有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

694 17日は表参道でパピークラス

2010-01-16 17:46:19 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、2004年のパピークラスの原宿での様子。

 子犬を育てていただくのに、ソーシャライザー(子犬育てのボランティア)さんたちとあちこち(代官山や逗子、銀座など)に一緒に行っていただき、怖がるものや、異常に興味を持つものに対して、どうするかを学んでいただいています。

 パピークラスは、毎月1度ありますが、雪の多少降る宮田村には、春から秋にかけてソーシャライザーさんに来ていただき、冬場は雪が心配なので東京や都会に協会スタッフが現地に行きます。
 今回も、表参道。
 竹下通りを歩きます。その後、いつも行くカフェに寄って、レストランでの訓練にします。

 明日、天気になーーれ!
 
 
 

693 大阪 人権教育啓発推進センターでの「しろちゃん補助犬講座」  

2010-01-16 15:55:37 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 写真は、しろ君(今年、8歳になります)いたって、健康です。

 18日に、大阪・人権教育啓発推進センターでの人権セミナーが開かれます。
 身体障害者補助犬の受け入れについてのセミナーを「聴導犬しろちゃんの補助犬講座」として、させていただきます。

 (人権教育啓発推進センターの会員様向けになります)

692 今日は、芝大門での人権センター「しろ君の補助犬講座」

2010-01-13 00:11:51 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 今日は、人権教育啓発推進センター(芝大門)での「しろ君の補助犬講座」です。
 人権教育啓発推進センター様の会員様向けなので、一般の方はご参加いただけないのですが、多くの方々に障害のある方のこと、補助犬のことをお話できるのがうれしいです。

 ご参加いただきましたおひとり、おひとりが周囲の方に聴導犬、介助犬を伝えていただけることで、ボランティア広報となっていただけます。
 広い意味での社会貢献活動、どうぞ、みなさまよろしくお願い申し上げます。

691 補助犬ユーザー訓練、松の内から始まってます。 

2010-01-12 11:16:03 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 おかげさまで、補助犬ユーザー訓練が松の内から開始。
(写真は、去年の電車訓練中のあきちゃん&ユーザーさん。落ち着いてます)
 
 ユーザーさんの職場を訪問して、補助犬をどうのように職場に入れるかなど、どんどん進んでいます。補助犬が導入された場合のユーザーさんの行動動線や環境の変化の予測、安全で邪魔にならない居場所を決めるなどを考えます。
 職場の方たちへの補助犬を受け入れていただくための、注意点などもお願いをいたします。
 いろいろな環境に、補助犬たちは同伴されますが、こういった下見や話し合いがとても大事な段階になります。

 聴導犬・介助犬希望者のみなさま、ぜひ、アフターケアのしっかりした(福)日本聴導犬協会にご相談くださいね。

690 すみちゃんのニューセーター

2010-01-09 20:18:47 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 東京のソーシャライザーはなちゃんママより、すみちゃんのニューセーター写メきました。さっそく、ご披露いたします。はなちゃんママ、ありがとうございます。にあってます。

689 しつけ教室 Pro-Dog School 3月から始まります。

2010-01-09 19:45:51 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、上級 Pro-Dog School受講生と愛犬たちで1泊旅行で訪問した軽井沢のアフトレットモールにて

第15回Pro-Dog (愛犬家)School が、今年も3月末日から始まります。
みなさまぜひ、ご参加ください。
 
 2010年度開催  第15回 Pro-Dogスクールスケジュール
■ 初級コース(全5回)
①講習会は、ご希望によりAかBのうち1日のみ受けてください。
A 3月28日10:00~11:30講習のみ 伊那市ぶぁんであん(伊那市西町)
B 3月28日14:00~15:30講習のみ 駒ヶ根市の公民館(ご依頼中)

しつけ実践
② 4月4日(日)10:00~ 駒ヶ根市ふるさとの丘(ご依頼中)
③ 4月11日(日)10:00~ 駒ヶ根市ふるさとの丘(ご依頼中)
④ 4月18日(日)10:00~ 宮田駅前集合 宮田村散策
⑤ 4月25日(日)10:00~ 駒ヶ根市ふるさとの丘(ご依頼中)

■中級コース(全5回:希望者のみ)
① 第1回 6月16日(日) 10:00~ 宮田駅前集合 宮田村散策
② 第2回 5月30日(日)10:00~ 宮田駅前集合 宮田村散策
③ 第3回 7月13日(日)10:00~ 駒ヶ根駅駐車場集合 駒ヶ根市アーケード
以後は、参加者のご希望で日程を決めていくことになります。
車を乗りあいで、松本市散策や軽井沢まで足を伸ばす予定です。
※中級コースは、3回目以降からは、限られたしつけの場所から町に出て、飼い主さんと喫茶店に入ったり、楽しんだりできる実践編になります。

688 愛犬家のみなさまの聴導犬・介助犬育成へのご協力を! →  一般のご家庭からの子犬や成犬譲渡 

2010-01-08 16:54:07 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、地元のご家庭から譲渡いただいた川上犬ミックス犬「すず」ちゃんと「日本聴導犬・介助犬訓練士学院」生のOさん。すずちゃんが生後8週ということで、Early Training(早期訓練)としてお座り、伏せ、タッチなど2,3分の遊び訓練を始めています。これは、介助犬の創始者であるボニー・バーゲン博士の生後4週からの訓練を元にしたものです。


 指導をいただいた英国聴導犬協会では、1つの団体から年間150頭、1982年から1500頭を超える聴導犬貸与を行っています。ほとんどが英国各地にある動物保護シェルターの協力によって、捨てられた犬を聴導犬に訓練しています。
 その中に、一般家庭で生まれた子犬や事情があって獣医さんに託された犬たちも含まれています。

 現在、(福)日本聴導犬協会では、気質の良い子犬や3歳まで成犬の譲渡協力を愛犬家のみなさまにお願いしております。
 勝手なお願いなのですが、東京事務所のある八王子か、本部のある長野県宮田村、または、関西事務所のある芦屋まで連れてきていただかなくてはなりません。譲渡いただき、聴導犬や介助犬になった場合は、(福)日本聴導犬協会発行の発行する「Good Temperament(聴気質の良い)Dog」認定書を授与させていただくことになります。

 (福)日本聴導犬協会では、補助犬を障害をもたれる方の「家族であり、体の一部であり、生涯の伴侶」と考えております。決して道具などとは考えず、人間と同様に、生きた命として大切に育てております。万が一、補助犬にならなかったとしても、その子が家庭犬の道を選んだとして、きちんとしたマッチングを行った上で一般家庭に譲渡させていただきます。

 愛犬家のみなさまからのお力添えを、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
 譲渡していただきたい愛犬の条件ですが、
① 温厚な性格 ② 攻撃性がなく ③ 食べ物好き ④ 犬との協調性がある ⑤ 人が好き  ⑥ ほとんど吠えないなどになります。

 譲渡いただいた後で、聴覚障害者の方が呼びやすい名前に変えることについてはご了承をお願い申し上げます。

687 早太郎の木像と 今年も、一緒に

2010-01-06 02:56:04 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、光前寺の木像早太郎と一緒に。
弱気なだいすけ君は、ご利益があるように、早太郎の右前足にタッチさせていただきました。がんばれーー。だいすけ。

686 おみくじは「吉」でした。

2010-01-06 02:50:22 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は安楽寺の山門で。協会犬供養で、毎年、お世話になります。

 1月5日 年中行事の初詣に行ってきました。
 今年は、協会犬供養をしてくださいました駒ヶ根市の安楽寺さんと、恒例の光前寺の早太郎詣での2箇所です。
 
 毎年のことですが、スタッフが健康で、学生さんたちが充実していてくだされば幸せです。お休みの方もいらしたので、今回は8名&協会にいる子たち。帰りに甘酒を飲み、赤飯饅頭をいただきました。こうやって、お年始ができるのも、みなさまのおかげです。毎年1月5日の行事です。来年はご一緒にいかがですか?

685 あけまして、おめでとうございます。

2010-01-03 23:18:07 | 補助犬&聴導犬&介助犬
謹賀新年!
(写真は、(福)日本聴導犬協会の寅&寅柄コンビ まつ君とにゃん太君です)
 みなさまのおかげで、久々にゆっくりしたお正月でした。いとこたちまで来てもらいまして、1日3日とボランティアをしてくれましたので、ちょっとゆっくりできました。協会犬7頭と宿直2名のさびしいお正月かと思ってましたが、5人でお年とりができました。
 なんと、初めて通販で御節を取りました。
 通販お節、結構おいしく、楽しんで、でも、あっと言う間になくなりました。

 2010年、とても良いスタートです。
 みなさまに感謝申し上げます。