昨日はgoo占いトップでしたが…今日は11位。明日まで辛抱のようです。
『つらいことがあっても「これも勉強」と思えば大丈夫。』
心って色んなこと感じたりして面倒くさくなることがありますが感じれるから見えてきたこともたくさんあります。
昨日は夜はひとり「のど自慢チャンピオン大会」を観ました。
幾つか聴いたらチャンネル変えようと最初思ってましたが最後まで引きつけられて観てしまいました。
音楽っていいですね。共通の話題にもなるし、出てくる歌詞を追いながら聴いてると深いものを感じたりします。
演歌って好んでは聴きませんが、歌詞を追いかけると深いものを感じたりします。
こころ模様 唄や歌詞の感じ方や思い入れは人それぞれなんだと思います。自分の人生が人それぞれのように十人十色でいいんですね。
昨日はPC閉じて奥さんに電話をしました。丁度午後から出勤前のようでした。
お互いに元気に毎日楽しく過ごせるように頑張ろうということで、安否確認ですね
あとからメールで「雛祭り」の写真を送ってくれました。娘の雛壇だそうです。実家が娘の命日にあわせて出してくれてたそうです。
雛祭りが終わったら早くなおさないと嫁に行き遅れると当時聞いたことを思い出しました。
五人囃子の顔が一部傷んでてテープで貼ってあるとか言ってました。もう30年以上も経つから傷むよね。でもそうして飾ってくれてることも知らなくて、感謝ですね。みんなの思いの中にチャンと生きてるんですね。親には申し訳ないことを仕出かした夫婦ですがありがたいことです。
色々こころがめげることが日常でありますが、元気に笑顔で、そして感謝のこころを持ちながら歩いていきたいものだと改めて思う朝です。