林安直の雑感

長野市の林写真事務所。
建築写真を中心に、いろいろ撮ってます。

熊野牛王の神札

2022年10月25日 | 日記


上から那智大社、本宮大社、速玉大社

先日、熊野三社巡りをしてきた。
その土産は、熊野牛王(ごおう)の神札(おふだ)。
からす文字で書かれていて、俗に「おからすさま」とか「おからすさん」というらしい。
桃太郎は日本一だが、熊野大社は日本第一とのこと。さすがだね。

なかなかいいでしょ。せっかくなので額に入れることにした。
このままでは見栄えがしないので、いつも行く額屋でマットの窓抜きをしてもらおう。
マットの色は、グレーがいいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の某施設を撮影

2022年10月23日 | 日記

上の写真は、軽井沢の某施設。
納品カット数は、なんと505カット。時間はかかったが、まあ簡単な仕事だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の立山黒部アルペンルート その3

2022年10月03日 | 日記

室堂展望台から下り、ミドリガ池へ。そして、血の池、みくりが池を回り、みくりが池温泉に突入。
入浴料は800円。評判通り、とてもいい湯でした。
すぐ近くに地獄谷があり、硫黄の匂いが鼻についた。火山ガスの関係で、地獄谷には入れない。硫化水素とか、怖いからね。

入浴後、コーヒーを飲み、小休止。元気が出たところで、室堂ターミナルへ。そのまま、同じルートで帰宅。
途中、新行でそばを食べたかったが、営業していなかった。残念。

行く先々で目を凝らしてライチョウを探したが、見つからなかった。
オコジョも同様。天気が良すぎるんだね、きっと。残念。

今朝の話。
「室堂にまた行きたい」と、女房。よほど気に入ったんだね。

今週末の連休、熊野三社巡りの予定だったが、天気があやしい。ホテルをキャンセルをするつもり。二度目のお流れだ。


血の池


ミドリガ池


火山ガスの警告灯


地獄谷


みくりが池温泉


みくりが池温泉の外観


みくりが池

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の立山黒部アルペンルート その2

2022年10月02日 | 日記

まず向かったのは、地名の由来となった室堂(重文)。その昔、修験者たちが宿泊した、日本最古の山小屋とか。

「ここまで来たんだから、どこかの山に登ろうよ」と、女房。で、登ったのが室堂展望台(標高2,668m)
パンフレットでは45分の所要時間。でも、息を切らせ、立ち止まり、足をさすり、石に座り、よいしょこらしょと、1時間20分かけて展望台に着いた()。おれたちだけではない。似たような年配夫婦が何組もいて、笑ってしまった。

室堂展望台から眺めは、とてもよかった。槍ヶ岳、笠ヶ岳、薬師岳などが一望。たいした山ではないが、達成感があって、大満足。「がんばって、よかった」と、女房。おれも、同感。
持って来たおにぎりをここで食べた。


室堂平は歩きやすい


室堂(重文)


室堂展望台へ


慣れない山道は大変


室堂展望台で昼食


チングルマ


シラタマノキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の立山黒部アルペンルート その1

2022年10月01日 | 日記

大町市の扇沢駅から立山の室堂駅までは通常9,470(往復)たが、近隣県割引で6,600円に。
こいつは、行かない手はない。ということで、天気のいい昨日、室堂に行って来た。もちろん、女房と。

家から大町市の扇沢駅まで車で1時間ちょっと。800分発の電気バスで黒部ダム(標高1,470m)へ。そこからケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、大観峰へ。
さらにトロリーバスに乗って、ようやく室堂(標高2,450m)に着いた。


715分の扇沢駅。始発(730分発)を待つ長蛇の列。ほとんどが登山客。
おれらは次の800分に乗ったが、こちらは空いていた。


2019年にトロリーバスから電気バスに替わった。


220段の階段を上がり、ダム展望台へ。


圧巻の黒部ダム。最近は黒四ダムとは言わないのかな


黒部ダムから歩いて黒部湖駅へ。


トンネル内の黒部湖駅。


黒部湖駅のケーブルカーのホーム。


ケーブルカー内部


ケーブルカーの次は、ロープウェイ。


大観峰からの眺め。黒部湖が少し見える。


日本唯一のトロリーバス。自動車ではなく、電車に分類される。


室堂駅


標高2,450mの室堂に到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする