mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

フサザクラ(房桜)、タニグワ(谷桑)

2011-05-05 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事のできる花

フサザクラ(房桜)、タニグワ(谷桑)

フサザクラ(房桜)、タニグワ(谷桑)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アズマイチゲ(東一華) | トップ | ゲンジスミレ(源氏菫) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて... (須賀)
2011-05-05 21:59:27
見る花です。

mt77様のワクワク感が伝わってきました。
本当に楽園なのですネ!
返信する
はじめて見ます。 (豊太郎)
2011-05-05 22:36:59
ずいぶん変わった桜と桑ですね。
桑の花ですか。

はじめて見ます。
返信する
房桜 (tabibito)
2011-05-06 07:15:37
初めて見る花なので調べて見ました。
フサザクラ科と言うのが有るのですね勿論桜等バラ科とは関係が有りませんね、葉の形から谷桑と言う別名が付いたのですね、兎に角、面白いのは花弁も咢も無く赤く花の様に見えるのがオシベなんですね驚きました。
珍しい花を有難うございます。
私のブログの万葉歌「信濃の歌」と言うのを載せましたので信濃人のmt77さんの感想?意見?楽しみにしております。
返信する
須賀 様 (mt77)
2011-05-06 08:24:46
荒れ地に真っ先に侵入し繁殖する木のようで、花弁も萼もなく、雄蕊だけが目立ちます。
面白い進化をした木です。
高ボッチ山麓は沢山の花が咲きはじめました。
自宅から30分で行く事が出来るのがありがたいです。
返信する
豊太郎 様 (mt77)
2011-05-06 08:27:45
本当に変わった花です。
別名にタニグワ(谷桑)がありますが、クワとは関係のない種類です。
葉の形が桑の葉に似ていることと、谷筋に生えているのでタニグワという別名ができたのだと思います。
返信する
tabibito 様 (mt77)
2011-05-06 08:30:28
「信濃の歌」、楽しみに拝見させていただきます。
「しなの」は記憶が定かでないのですが、大化の改新の頃までは「科野」が使われていて、以後は現在もつかわれている「信濃」に変わったようです。
「科野」はシナノキが多くあったためにつけられた地名のようです。
返信する

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花」カテゴリの最新記事