さりチャンの「英語多読」宣言!!

次は・・・めざせ300万語♪♪
英語で楽しみたい★さりチャンの読書記録★

Happy Reading Club

Happy Reading Club はレベルを問わず英語で本を楽しみたい人たちのグループです。
◆辞書は引かない ◆分からないところはとばす ◆つまらなくなったら止める
  約束はこれだけです。
Happy Reading Club の蔵書はこちらからご覧ください。
http://booklog.jp/users/happy-reading
詳しくは左の、「メッセージを送る」 からお問い合わせください。

FREE WILLY

2010-01-03 23:55:03 | Penguin Readers
Penguin Readers (2 Elementary) YL 2.4 語彙レベル500 総語数7900(概算)


お正月も3日過ぎましたが、
積み上げた本の山はちっとも低くなっていません。

読もうと思っていた "The Little Prince" を変更して今日は "Free Willy" を読みました。


孤児院から逃げ出して路上生活をしている Jesse と、家族から引き離されアドベンチャー・パークに連れて来られたシャチの Willy が、同じような境遇から自然に心を通わすようになる…
というような心温まるお話です。


Free Willy は映画で見たつもりで絶対知っていると思っていたのに、ストーリーがこんなだったとは…
やはり見てないような…
たぶん他の海の動物モノの話とゴッチャになっていたのでしょう。

昨年(2009年)、フリー・ウィリー 10周年記念版 DVD が発売されています。

え~、そんなに人気があったんだ

と思ったら、Michael Jackson が主題歌 WILL YOU BE THERE を歌っていました。

それに、有名な海洋写真家の Bob Talbot がシャチの映像を担当したそうで、かなり美しい映像のようです。

マイコーが好きそうな映画です。

GRで字面を読むだけではもの足りない気がします。
DVD を見なくては!!