林安直の雑感

長野市の林写真事務所。
建築写真を中心に、いろいろ撮ってます。

上田市のコウノトリ

2013年12月31日 | 日記




大晦日の今日、上田市へ。目当ては、コウノトリ(J0041)。
このJ0041は、豊岡市生まれの2才の♀。どうしたのか、3カ月前から上田に居着いている。もちろん1羽だけ。寂しくないんだろうか。

見つけるのに苦労した。浦野川をあちこちのぞきながら上流へ。青木村まで行き、Uターン。いくつかのため池もチェック。そして再び下流の上田原へ。そこにいました。ラッキー。
橋のたもとに車が2台止まっていて、窓から望遠レンズが‥。コウノトリまで約80メートル。おれのレンズ(500mmレフレックス)じゃ、遠いんだよね。その車の前に出る訳にもいかず、ちょっと思案。でもよくよく見ると、レンズは上流のコウノトリではなく対岸に向いていた。「なに撮ってるの?」と、おれ。すると、「カワセミ」という返事。なんだカワセミかよ。こんなところで、まぎらわしいんだよね。おれは挨拶をして、車の横を通り過ぎて上流へ。様子を見ながら、コウノトリの40メートルくらい手前の右岸でシャッターを切った。
超望遠レンズを持った鳥屋がたくさんいると思ったが、なんだか拍子抜け。もう見飽きたのだろう。でもおれにしてみれば、生まれて初めて見たコウノトリ。ちょっと感激。
写真を見ると、くちばしがやたらでかい。コウノトリはツルやサギに似ていなくもないが、全然別の種類。日本の在来種は、30年だか40年前に絶滅している。そんなところ、トキと似ているね。

何年か前、長野県にやって来たトキを見に行ったことがある。木島平村だったかな。こんな風にトキやコウノトリが身近に見れるなんて、夢にも思わなかった。
ヨーロッパでは、「コウノトリは幸せを運んでくれる」とか。

コウノトリ初見、来年はいいことがあるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕事は、今日で終わり

2013年12月27日 | 日記




写真は、北安曇郡白馬村野平(1982年)。ここはお気に入りの場所で、何度も訪れた。上のモノクロは、赤外線フィルムで撮ったもの。下は、コダクローム64で撮ったもの。30年も前の写真だね。


今日は、市内で納品2件。これで、今年の仕事はおしまい。撮り残しの建物外観が3件残っているが、天候と積雪でもう撮れない。来年だね。明日は、年賀状を作ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のシモバシラ

2013年12月23日 | 日記



写真は、庭のシモバシラ(シソ科)。寒い朝は、いつもこんな感じ。今年のシモバシラは、なぜか分枝過多。細いせいで、氷がなんとも貧相。太い幹だったら、もっと盛大な氷が見られるんだけどね。枯れてから本領発揮するなんて、不思議な草だ。
アワブキ(アワブキ科)という木がある。この木を燃すと、切り口からたくさんの泡が出るという。で、アワブキ。この目でその泡を見てみたいものだ。意外な一面が、やはりその植物の名前になっているんだねえ。

家には暖炉があって、ときどき火をつける。シラカバ、アカマツ、リンゴ、カキ、ウメなど、いろいろな木を燃やしたが、おもしろいと思ったのはキリ。タンスや下駄に使うキリである。キリ材は見た目通り、とても柔らかくてとても軽い。メラメラとすぐ燃えそうだが、これがなかなかどうして‥。火の中に入れても、ブスブスと表面が焦げるだけ。なかなか燃えないんだね。とても不思議。どうなってるんだろうか。



昨日は、冬至。春分とか夏至とかいろいろあるけど、写真屋のおれとしては、冬至は特別な日。次の日から昼が少しずつ長くなり、太陽が少しずつ高くなるのだから。本格的な寒さはこれからだが、なんとなくうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2013年12月21日 | 日記


昨日今日と、こちらは雪景色。12cmほど積雪だったが、日中だいぶ消えた。でも、夕方からまた雪。どのくらい積もるだろうか。明日は松本に行くんで、ちょっと心配。

今年も、あと10日。いつものことながら、なんの実感もない。「もういくつ寝ると、お正月」なんていうのがあったけど、今の子供はどうなんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内撮影のホワイトバランス

2013年12月18日 | 日記


写真は、ホワイトバランスセッターとexpodisk。ともにホワイトバランス設定用の製品。
おれの場合、主に左のホワイトバランスセッターを使っている。サイズは、メインに使っている16-35mmF4に合わせた77mm。ときどきシグマ12-24mmも使うが、ホワイトバランスセッターならうまくあてがうことができる。expodisk77mmは、サイズ的に12-24mmは無理。

使い方は省略するが、問題はどこで色を見るかということ。人物撮影なら、顔の近くで光源に向ければいい。しかし、室内の場合はむずかしい。入射光式の露出計もそうだが、計る場所によってかなり違う。「まあ、この辺かなあ」という場所でホワイトバランスを取り、実際に撮ってみることだ。カメラのモニターを見て、細かな補正をする。あるいは、違う場所でもう一度ホワイトバランスを取ってもいい。面倒だけど、これをしないとね。

グレーカードなんかを写し込むこともあるけど、やはりそのグレーカードを置く場所が問題。
室内というのは、窓からの外光や照明器具の光だけではない。それらが床や壁に反射して、色は複雑だ。最終的な色は、結局はPCのモニターを見ながら決める。「色かぶり」という言葉があるが、室内の写真はたいていは色がかぶっている。どういう色でどの程度のかぶりにするかが、ポイントなんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすゞのビッグホーン

2013年12月16日 | 日記


写真は、愛車いすゞビッグホーン (3100ccのディーゼル)。
ビッグホーンを乗り継いで3代目になる。2001年車だから、13年目だね。総走行距離は327000km。かなり走っている。でも、32万kmに驚いてはいけない。前のビッグホーンなんか、43万kmも走ったからね。
もっとも、貧乏で車を替えるお金がなかっただけだけど(汗)。

この車、写真ではわからないが、あちこち傷だらけ。そして、あちこちガタがきている。
そうだよね。01年車だもんね。

女房曰く。今度の車は、軽ね。貧乏なんだから。
顔色を見ると、どうも冗談ではなさそう(涙)。うーん、反論できないんだよね。甲斐性がないから(汗)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった

2013年12月09日 | 日記


先週は、今年いちばん忙しい1週間だった。1年でいちばんヒマな1週間なら、毎月あるんだけどね(笑)。
で、PCでの仕事が山積み。これがなかなか大変なんだ。すぐ飽きちゃうしね。

年末という実感は皆無だが、とにかくもう少し。ビールでも飲んで、がんばろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の散歩

2013年12月01日 | 日記


天気がいいんで、久しぶりの散歩。
上の写真は、家から歩いて5分ほどの犀川。JR鉄橋の向こうに見えるのが、北アルプス(大町市)。雪を頂いたアルプスはきれいだね。
こういう風景を見て、いつもこう思う。いいところに住んでいるなあ。
生まれ育った実家(今はない)も、ここから歩いて20分くらいのところにあった。もう何十年も見ている風景だ。でも、あきないね。



家に戻り、カキとユズを収穫。
カキは善寺丸という甘柿で、小さい木ながら今年は大豊作。だれにあげようかな。

明日は、下崎建築設計事務所の依頼で中野市へ。明後日は、降旗建築設計事務所の依頼で三重県へ。そして、水曜日は新潟。木曜日は、富山県かな。なんか、めちゃくちゃだね。でも、忙しいのはこの数日だけかも(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする