goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「じゃん」

2009-02-01 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「じゃん」

「じゃん」は「~しましょうよ」の意。


例文1

「たべるじゃん」=「食べましょう」
「ゆくじゃん」 =「行きましょう」
「あそぶじゃん」=「遊びましょう」
「えをかくじゃん」=「絵を描きましょう」
「うたうじゃん」=「歌いましょう」
「やるじゃん」=「やりましょう」




※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話


例文2


織田信長 「とよちゃ 溜池に 鮒 釣りにゆくじゃん。」
豊臣秀吉 「やー いいねー。
       ちょっと まっとくれ。
       竿を持ってくるで。」


例文2の標準語(?)訳


織田信長 「豊臣秀吉さん、溜池に鮒を釣りに行きましょうよ。」
豊臣秀吉 「あー 良いですね。
       暫らく待っていただけますか。
       竿を持ってきますので。」





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品

2009-02-01 | 松本の話題・情報
どうも今朝も最低気温が氷点下にならなかったようです。
氷彫フェステバルの作品から滴が垂れないうちに鑑賞したいという気持ちがあって、早くに会場へ行ってみました。
朝日があたり光り輝く作品です。

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品

以下は作品です。


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「雲龍」
作品名「雲龍」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「夢の中で」
作品名「夢の中で」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「越中富山のお土産」
作品名「越中富山のお土産」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「夢をのせるメロディー」<br>
作品名「夢をのせるメロディー」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「三日月のゆりかご」
作品名「三日月のゆりかご」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「輝き(かがやき)」
作品名「輝き(かがやき)」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「北の大自然」
作品名「北の大自然」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「ジゼル」
作品名「ジゼル」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「仲良しファミリー」
作品名「仲良しファミリー」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「闘い」
作品名「闘い」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「ガンダムOO(ダブルオー)」
作品名「ガンダムOO(ダブルオー)」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「女神と天使」
作品名「女神と天使」

第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「夢(ドリーム)」
作品名「夢(ドリーム)」


第23回国宝松本城氷彫フェステバル 作品  作品名「希望の未来へ」
作品名「希望の未来へ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする