四葩愛でるに雨旅もよかりけり 笑子
よひらめでるにあめたびもよかりけり

【四葩】(よひら)は紫陽花の別名
夏の季語です
四枚の萼の中心に細かい粒のような花をつけるので
【四葩】ともいわれる紫陽花
色がしだいに変化するので【七変化】とも呼ばれます
歴史的かなづかいでは 【あぢさゐ】となります

素敵な紫陽花のフォトスポット『ロッジ舞洲』に

ホテル・ロッジ舞洲は 大阪市此花区の人工島「舞洲」に
ある宿泊施設 なのですが
毎年紫陽花の見頃時期に100種類・2000株の紫陽花が咲き誇る
ガーデンが無料開放 されるそうで(^_-)-☆
行きたいな~~!とずっと思っていたところ
お天気予報は微妙なところ「雨でもいい!」とお出かけしましたが
この日は夜まで雨は降りませんでした(^^)v

想像通り素敵な紫陽花スポットでした(^_-)-☆
lunayaさんありがと♡
明日に続きます
