mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

乗鞍岳 2009/11/16

2009-11-16 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2009/11/16

朝8時頃の乗鞍岳です。
白さが増しています。



昨日10月15日(日)、上高地の河童橋で閉山祭が行われたそうです。
今期、4~10月の間に約125万7500人もの方が訪れたようですが、長引く不況、5月の県道上高地線の落石事故、新型インフルエンザの影響を受け、昨年同期より約22万人の減だったそうです。
何時も不思議に思うのですが、これだけの訪問者の屎尿処理はどうやっているのでしょうねー。

私が通っている高ボッチ高原・鉢伏山では、散策道脇で小用をたす方がいて、夜になると野生の鹿が塩分補給のため尿が浸みこんだ部分を掘ってしまっています。
困ったもんだと思いますが、どうしようもないですね。
以前鉢伏山荘に宿泊した時に本当に鹿がほじるのかと思い、山荘の脇に排尿をした事があります。
翌朝見てみると見事に掘られていました。
地面にあった草は根っこがついたままで全て周りに散らばっていました。
たかだかしっこしただけではないかと思っていても意外な現実が待っているものです。
もし排尿した場所に絶滅危惧種の植物があったなら、結果は明白ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/11/16

2009-11-16 | 常念岳
常念岳 2009/11/16

朝8時頃の常念岳です。


北アルプスの山並み

北アルプスの山並み

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2009/11/16

2009-11-16 | 王滝山
大滝山 2009/11/16

朝8時頃の大滝山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「こす・こすい」

2009-11-16 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「こす・こすい」

「こす・こすい」は「ずるい」や「悪賢い」の意。



例文1

「こすするな」=「ずるいことをするな」
「こすこいた」=「ずるいことをした」
「こすい こすい」=「ずるい ずるい」
「こすいじ」=「ずるいですよ」





例文2

※織田信長と豊臣秀吉と徳川家康は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「とよちゃ こすするない。
       きのう とくちゃんとこで めんこ やって
       あそんでつらい。」
豊臣秀吉 「あれ おだちゃに とくちゃんとこで
       めんこ やって あそばんかいって
       いわなんだっけ。」
織田信長 「あー おらーは きいてねーじ。」
豊臣秀吉 「ごめん ごめん そんじゃー 
       いったつもりで わすれてただね。
       こんだは ちゃんと こえかけるで 
       ゆるしとくれや。」



例文2の標準語(?)訳

織田信長 「豊臣秀吉さん ずるい事をしないで下さい。
       昨日 徳川家康さんの家で めんこをやって
       遊んでいたでしょう。」
豊臣秀吉 「あれ織田信長さんに 徳川家康さんの家で
       めんこをやって遊びませんかと
       言いませんでしたか。」
織田信長 「いいえ 私は聞いていませんよ。」
豊臣秀吉 「ごめん ごめん それでは 
       伝えたつもりで忘れていたのですね。
       今度は間違えなく声をかけますので
       許して下さい。」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする