旅小春~仙台へ その7 定禅寺通り 2023-11-27 00:00:01 | 旅行・東北 街路樹に沿うてつづくや冬の星 笑子がいろじゅにそうてつづくやふゆのほしカフェを出たころにはだんだん薄暗くなってきました~杜の都・仙台のシンボル定禅寺通り12月になれば、光の世界を演出する「光のページェント 」が開催されますこの時は開催前でかなり残念でしたが、混むでしょうね(◎_◎;) #仙台 #旅行 #仙台観光 #並木通り « 旅小春~仙台へ その6 カフ... | トップ | 旅小春~仙台へ その8 アー... »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ポチ♪2 (ゆーしょー) 2023-11-27 02:46:48 こんばんは。仙台には中央分離帯の散策路にこのような立像があるのですね。 返信する Unknown (こた母) 2023-11-27 05:42:49 光のページェント、見たかったですね~。でも、混むんでしょうね(苦笑)夜はほぼ出歩かなくなったけど、今年こそはイルミネーションを見に行きたいな~と密かに思ってます(笑)凸 返信する Unknown (しんくんママ) 2023-11-27 07:41:03 おはようございます!真ん中に散歩道があって素敵な道路ですね♬光のページェントか~綺麗でしょうね!大阪の御堂筋もイルミネーション綺麗でしたよ♡ 返信する 光のページェント (hirugao) 2023-11-27 07:51:41 これからあちこちでありますよね~寒いけれど見てみたいです神戸でも街の方とわが家近くでもありますが師走をかんじます 返信する Unknown (ずぼら婆ちゃん) 2023-11-27 08:03:35 仙台のシンボル定禅寺通りの中央に散策路があって良いですね光のページェントはどんな風に演出してくれるのでしょうか?素敵でしょうね 返信する Unknown (太郎ママ) 2023-11-27 08:10:51 光の並木道になるのですよね?行きたくなりました。故郷は遠くになりましたわ・・・トホホ・・・ 返信する Unknown (kana) 2023-11-27 08:13:28 おはようございます光のページェント 綺麗でしょうね~~~1度行ってみたいです(^^) 返信する おはようございます (チト) 2023-11-27 08:32:20 街路樹には丁寧に菰巻きが施され光の世界待つばかり細身のブロンズ寒そうだな 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-11-27 09:45:31 仙台の光のページョントも有名だから,綺麗でしょうね^^今回は時期がずれて見られなかったようでちょっと残念!!!そのかわり、足利FPのイルミネへどうぞ^^ (笑)日本一に輝いたそうで,最近はめっちゃ進化していますよ♪ポチ☆彡×2 返信する Unknown (Mhaha) 2023-11-27 14:10:42 光のページェントは残念でしたねこちらはショボいので立派なイルミネーションはうらやましいわ(;^ω^)☆ 返信する こんにちは~ (mido) 2023-11-27 14:14:49 光のページェントは気にはなりますが、空いてるのが一番ですよ(笑)しかしきれいでしょうね~1度は観てみたいですね。定禅寺通りが寒そうですね~ 返信する こんばんは (自転車親父) 2023-11-27 20:01:21 こんばんは。何となく覚えています。素敵な街ですよね。仙台は何回行ったかな。仕事でも旅行でも行きましたよ。仙台牛が美味しかった。(笑) 返信する Unknown (よっちん) 2023-11-27 21:17:49 街路樹が全て落葉したら仙台は長い冬に入るんですねぇ。東北地方の寒さって関西人には耐えられない気がします。応援ぽち 返信する Unknown (コタロー) 2023-11-27 21:23:46 あらセクシーオブジェ♪光のページェント、あたしが行ったときはそれほど混んでませんでした。道沿いの店で飲みながら楽しみました☆☆ 返信する Unknown (chacha◯) 2023-11-27 21:50:23 光のページェント綺麗でしょうね〜 返信する こんばんは! (Junko) 2023-11-27 23:20:48 光のページェント。。見たいですね。田舎は、お洒落な演出はないのでやはり都会はいいな~と思います。 返信する Unknown (Unknown) 2023-11-27 23:59:49 緑地帯には遊歩道が設けられて・・ケヤキの、高さ凄!、樹木に覆われた緑のトンネル様な遊歩道を散歩できる杜の都仙台の風情を全身で味わって!礎を築いた政宗公をタップリ偲んでください~♪ 返信する その2 (つわぶき) 2023-11-28 00:02:49 名前なし ↑失礼いたしました~ つわぶきそそっかしい私。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
仙台には中央分離帯の散策路に
このような立像があるのですね。
でも、混むんでしょうね(苦笑)
夜はほぼ出歩かなくなったけど、今年こそは
イルミネーションを見に行きたいな~と
密かに思ってます(笑)
凸
真ん中に散歩道があって
素敵な道路ですね♬
光のページェントか~
綺麗でしょうね!
大阪の御堂筋もイルミネーション
綺麗でしたよ♡
寒いけれど見てみたいです
神戸でも街の方とわが家近くでもありますが
師走をかんじます
光のページェントはどんな風に演出してくれるのでしょうか?
素敵でしょうね
行きたくなりました。
故郷は遠くになりましたわ・・・トホホ・・・
光のページェント
綺麗でしょうね~~~
1度行ってみたいです(^^)
施され光の世界待つばかり
細身のブロンズ寒そうだな
今回は時期がずれて見られなかったようで
ちょっと残念!!!
そのかわり、足利FPのイルミネへどうぞ^^ (笑)
日本一に輝いたそうで,最近はめっちゃ進化していますよ♪
ポチ☆彡×2
こちらはショボいので立派なイルミネーションは
うらやましいわ(;^ω^)
☆