今日も朝からとてもいいお天気にございます。
昨日母は朝9時前に起きてきたので、朝食出して、洗濯物干して
母のソファーのカバーなどを洗いまして干しました。
一昨日は母の布団を干して、今日は自分の布団を干しています
妹たちは午後から来るとの連絡があったので、10時過ぎから畑へ
桜🌸が花開いてました。まだ一部なんだけど嬉しかったなぁ~
風がずいぶん強くて、ジャガイモのマルチも捲れつつあったので補修
相変わらず、草刈り、除草、耕しをしております。
お昼は「たこ焼き」を食べたいということで・・・
たこ焼き大玉3個とアンマンとスープで母は昼食
僕はうどんを食べました。
母はいつもの眠り婆ではなく、しっかり起きていて14時過ぎに
『表に出て日光浴しない?』とお誘いしたら、「でてみようかね」と
日光浴をしておりましたら、妹たちがちょうど来てくれました。
ひ孫ちゃんたちも来てくれて母も嬉しそう
お茶をお出しして仏壇に供えている「大福」を食べてもらいました。
「おじちゃんの作った高菜、美味しかったよ~」「また、食べたいよ」
と、嬉しい話をいただきました。
『まだ冷凍のしているものがあるから持ち帰っていいよ』と話すと、
ひ孫ちゃん(今年、小学1年生)が「嬉しい、もらうもらう」と
こんな喜んでくれると作り甲斐というか、遣り甲斐も出てくるものですね。
40分ほど滞在して、お墓参りに行って帰っていきました。
仏様には新しいお饅頭があがっております。
15時半くらいから母が眠り婆に豹変したので(笑)16時から畑に行ってきました。
畑の耕しなどをするにはすでに「暑し」な気候にございました。
14時半頃の温度計「38℃」を指しています。
直射日光だとね。暑いですよ~~
夕飯、母は「ざるそば」と「イナリずし」僕は「中華丼」を食べました。