さりチャンの「英語多読」宣言!!

次は・・・めざせ300万語♪♪
英語で楽しみたい★さりチャンの読書記録★

Happy Reading Club

Happy Reading Club はレベルを問わず英語で本を楽しみたい人たちのグループです。
◆辞書は引かない ◆分からないところはとばす ◆つまらなくなったら止める
  約束はこれだけです。
Happy Reading Club の蔵書はこちらからご覧ください。
http://booklog.jp/users/happy-reading
詳しくは左の、「メッセージを送る」 からお問い合わせください。

Lost in the Jungle

2010-02-04 23:32:10 | Oxford Reading Tree
Oxford Reading Tree (Stage 7 Stories) YL 0.7 総語数969


ママのお誕生日に Biff は鉢植えのかわいい木をあげました。

パパや Anneena のママや Wilma のママも鉢植えの植物をあげたのでおうちはもうジャングル状態です。

そうこうしているうちに魔法の鍵が光りだして、子どもたちはジャングルに迷い込みました。

ジャングルの冒険の始まりです。


ところで、Biff たちのママのトレードマークといえばあの緑色で三角のイアリングでしたが、今回はピンクで丸いイアリングをつけていました

Biff が植物を買いに行った "Garden Center" というお店は大きな温室でしたが、
そこのオーナー夫婦と思われる二人がジャングルで出会った探検家夫婦ですネ。

このお店を見て、その昔行ったニューヨークのグリーンショップを思い出しました。
古いビルにある普通の入り口なのですが、中に入ったら唖然としました。

それこそジャングルに迷い込んだようなグリーンでいっぱいの店内。
あんなカッコいいグリーンショップを後にも先にも見たことがありません。

もう一度絶対行きたいのですが、名前を覚えておけばいいものを…
どのあたりにあったかも全然覚えていません。

もしかして部長知りませんか~


Stage 6 は24ページでしたが、Stage 7 になると32ページで総語数も1000語前後になりました。

ストーリーも少しだけ複雑になってきますし、かなり読み応えがでてきました。

読んでいて、このあとどうなるのかなと実はワクワクしてしまいました。