
4位は5位からアップ、The Commodoresの"Sail On"。1978年に2週連続の1位、年間10位を記録した大ヒット"Three Times A Lady"以来のTop5ヒットです。
5位は6週連続の1位、The Knackの"My Sharona"。デビュー曲でいきなりの1位獲得で年度を代表とする大ヒットとなりました。

この週39位はMary MacGregorの"Good Friend"。
最高位はこの39位。Top40にはたったの2週間しかエントリーしていない小ヒットでした。
メアリー・マッグレガーといえばもちろん、1977年に2週間の1位を記録した"Torn Between Two Lovers"邦題「過ぎし日の思い出」が有名です。
デビュー曲で1位を記録して次の曲がなかなかヒットしませんでしたが、2年ぶりにTop40にチャートインしてきたのがこの曲"Good Friend"久しぶりに待っていた彼女のヒットということでとっても印象に残っています。
やっぱり透き通った良い声をしていますね。あまりヒットしませんでしたが記憶に残る曲です。
この曲は映画「ミートボール」の主題歌でしたが映画についてはまったくわかりません。


今週 先週 song / artist
1 2 DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH / MICHAEL JACKSON
2 3 RISE / HERB ALPERT
3 1 SAD EYES / ROBERT JOHN
4 5 SAIL ON / COMMODORES
5 4 MY SHARONA / KNACK
6 7 I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN / DIONNE WARWICK
7 8 POP MUZIK / M
8 10 DIM ALL THE LIGHTS / DONNA SUMMER
9 6 LONESOME LOSER / LITTLE RIVER BAND
10 9 AFTER THE LOVE HAS GONE / EARTH WIND & FIRE
11 13 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU / BONNIE POINTER
12 12 CRUEL TO BE KIND / NICK LOWE
13 11 DON'T BRING ME DOWN / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
14 25 YOU DECORATED MY LIFE / KENNY ROGERS
15 52 HEARTACHE TONIGHT / EAGLES
16 16 BORN TO BE ALIVE / PATRICK HERNANDEZ
17 20 SPOOKY / ATLANTA RHYTHM SECTION
18 24 DIRTY WHITE BOY / FOREIGNER
19 19 THE BOSS / DIANA ROSS
20 21 LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' / JOURNEY
21 23 GET IT RIGHT NEXT TIME / GERRY RAFFERTY
22 27 GOOD GIRLS DON'T / KNACK
23 28 WHERE WERE YOU WHEN I WAS FALLING IN LOVE / LOBO
24 32 COME TO ME / FRANCE JOLI
25 26 DEPENDIN' ON YOU / DOOBIE BROTHERS
26 34 HOLD ON / IAN GOMM
27 33 I KNOW A HEARTACHE WHEN I SEE ONE / JENNIFER WARNES
28 37 PLEASE DON'T GO / KC & THE SUNSHINE BAND
29 30 ARROW THROUGH ME / WINGS
30 31 ROLENE / MOON MARTIN
31 36 MIDNIGHT WIND / JOHN STEWART
32 35 THIS NIGHT WON'T LAST FOREVER / MICHAEL JOHNSON
33 39 GOTTA SERVE SOMEBODY / BOB DYLAN
34 14 BAD CASE OF LOVING YOU / ROBERT PALMER
35 15 DRIVER'S SEAT / SNIFF 'N' THE TEARS
36 41 FOUND A CURE / ASHFORD & SIMPSON
37 42 SO GOOD, SO RIGHT / BRENDA RUSSELL
38 47 STILL / COMMODORES
39 40 GOOD FRIEND / MARY MACGREGOR
40 64 TUSK / FLEETWOOD MAC
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年10月6日付 Billboard 全米 Top40 ザ・ナック The Knack - My Sharona

2015-10-09 22:48:38 | 1979年ビルボードTop40
1979年10月6日付ビルボード All American Top40、2位から上がって初めての1位はRobert Johnの"Sad Eyes"。1972年に3位を記録、日本でも大ヒットした"The Lion Sleeps Tonight「ライオンは寝ている」から久しぶりの大ヒットで1位獲得です。この曲、すでにHot100に21週目のロングセラーです。

2位は4位からアップ、Michael Jacksonの"Don't Stop 'Til You Get Enough"。ソロでは1972年に1位を記録した"Ben"以来のTop3ヒットです。
3位は前週と変わらず、Herb Alpertの"Rise"、Herb Alpert & The Tijuana Brassとして60年代に大ヒット曲を何曲も持っていますが、70年代になってからは初めてのヒットでTop3入りしました。
4位は6週連続の1位からダウン、The Knackの"My Sharona"。デビュー曲でいきなりの1位獲得で年度を代表とする大ヒットとなりました。
5位は8位からアップ、The Commodoresの"Sail On"。1978年に2週連続の1位、年間10位を記録した大ヒット"Three Times A Lady"以来のTop5ヒットです。

今週4位に落ちてしまいましたが新人にして6週連続1位のウルトラヒット、The Knackの"My Sharona"。
年間チャートは堂々の1位、年度を代表とするヒット曲です。
The Knackですが、ロサンゼルス出身の4人組。
明るく力強いポップなのですが、悪ガキ風な格好、音もニューウエイブ系の前衛的、ブリティッシュニューウエイブだと思ってしまいます。
この曲のほかにもあと2曲Top40ヒットがあるのですが、"My Sharona"のあまりにも凄いヒットでほぼ一発屋と言っても良いでしょうか。


今週 先週 song / artist
1 2 SAD EYES / ROBERT JOHN
2 4 DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH / MICHAEL JACKSON
3 3 RISE / HERB ALPERT
4 1 MY SHARONA / KNACK
5 8 SAIL ON / COMMODORES
6 6 LONESOME LOSER / LITTLE RIVER BAND
7 7 I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN / DIONNE WARWICK
8 11 POP MUZIK / M
9 5 AFTER THE LOVE HAS GONE / EARTH WIND & FIRE
10 19 DIM ALL THE LIGHTS / DONNA SUMMER
11 10 DON'T BRING ME DOWN / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
12 12 CRUEL TO BE KIND / NICK LOWE
13 13 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU / BONNIE POINTER
14 14 BAD CASE OF LOVING YOU / ROBERT PALMER
15 15 DRIVER'S SEAT / SNIFF 'N' THE TEARS
16 16 BORN TO BE ALIVE / PATRICK HERNANDEZ
17 9 THE DEVIL WENT DOWN TO GEORGIA / CHARLIE DANIELS BAND
18 18 DIFFERENT WORLDS / MAUREEN MCGOVERN
19 21 THE BOSS / DIANA ROSS
20 24 SPOOKY / ATLANTA RHYTHM SECTION
21 23 LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' / JOURNEY
22 22 WHAT CHA GONNA DO WITH MY LOVIN' / STEPHANIE MILLS
23 26 GET IT RIGHT NEXT TIME / GERRY RAFFERTY
24 27 DIRTY WHITE BOY / FOREIGNER
25 30 YOU DECORATED MY LIFE / KENNY ROGERS
26 28 DEPENDIN' ON YOU / DOOBIE BROTHERS
27 29 GOOD GIRLS DON'T / KNACK
28 31 WHERE WERE YOU WHEN I WAS FALLING IN LOVE / LOBO
29 17 LEAD ME ON / MAXINE NIGHTINGALE
30 33 ARROW THROUGH ME / WINGS
31 34 ROLENE / MOON MARTIN
32 40 COME TO ME / FRANCE JOLI
33 36 I KNOW A HEARTACHE WHEN I SEE ONE / JENNIFER WARNES
34 42 HOLD ON / IAN GOMM
35 37 THIS NIGHT WON'T LAST FOREVER / MICHAEL JOHNSON
36 38 MIDNIGHT WIND / JOHN STEWART
37 39 PLEASE DON'T GO / KC & THE SUNSHINE BAND
38 25 GOOD TIMES / CHIC
39 50 GOTTA SERVE SOMEBODY / BOB DYLAN
40 41 GOOD FRIEND / MARY MACGREGOR
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年9月29日付 Billboard 全米 Top40 The Charlie Daniels Band - The Devil Went Down to Georgia

2015-09-30 20:37:13 | 1979年ビルボードTop40
1979年9月29日付ビルボード All American Top40、6週連続の1位の年度を代表する大ヒットとなりました、The Knackの"My Sharona"。デビュー曲でいきなりの1位獲得です。

2位は6位からジャンプアップ、Robert Johnの"Sad Eyes"。1972年に3位を記録、日本でも大ヒットした"The Lion Sleeps Tonight「ライオンは寝ている」から久しぶりのTop3入りです。
3位は4位からアップ、Herb Alpertの"Rise"、Herb Alpert & The Tijuana Brassとして60年代に大ヒット曲を何曲も持っていますが、70年代になってからは初めてのヒットでTop3入りしました。
4位は12位からジャンプアップ、Michael Jacksonの"Don't Stop 'Til You Get Enough"。ソロでは1972年に1位を記録した"Ben"以来のTop5ヒットです。
5位は2位からダウン、Earth Wind & Fireのソウルバラードナンバー"After The Love Has Gone"。

今週、前週の3位からダウンして9位はCharlie Daniels Bandの"The Devil Went Down To Georgia"邦題は「悪魔はジョージアへ」。
最高位は9月15日と22日の3位、年間チャートは50位の彼らとしては最大のシングルヒットとなりました。
Charlie Daniels Bandですが、もちろんリーダーはチャーリー・ダニエルズ。50年代から活躍しているカントリーシンガーソングライターでフィドル奏者です。
70年代に入ってからCharlie Daniels Bandとして活動、1973年にはカントリーロック"Uneasy Rider" がヒット、9位まで上がっています。
日本ではまったく人気が出ませんでしたが、"The Devil Went Down To Georgia"「悪魔はジョージアへ」、語り口調の独特なサザンロックでアメリカでの彼ら最大のヒット曲となりました。フィドルの早弾きが凄い!


今週 先週 song / artist
1 1 MY SHARONA / KNACK
2 6 SAD EYES / ROBERT JOHN
3 4 RISE / HERB ALPERT
4 12 DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH / MICHAEL JACKSON
5 2 AFTER THE LOVE HAS GONE / EARTH WIND & FIRE
6 7 LONESOME LOSER / LITTLE RIVER BAND
7 8 I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN / DIONNE WARWICK
8 9 SAIL ON / COMMODORES
9 3 THE DEVIL WENT DOWN TO GEORGIA / CHARLIE DANIELS BAND
10 10 DON'T BRING ME DOWN / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
11 17 POP MUZIK / M
12 13 CRUEL TO BE KIND / NICK LOWE
13 14 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU / BONNIE POINTER
14 15 BAD CASE OF LOVING YOU / ROBERT PALMER
15 16 DRIVER'S SEAT / SNIFF 'N' THE TEARS
16 18 BORN TO BE ALIVE / PATRICK HERNANDEZ
17 5 LEAD ME ON / MAXINE NIGHTINGALE
18 21 DIFFERENT WORLDS / MAUREEN MCGOVERN
19 27 DIM ALL THE LIGHTS / DONNA SUMMER
20 20 I DO LOVE YOU / GQ
21 22 THE BOSS / DIANA ROSS
22 23 WHAT CHA GONNA DO WITH MY LOVIN' / STEPHANIE MILLS
23 24 LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' / JOURNEY
24 26 SPOOKY / ATLANTA RHYTHM SECTION
25 11 GOOD TIMES / CHIC
26 28 GET IT RIGHT NEXT TIME / GERRY RAFFERTY
27 35 DIRTY WHITE BOY / FOREIGNER
28 30 DEPENDIN' ON YOU / DOOBIE BROTHERS
29 31 GOOD GIRLS DON'T / KNACK
30 37 YOU DECORATED MY LIFE / KENNY ROGERS
31 32 WHERE WERE YOU WHEN I WAS FALLING IN LOVE / LOBO
32 19 THE MAIN EVENT / BARBRA STREISAND
33 39 ARROW THROUGH ME / WINGS
34 38 ROLENE / MOON MARTIN
35 36 AIN'T THAT A SHAME / CHEAP TRICK
36 40 I KNOW A HEARTACHE WHEN I SEE ONE / JENNIFER WARNES
37 42 THIS NIGHT WON'T LAST FOREVER / MICHAEL JOHNSON
38 45 MIDNIGHT WIND / JOHN STEWART
39 49 PLEASE DON'T GO / KC & THE SUNSHINE BAND
40 63 COME TO ME / FRANCE JOLI
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年9月22日付 Billboard 全米 Top40 スーパートランプ Supertramp - Goodbye Stranger

2015-09-23 21:52:45 | 1979年ビルボードTop40
1979年9月22日付ビルボード All American Top40、5週連続の1位の大ヒットとなりました、The Knackの"My Sharona"。デビュー曲でいきなりの1位獲得です。

2位は前週と変わらず、Earth Wind & Fireのソウルバラードナンバー"After The Love Has Gone"。
3位も前週と変わらず、サザン・カントリーロックグループThe Charlie Daniels Bandの"The Devil Went Down To Georgia"。初めてのTop5ヒットで、1973年に9位まで上がった"Uneasy Rider"以来の大ヒットを記録しています。
4位は12位からジャンプアップ、Herb Alpertの"Rise"、Herb Alpert & The Tijuana Brassとして60年代に大ヒット曲を何曲も持っていますが、70年代になってからは初めてのヒットでTop5入りしました。
5位は前週と変わらず、Maxine Nightingaleの"Lead Me On"。Maxine Nightingale、1976年に2位まで上がった大ヒット"Right Back Where We Started From"に続く2曲目のTop5ヒットです。

前週の15位からダウンしてこの週25位はSupertrampの"Goodbye Stranger"。最高位は9月8日と15日の15位、残念ながら年間チャ-トには入りませんでした。
この曲は歴史に残る名アルバム「ブレックファスト・イン・アメリカ (Breakfast in America)」収録曲で、最高位6位を記録した"The Logical Song"に続くシングルヒットです。
もちろん"The Logical Song"も、アルバムタイトル曲"Breakfast in America"も素晴らしい曲ですが、この"Goodbye Stranger"もまた素晴らしい。
その"The Logical Song"と"Breakfast in America"はメインボーカルをロジャー・ホジソンのあの繊細な声が努め、サックスやキーボードをメインに使用していたのですが、一転、この"Goodbye Stranger"はメインがリック・デイヴィスの低音の力強いボーカル、そして途中のギターソロもパンチが効いて、ロック系の実に良い曲です。


今週 先週 song / artist
1 1 MY SHARONA / KNACK
2 2 AFTER THE LOVE HAS GONE / EARTH WIND & FIRE
3 3 THE DEVIL WENT DOWN TO GEORGIA / CHARLIE DANIELS BAND
4 12 RISE / HERB ALPERT
5 5 LEAD ME ON / MAXINE NIGHTINGALE
6 6 SAD EYES / ROBERT JOHN
7 7 LONESOME LOSER / LITTLE RIVER BAND
8 8 I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN / DIONNE WARWICK
9 10 SAIL ON / COMMODORES
10 4 DON'T BRING ME DOWN / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
11 9 GOOD TIMES / CHIC
12 28 DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH / MICHAEL JACKSON
13 21 CRUEL TO BE KIND / NICK LOWE
14 16 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU / BONNIE POINTER
15 17 BAD CASE OF LOVING YOU / ROBERT PALMER
16 18 DRIVER'S SEAT / SNIFF 'N' THE TEARS
17 19 POP MUZIK / M
18 20 BORN TO BE ALIVE / PATRICK HERNANDEZ
19 11 THE MAIN EVENT / BARBRA STREISAND
20 22 I DO LOVE YOU / GQ
21 23 DIFFERENT WORLDS / MAUREEN MCGOVERN
22 25 THE BOSS / DIANA ROSS
23 27 WHAT CHA GONNA DO WITH MY LOVIN' / STEPHANIE MILLS
24 26 LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' / JOURNEY
25 15 GOODBYE STRANGER / SUPERTRAMP
26 30 SPOOKY / ATLANTA RHYTHM SECTION
27 39 DIM ALL THE LIGHTS / DONNA SUMMER
28 32 GET IT RIGHT NEXT TIME / GERRY RAFFERTY
29 14 LET'S GO / CARS
30 37 DEPENDIN' ON YOU / DOOBIE BROTHERS
31 49 GOOD GIRLS DON'T / KNACK
32 36 WHERE WERE YOU WHEN I WAS FALLING IN LOVE / LOBO
33 24 HOT SUMMER NIGHTS / NIGHT
34 13 MAMA CAN'T BUY YOU LOVE / ELTON JOHN
35 50 DIRTY WHITE BOY / FOREIGNER
36 38 AIN'T THAT A SHAME / CHEAP TRICK
37 60 YOU DECORATED MY LIFE / KENNY ROGERS
38 42 ROLENE / MOON MARTIN
39 56 ARROW THROUGH ME / WINGS
40 43 I KNOW A HEARTACHE WHEN I SEE ONE / JENNIFER WARNES
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979年9月15日付 Billboard 全米 Top40  ナイト Night - Hot Summer Nights

2015-09-19 19:46:41 | 1979年ビルボードTop40
1979年9月15日付ビルボード All American Top40、4週連続の1位はThe Knackの"My Sharona"。デビュー曲でいきなりの1位獲得です。

2位は3位からアップ、Earth Wind & Fireのソウルバラードナンバー"After The Love Has Gone"。
3位は5位からアップ、サザン・カントリーロックグループThe Charlie Daniels Bandの"The Devil Went Down To Georgia"。初めてのTop5ヒットで、1973年に9位まで上がった"Uneasy Rider"以来の大ヒットを記録しています。
4位は前週と変わらず、Electric Light Orchestraの"Don't Bring Me Down"。数多くのTop40ヒットを持っているELOですが、初めてで唯一のTop5ヒットです。
5位は6位からアップ、Maxine Nightingaleの"Lead Me On"。Maxine Nightingale、1976年に2位まで上がった大ヒット"Right Back Where We Started From"に続く2曲目のTop5ヒットです。

この週24位はNightの"Hot Summer Nights"。最高位は9月1日と8日の18位。年間チャートは残念ながら圏外でした。
この曲は最高位こそ18位ですが名曲だと思います。また、話題の沢山ある曲です。
まずNightですが、Chris Thompsonが結成したグループ、クリス・トンプソンですが、1977年にNo.1を獲得したあの名曲Manfred Mann's Earth BandのBlinded By the Light「光に目もくらみ」のボーカルをとっているがこの人なのです。
そのクリス・トンプソンが結成したのがこのNightというグループで、その後"If You Remember Me"という名バラードをヒットさせますが、その時のグループ名はChris Thompson & Nightとなっています。その辺はだいぶ前のブログを見てください。
そして"Hot Summer Nights"、このカッコいい曲を作ったのはウォルター・イーガン、1978年に8位まで上がった"Magnet And Steel"のヒットを出した人です。めったさんのブログでとっても詳しく解説されています。そこで Walter Eaganの"Hot Summer Nights"を紹介されていますが本家もまたカッコいいです。


今週 先週 song / artist
1 1 MY SHARONA / KNACK
2 3 AFTER THE LOVE HAS GONE / EARTH WIND & FIRE
3 5 THE DEVIL WENT DOWN TO GEORGIA / CHARLIE DANIELS BAND
4 4 DON'T BRING ME DOWN / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
5 6 LEAD ME ON / MAXINE NIGHTINGALE
6 7 SAD EYES / ROBERT JOHN
7 10 LONESOME LOSER / LITTLE RIVER BAND
8 9 I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN / DIONNE WARWICK
9 2 GOOD TIMES / CHIC
10 12 SAIL ON / COMMODORES
11 8 THE MAIN EVENT / BARBRA STREISAND
12 16 RISE / HERB ALPERT
13 11 MAMA CAN'T BUY YOU LOVE / ELTON JOHN
14 14 LET'S GO / CARS
15 15 GOODBYE STRANGER / SUPERTRAMP
16 17 HEAVEN MUST HAVE SENT YOU / BONNIE POINTER
17 19 BAD CASE OF LOVING YOU / ROBERT PALMER
18 20 DRIVER'S SEAT / SNIFF 'N' THE TEARS
19 26 POP MUZIK / M
20 23 BORN TO BE ALIVE / PATRICK HERNANDEZ
21 24 CRUEL TO BE KIND / NICK LOWE
22 22 I DO LOVE YOU / GQ
23 25 DIFFERENT WORLDS / MAUREEN MCGOVERN
24 18 HOT SUMMER NIGHTS / NIGHT
25 28 THE BOSS / DIANA ROSS
26 29 LOVIN', TOUCHIN', SQUEEZIN' / JOURNEY
27 31 WHAT CHA GONNA DO WITH MY LOVIN' / STEPHANIE MILLS
28 32 DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH / MICHAEL JACKSON
29 13 SUSPICIONS / EDDIE RABBITT
30 39 SPOOKY / ATLANTA RHYTHM SECTION
31 21 BAD GIRLS / DONNA SUMMER
32 36 GET IT RIGHT NEXT TIME / GERRY RAFFERTY
33 27 WHEN YOU'RE IN LOVE WITH A BEAUTIFUL WOMAN / DR. HOOK
34 33 MORNING DANCE / SPYRO GYRA
35 35 SATURDAYNIGHT / HERMAN BROOD
36 40 WHERE WERE YOU WHEN I WAS FALLING IN LOVE / LOBO
37 44 DEPENDIN' ON YOU / DOOBIE BROTHERS
38 42 AIN'T THAT A SHAME / CHEAP TRICK
39 46 DIM ALL THE LIGHTS / DONNA SUMMER
40 30 OH WELL / ROCKETS
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする