楽しくデジカメで記録を.......

時々の季節の先取り、また過ぎ去った季節をデジカメで記録して歩く事を楽しむ!

JR飯山線・小海線&飯田線紀行

2013-04-14 23:02:50 | 紀行
この春のJR青春18きっぷを利用して、長野方面を周遊してきた。
2泊3日を掛けて、ゆったりのんびり在来線を乗り継ぎ乗り継ぎして
電車の旅。
途中、やむを得ず少し新幹線を利用したが、ほとんどの行程は
在来線だった。

帰途のコースも途中から行きと同じつもりだったが、時間があるので
急遽岡谷から飯田線で帰る事に変更。
岡谷で12:30ころに乗車して我が街の駅に着いたのが21:30.
約9時間の乗車だった。

と言う物好きな青春のお遊びでした......(笑)

行きは中央線で松本経由長野まで.....


長野駅で乗り換えを待つ


飯山線の電車


長野駅


JR飯山線森宮野原駅には積雪最高の標識


撮った日は3月27日だったがまだこのような積雪状態


一日目の宿泊予定の津南駅。


津南駅から2、300M離れた宿に到着


宿近くの駐車場の雪の状態。冬盛りには雪が多くて来れなかったかもしれない。


2日目も予定を変更して、朝早く電車で新潟を征服する事に...
とりあえず長岡で乗り換え電車を待つ


花火の本場、長岡の駅前には3尺玉を打ち揚げるモニュメントが


新潟駅に到着も1時間後には戻る電車を待つ(子供でも遊ばない事を(笑))


途中上越線で高崎まで行き、
乗り継ぎの関係で新幹線以外は無理だったので仕方なく長野新幹線で.....


お陰で新幹線のドッキング状態を見た


この日の宿泊は佐久平駅前で


駅裏になるのか静かな駅だった


最終日は小海線で岡谷へ


小海線佐久平プラットホーム


途中、JR線最高地点野辺山駅 標高1,345m


鉄道最高地点は少し離れている。標高1,375m 伊吹山と2m違うだけ....


飯田線は辰野から豊橋までで、約195km、駅数94 トンネル138の日本一長いローカル線らしい。


しかし始発は岡谷からなのでここで乗る事に


カープが多くスピードも出せないようなので辰野豊橋間は6時間掛かる


トンネルには番号が.....98番目、


138目のトンネル


三県に跨っている駅 小和田駅 (静岡。愛知・長野)


天龍川に架かるS字鉄橋


暴れ川と言われる天龍川


佐久間ダムの発電所.....かな?


天竜峡駅




最新の画像もっと見る

コメントを投稿