mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城の桜 2008/4/7

2008-04-07 | 松本の植物
松本城北側堀端のソメイヨシノ
北側堀端のソメイヨシノです。
ちらほら開花しているものが見られるようになりました。

松本城北側堀端のソメイヨシノ
北側堀端のソメイヨシノの並木です。
遠目には咲いている感じはありません。

松本城 コフクザクラ
コフクザクラです。
どうも沢山の花のつく桜ではないようですので、これで満開なのかもしれません。

本丸庭園内のヒガンザクラ
本丸庭園内のヒガンザクラです。
5分咲きというところでしょうか。

本丸庭園内のヒガンザクラ
本丸庭園内のヒガンザクラです。
満開と思えるくらいに花が開いている枝もあります。

松本城「加藤清正公駒繋ぎの桜」
「加藤清正公駒繋ぎの桜」です。
南に面している枝はかなり開花しています。

松本城公園西側にある枝垂桜
松本城公園西側にある枝垂桜です。
かなり開きました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常念岳 2008/4/7 | トップ | 開運堂の桜饅頭 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えんぴつ)
2008-04-08 00:24:08
月日の経つのは本当に早いですね。去年、清正公の夜桜を見てからもう1年、最後に松本を訪れたのが、紅葉になるかならないかの時期でしたから、秋、冬・春と季節が過ぎてしまいました。
松本に縁ができそうだったので、松本のことをもっと知りたいとあちこちたどっているうちにmt77さんのブログにお邪魔するようになりました。残念ながらそのご縁はできずに消えてしまいましたが、mt77さんのお写真は素敵でいつも楽しみです。またこうして時々お邪魔させて下さいませ。
返信する
楽しみです (odekake3)
2008-04-08 10:07:36
最新写真のUp、有難ございます。

どうやら、この週末とその次と2週連続松本通いかなぁー。
20/21は、中山、弘法山、光城山も開花している良いのですが。

昨年の夜桜会初日は、確かミゾレ?寒かったです。
演奏会が好きなんです。
松本へいける日は限られ、天気も確約されず、
まったくハラハラどきどきの楽しみです。

松本市でお城の桜の開花宣言してくれると良いのですが。測候所廃止は痛いです。
返信する
えんぴつ様 (mt77)
2008-04-08 18:44:12
本当に一年の経つのが早く感じられます。
去年も松本城の桜で1人騒いでいましたが、また今年も一人騒ぎをする季節に相成りました。
それでも自分の生活の中に節目を作ることが出来ていいのではないかと、1人納得しています。

松本城の桜が終わるといよいよ私にとっては待ちに待った高ボッチ高原・鉢伏山の植物観察が始ります。
よく飽きずにこの山へ通う事がで来ているものだと自分でも不思議でいます。

返信する
odekake3様 (mt77)
2008-04-08 18:51:20
測候所は各地で無人化されているようですね。
人の五感を用いないと記録に残せないものがあるのに不思議です。
国の予算の関係なのでしょうが、どこにどのように納めた税金が使われているか、1人1人が吟味をしなければいけない時代になって来ているのかもしれません。
力の無い省庁、声をあげない省庁の予算は真っ先に削られてしまっているのかもしれません。

夜桜会のフルートの演奏は私も楽しみにしています。
ただ、聞いている方が少ないのが気がかりです。
今年は沢山の方に夜桜会来て欲しいものだと思っています。
返信する
お城の桜 (ran1005)
2008-04-09 18:44:23
風情があって素敵ですネ
周りのロケーションが一層桜の気品を高めていますネ
反対かも知れません・・・
桜がお城の品格を与えています!
満開も素晴らしいですが一歩手前が私は好きです!
松本城の桜吹雪も経験していますが素敵でした
本日主人の診療で信大に参りました
途中・夜桜会の看板を何箇所かで目にしましたヨ
この時期はそぞろ歩きに良い企画ですネ
返信する
ran1005様 (mt77)
2008-04-09 22:03:54
このところ仕事が忙しく 満足に桜見物ができていません。
出勤前やお昼休みに、早足で開花しているか確認するためだけにいっています。

片づけなければいけない仕事がたまるばかりです。
こんな時にはよくしたもので会議が多いです。
返信する

松本の植物」カテゴリの最新記事