笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

群馬県甘楽町 楽山園へ①

2023-06-25 00:00:01 | ぶらり旅
池覗き込む夏帽の危なげに  笑子
いけのぞきこむなつぼうのあぶなげに



『夏帽子』夏の季語

お隣県の甘楽町の楽山園に行ってきました



織田宗家ゆかりの大名庭園です!
楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園です
池泉回遊式の借景庭園で「戦国武将庭園」から「大名庭園」へと移行する
過渡期の庭園と位置付けられ、京都の桂離宮と同じ特色があります

 楽山園という名前の由来は、「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」
という論語の故事から名付けられたと言われています。
”平和の始まり”を意味する「元和(げんな)」元年(1615)に
小幡の地を拝領した織田信雄 
戦乱の世を駆け抜けようやく訪れた天下泰平の世に築いた楽山園には
世の平和と領民の安心を願う気持ちが込められています
(以上はHPより)


実はここ、藤井風さんの「まつり」のMV撮影地です
MVのオープニング「まつり」の文字が浮かぶところから
馬に乗って風様登場

上の写真の門からたくさんのダンサーさんが入園してきて
東屋の周りで踊りながら歌います

 

この東屋(腰掛茶屋 )が独特で見てすぐわかりました(#^^#)

腰掛茶屋 の上にあるのが梅の茶屋 ↓でここは靴を脱いであがれます



私もあがって休憩しました~
風が抜けてとても気持ちよかったです
風様もここに座していたようです♪


では今回の目的に向かいましょう・・・つづく



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする