mt77のblog

信州松本からの投稿

大天守1階の柱に残る小舞穴(こまいあな)痕跡

2019-04-24 | 松本城 いろいろ
松本城大天守1階の柱に残る小舞穴(こまいあな)痕跡

松本城大天守1階の柱に残る小舞穴(こまいあな)痕跡

天守一階の多くの柱に残っている小舞穴(こまいあな)の痕跡。
※小舞とは「 壁の下地に用いる竹や細木」の事。
この小舞穴の痕跡から間仕切りの壁の位置がわかります。
大天守1階は中央に十文字の通路があき、四隅に南北二間、東西三間の同じ規格の四部屋になるようです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大天守5階の角柱に残る擦痕... | トップ | 祝 松本山雅FC 2019 Jリ... »
最新の画像もっと見る

松本城 いろいろ」カテゴリの最新記事