楽しくデジカメで記録を.......

時々の季節の先取り、また過ぎ去った季節をデジカメで記録して歩く事を楽しむ!

138タワーのイルミネーション

2015-12-30 14:06:33 | イルミネーション
2015年今年最後の更新です。

平成27年も、残すところ31日を残すのみ。
年々 日が経つのがますますスピードアップしているような感じです。
........と感じるのは私だけでしょうか?

国営木曽三川公園 138タワーパーク  
毎年この時期にイルミネーションで飾る138タワーパーク。(今年は50万球とか)
今年の点灯は残念ながら27日で終了したので、また来年と言うことに........












































































下半分は池の水に映ったもの


スマホで操作すると壁に文字などを描けるとかで若い子たちで賑わっていた








キャンドルイルミネーション

2015-12-27 22:07:19 | イルミネーション
最近は、イルミネーションが大流行りであちらこちらで華やかに
お祭り騒ぎのごとく開催されている。

その中で、各務原市の河島環境楽園では手作りによるキャンドルイルミネーションが
ささやかに灯されていた。
電飾によるイルミネーションとは少し趣が変わって、違う良さがあった。
今はもう展示は終わってしまったが、来年も行われるのかな?
そんな雰囲気をどうぞ!




































名古屋市科学館

2015-12-19 21:31:17 | 科学館
今まで一度は行ってみたいと思っていた名古屋市の科学館。
時間があったので何時もの4人組で出掛けてきたが、
残念ながらプラネタリウムはあまりの混雑でパスした。

恐竜時代の特別展が開催されていたので、やはりすごい人が来ていた。
今回は、この科学館を見た後、もう一か所他に行く予定であったが、
あまりにも見るものが多くて、結局はこの日は科学館で終了でした。


名古屋市科学館 独特の球形はプラネタリウム  





我々たちはプラネタリウムはパスなので、並ばなくても早々と入館できた


三葉虫の化石   本物


アンモナイトの化石  触れることが出来る


硬骨魚類の化石  本物


恐竜のレプリカ


恐竜のうんちの化石


別の部屋では、子供相手に実験のコーナー  








リアルタイムで太陽を投影していた


地球深部探査船の模型  船底から130米の高さのやぐらを積んでいる


以前に使っていたプラネタリウムの投影機


プラネタリウム投影機に使われている電球  このサイズで1000Wの明るさらしい


物質の重さの比較  木の種類から金属の種類まで15,6個


全て約10センチ角の大きさで 木材の数百グラムから約20KGの金属まで
約20KGの金属 お嬢さんは片手では持てなかった


マイナス30度以下の体験


極寒の体験の整理券を貰うための列


さて!マイナス30度を体験するためのレクチャーを済ませて酷寒室に入室
ここはまだマイナス10度の予備室  まだ余裕の感じ


マイナス30度の部屋に入ったところ、今のところかなり余裕な感じ


寒暖計はマイナス31度を示している


5分間の滞在だが、数分経つと急激に寒さが襲ってくる


やはりマイナス31度は極寒の世界


流氷と南極の氷に触れられる


南極の氷 あまり冷たく感じられなかったが、ツルツルとした感じ


マイナス10度の部屋に戻り何となくホッとした感じ


口径65センチの天体望遠鏡  1985年ころは日本一の大きさだったらしい ドイツ製


竜巻の実演風景


海遊館で遊ぶ

2015-12-07 21:53:33 | 水族館
先月、大阪の水族館 海遊館へ行ってきた。
何年振りかの行楽だったが、今回は日曜日と言うことでかなりの人出であった。

出来れば平日に行きたかったが、あるセンターの研修旅行と言うことで日曜日以外は無理なので
この曜日になった次第。

朝、開館時間前に着いたのだが、大勢の入館者が列を作っていた。
修学旅行生らしい子たち、外国人の群れ等々 。
最近は水族館の人気があるらしい.......動物園もかな?
相当数の魚等が展示されているが、全部は撮ることは出来ないので適当に撮ってきた


海遊館のすぐ横に大きな観覧車がある





何処かの修学旅行生だろうか、開館時間前の様子


入館受付開始


水族館の中に入ったところ


水槽の中を行く感じのトンネルがお出迎え











この海遊館の目玉、ジンベイザメ














人気者 ラッコ


魚に見えるが......実は水槽の中を掃除している職員  (見れば分かるね)





布キレで遊んでいるイルカ   結構楽しそうに遊んでいた


咥えたり放したりの繰り返しで悠々と......イルカは遊び好きと言うことが分かる


イワシの群れ


イワシ、美味しそうに見えた.......イワシを焼いたのが好きなので...笑


ウツボ


魚の名前分からない!  ハタの仲間かな?


愛嬌のある姿   マンボウ


次の部屋は  クラゲの展示場








特に子供たちに人気の魚に触れるコーナー  エイとかサメ等





エイの尻尾は危険なので、多分(当然か)先は切ってあるでしょう


デカいサメの口の骨格