楽しくデジカメで記録を.......

時々の季節の先取り、また過ぎ去った季節をデジカメで記録して歩く事を楽しむ!

シモバシラ......と言う花!

2012-02-02 14:52:05 | 
秋に花が咲くシソ科の植物、シモバシラ。

名前の由来は......
当然冬になると枯れて茎だけになるが、特に寒い日には(氷点下になると)
茎から水分が浸み出て氷の結晶が出来る。その状態がシモバシラに似るからだと言う。
それに太陽光線が当たるとキラキラとしてキレイな感じになる。
ただし、花の命は短くて太陽に当たると残念だが早く溶けてしまう。

秋にはこのような花が咲く


蜂もせっせと蜜集め


冬になり枯れた茎の根元には染み出た水分が凍り、このような結晶が出来る


冬、特に寒い最初のときは(もちろん氷点下になる必要が)氷の結晶が大きくなる














太陽が当たると綺麗に見えるが残念ながら解けるのが早い


今年は1月12日が最高に大きくなったと言う







最新の画像もっと見る

コメントを投稿