さりチャンの「英語多読」宣言!!

次は・・・めざせ300万語♪♪
英語で楽しみたい★さりチャンの読書記録★

Happy Reading Club

Happy Reading Club はレベルを問わず英語で本を楽しみたい人たちのグループです。
◆辞書は引かない ◆分からないところはとばす ◆つまらなくなったら止める
  約束はこれだけです。
Happy Reading Club の蔵書はこちらからご覧ください。
http://booklog.jp/users/happy-reading
詳しくは左の、「メッセージを送る」 からお問い合わせください。

Walkabout

2010-02-15 22:08:41 | Penguin Readers
Penguin Readers (2 Elementary) YL 2.4 語彙レベル600 総語数8300


Walkabout というのは、アボリジニーの男の子が16歳になると砂漠の中で6ヶ月間一人で生活しなければならないという慣習です。

Walkabout を生き抜いて部族の元ににもどり結婚して子どもを作り…そして死んでいく。

これがオーストラリアの砂漠に生きるアボリジニーの一生です。


前に読んだ The Year of Sharing を思い出しましたが、Walkabout の慣習はとてもよく似ていてまったく非なるものです。


アメリカ人の13歳の Mary と8歳の Peter の姉弟が乗った飛行機がオーストラリアの砂漠に墜落し二人だけ奇跡的に助かります。

そして Walkabout 中のアボリジニーの少年と出会い、砂漠の生活を生き延びながら叔父のいる町アデレードをめざします。


砂漠での遭難を通して子どもたちの成長が描かれています。

ワラビーの赤ちゃんを焼いて食べちゃうところは、「へぇー」 でした。

現実ではあり得ない話だとは思いますが、登場人物が少ないしとても分かりやすく、さまざまなトピックもあり、話としてはおもしろかったです。


多読に慣れてきたら読んでみると良いと思います。