初めじろ 2018-01-13 00:00:17 | 2018年 寒林のとば口あたり鳥群るる 笑子 かんりんのとばぐちあたりとりむるる 【寒林】(かんりん)・・・冬の木立のこと 冬の季語 今年初めじろちゃんでした(*^-^*)♪ 何羽か居たのですが、動きが速くてやっと1ショット(;'∀') ここを抜けると 冬の木立の遊歩道でした 2018.1.4の撮影です このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。 « 信濃毎日新聞「フォト×俳句」... | トップ | 看板わん »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たんぽぽ) 2018-01-13 00:56:14 メジロ、かわいいですね♪腱鞘炎ではないみたいです。早く治りたいです。☆2 返信する Unknown (のんのん) 2018-01-13 06:14:34 今朝も寒い!でもウォーキングに行ってきました。凍えるような三日月を追っかけ・・初メジロ、ベストチャンス!可愛いですね。 返信する Unknown (てくっぺ) 2018-01-13 07:52:24 冬木立は寒そうですよね。いや、実際に寒いです。^±^そういえば、1年で一番寒い季節ですからね。今日は、2月にいとこの結婚式があるので、お酒を持って新年のあいさつに行こうかな、と思っているのですが。寒いので、外出をやめるかも~。^±^;←軟弱だなあ 返信する Unknown (太郎ママ) 2018-01-13 09:00:27 「寒林のとば口あたり鳥群るる」メジロが可愛く撮れていますね。今が一番寒いときですね。じっと、暖かくなるのを待っているところです。 返信する Unknown (hirugao) 2018-01-13 09:19:24 鳥群れるという言葉本当にそうですね。メジロは何羽か一緒ですもおね。ルーが吠えて鳥に吠えて庭に来なくなりました。南天もあるのだけれど・・・☆ 返信する Unknown (くーまたん) 2018-01-13 09:26:14 初メジロなのですね☆とても可愛らしいですね(^_^)♪冬の木立の姿、とても素敵ですね(^_^)☆遊歩道、寒そうですが、寒いなかでも歩きたくなる風景ですね♪いつもありがとうございますm(__)m☆今日も変わらずですが、感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★ 返信する Unknown (こた母) 2018-01-13 09:43:18 さすが、笑子さん!1ショットのクオリティが高いです!ほんと、素早いんですよね~。次のチャンスは、笑子さんみたいに、綺麗に撮りたいな♪凸 返信する Unknown (サイモン) 2018-01-13 10:36:05 冬らしい景色ですが、鳥たちは活動を開始していますね。寒い冬があってこその四季折々。 返信する Unknown (Futchan) 2018-01-13 10:47:03 おはようございます。正月早々メジロちゃんと遅べてラッキーでしたね。冬は室内にいるときよくメジロが隣家の庭先に来ていることに気がつきます。時々梅の開花を確認してきているのではないかと思っています。昨日相馬では小春日和、今日大阪も小春日和です。明日もお写真のように天気が良さそう。どこかに行きたいな〜! 返信する Unknown (よっちん) 2018-01-13 12:27:16 メジロっていつも梅の花を見に行くと梅の木にいるような気がします。今年も梅の時期に出会いたいなぁ。応援ぽち 返信する Unknown (Junko) 2018-01-13 13:18:32 我が家の方でも、メジロがたくさん見られる時期になりました。私‥ずっと鳴かないウグイスだと思ってたんですよ。。恥ずかしいですよね(/ω\)☆彡応援デス 返信する Unknown (karin) 2018-01-13 14:42:50 笑子さん こんにちは群れる鳥さんの声が聞こえてくるようです。素晴らしいお写真が撮れましたね。寒いからふくらんでいますね。冬木立、青い空、白い雲、、、ずっと眺めていたいです。 返信する Unknown (chacha○) 2018-01-13 19:25:47 メジロさん、可愛いです。そうそう、チョコチョコ動くので、難しいです。 返信する Unknown (自転車親父) 2018-01-13 20:51:40 こんばんは。毎日メジロに出会いますよ。やはりカンツバキに来ます。今日見たのは花がまったく無い木です。なんでしょうかね。虫でも獲っていたのかな。 返信する Unknown (ryo) 2018-01-13 21:42:16 ↓の紅葉は句も写真もすてきですね!初メジロ!! ☆2 返信する Unknown (かず某) 2018-01-13 23:08:50 こんばんは〜〜メジロちゃん、、、すばしっこいから撮るのは大変!だけど綺麗に撮れましたね!!これから梅とメジロを撮れるチャンスもあると思うので、今年こそは初メジロ(きっちりピントがあってるもの)を頑張りたいと思います。熱ですか?どうぞお大事にしてください!!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
腱鞘炎ではないみたいです。
早く治りたいです。
☆2
凍えるような三日月を追っかけ・・
初メジロ、ベストチャンス!可愛いですね。
いや、実際に寒いです。^±^
そういえば、1年で一番寒い季節ですからね。
今日は、2月にいとこの結婚式があるので、お酒を持って新年のあいさつに行こうかな、と思っているのですが。
寒いので、外出をやめるかも~。^±^;←軟弱だなあ
メジロが可愛く撮れていますね。
今が一番寒いときですね。
じっと、暖かくなるのを待っているところです。
メジロは何羽か一緒ですもおね。
ルーが吠えて鳥に吠えて庭に来なくなりました。
南天もあるのだけれど・・・
☆
とても可愛らしいですね(^_^)♪
冬の木立の姿、とても素敵ですね(^_^)☆
遊歩道、寒そうですが、寒いなかでも歩きたくなる風景ですね♪
いつもありがとうございますm(__)m☆
今日も変わらずですが、感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
1ショットのクオリティが高いです!
ほんと、素早いんですよね~。
次のチャンスは、笑子さんみたいに、
綺麗に撮りたいな♪
凸
寒い冬があってこその四季折々。
正月早々メジロちゃんと遅べてラッキーでしたね。
冬は室内にいるときよくメジロが隣家の庭先に来ている
ことに気がつきます。
時々梅の開花を確認してきているのではないかと
思っています。
昨日相馬では小春日和、今日大阪も小春日和です。
明日もお写真のように天気が良さそう。
どこかに行きたいな〜!
梅の花を見に行くと
梅の木にいるような気がします。
今年も梅の時期に
出会いたいなぁ。
応援ぽち
なりました。
私‥ずっと鳴かないウグイスだと思ってたんですよ。。
恥ずかしいですよね(/ω\)
☆彡応援デス
群れる鳥さんの声が聞こえてくるようです。
素晴らしいお写真が撮れましたね。寒いから
ふくらんでいますね。
冬木立、青い空、白い雲、、、ずっと眺めて
いたいです。
そうそう、チョコチョコ動くので、難しいです。
毎日メジロに出会いますよ。
やはりカンツバキに来ます。
今日見たのは花がまったく無い木です。
なんでしょうかね。
虫でも獲っていたのかな。
初メジロ!! ☆2
メジロちゃん、、、すばしっこいから撮るのは大変!だけど綺麗に撮れましたね!!
これから梅とメジロを撮れるチャンスもあると思うので、今年こそは初メジロ(きっちりピントがあってるもの)を頑張りたいと思います。
熱ですか?どうぞお大事にしてください!!!