笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

ときがわ町の獅子舞

2015-11-17 00:00:09 | 2015フォト俳句
簓その音はむらさき神の留守  笑子
ささらそのおとはむらさきかみのるす




昨日は、ちょこっと弱音はいちゃって
みなさん、あったかいコメントありがとうございました

気持ちを切り替えてまた今日から頑張ってフォト俳句アップしてきますので
どうぞ宜しくお願いします



・・・写真は、かなり前の撮影分からひっぱり出してきました(^_^;)
ときがわ町の上サ地区のささら獅子舞です

ここの獅子舞は昨年に引き続き2年続けて撮影させていただきました
ささらっ子さんの紫色のお着物がすごく素敵で惹かれます





この獅子舞の起源は
小田原北条氏の家臣が獅子頭を被って
逃れてきたという伝説があるそうな・・・・




古文書では天明8(1788)年に「ささら」行われていたことが記されています
この「ささら」は「アメップリササラ」とも呼ばれ
天保10(1839)年の古文書【雨乞諸入用帳控】から
雨乞いと深い関わりがあるということがわかります





ささらっこさん、とても可愛らしかったです♪
舞の時は 花笠を被り顔を隠してしまいます
花笠は 山や木々などの自然の化身の役なので顔を隠して演じます




※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする