goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

善福寺川緑地

2022-12-12 06:24:54 | ぶらり旅
一枚の衣脱ぎてより日向ぼこ  笑子
いちまいのきぬぬぎてよりひなたぼこ



【日向ぼこ】冬の季語です
冬の日射しを浴びて暖まること

のんのんさんの写真展会場の目の前は
善福寺川緑地でした

少し時間もあるのでお散歩撮影会にGO!
いいお天気で暖かくコートは脱いで腰に(;^ω^)・・・


銀杏黄葉がまだまだ見られました♪



それでもまもなく銀杏黄葉シーズンは終了ですね(;^ω^)


短い時間でしたが楽しかったです♪
のんのんさん、ありがとうございました


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「秋を見つめる写真展」 | トップ | 紅葉散る »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2022-12-12 06:37:06
おはようございます。
あらら、ホント・・・同じような句でしたねぇ。
温かくて良い1日でしたね。
銀杏がキレイ。
返信する
おはようございます (チト)
2022-12-12 07:02:31
黄色い服をぬぎすて手袋もいらない
日向ぼこでもカメラの機材は両肩に
景色も笑顔も明るくていいですね!
返信する
暖かい日 (hirugao)
2022-12-12 07:35:09
良い日で良かったですね~
こうした素敵な出会いをしたいものです
大きな銀杏の木にはらりといちまにの葉が良いですね
私は年賀状を去年から卒業しました
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-12-12 10:32:07
お尋ねになった時は暖かい日で良かったですね♪
銀杏もまだ綺麗だし,お散歩日和だったのは嬉しいことです^^
素敵な出会いのお二人が並んだショットも
良い記念になることでしょう!!!
いついつまでも仲良くね^^
ポチ☆彡×2
返信する
おはようございます。 (mido)
2022-12-12 11:02:59
黄色のジュータンのお二人さんが明るくて素敵です。暖かさが伝わって来ますよ。
銀杏の黄葉もそろそろ終わりですね~寂しい。
もう寒い冬ですよ。

重そうなカメラ機材を抱えてる笑子さん。大丈夫ですか?肩はよくなりましたか?
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-12-12 13:27:26
黄金色の世界、美しいですね~♡
ぽかぽかと暖かくて、お散歩撮影会にぴったり♪
笑子さんものんのんさんもニコニコ~
楽しそうだわ♡
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2022-12-12 15:51:46
イチョウの落ち葉は凄いですね。
この上を歩きたいし寝ころびたいです。
お二人さんも満足し心の栄養になった事でしょう。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (norisuke)
2022-12-12 17:04:38
日向ぼこ、いい言葉でそれだけで暖かくなりますね。
僕も大好きで冬は晴れてくれよと、願いながら起きます。
最後はにっくきヒヨドリだけど、いい感じでヒヨドリも黄葉
楽しんでいるみたいですね。
返信する
Unknown (satochin)
2022-12-12 19:10:05
こんばんは!
ポチ行脚中です。

銀杏黄葉・・・
綺麗ですね(^.^)
まさに日向ぼこと言う感じが
ブログからいっぱい感じられますよ\(^o^)/

札幌は・・・
24cmの積雪でマンションにも
除雪車が初出動でした。
今年班長のsatochinも除雪を少しお手伝い

日向ぼこ・・・
羨ましいですぅ~~~
返信する
こんばんは (karin)
2022-12-12 20:05:21
笑子さん こんばんは

散る銀杏の黄葉を見ると、高校時代の国語の時間に暗記
した与謝野晶子の短歌を思い出します。懐かしい!

★金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に

青い空に黄色のイチョウの葉の絨毯、きれいですね。
その中をお二人でお散歩、よかったですね。
お二人の笑顔がとってもすてきです!
返信する

コメントを投稿

ぶらり旅」カテゴリの最新記事