MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

simil R フォードG T その4

2019年05月15日 10時49分00秒 | プラモ完成品アメ車
手間がかかるキットなので、ネタいっぱいです。笑
ボディーのスポンサーデカール貼り以外は完了しました。フロントフード、ドア、リアカウル全てオープン出来る仕様ですが、キットの精度が追いついてません。箱の完成品の見本画像も、上手くカウルが閉まらないので、オープン画像に。
 
ドアもすぐに外れて落下するし、リアカウルも歪んでいて、クリアボンドで固定しないと隙間が開いてしまいます。
まあ、全て接着固定してもかなりの隙間開きますが。笑
昨日はドアとボディーの擦り合わせに2時間かかりました。それでもイマイチ。
 
同スケールのJADA Toysの市販車ミニカーと並べても、フェンダーが幅広く迫力はあります。そこは長所です。
今夜、オープン部分ボンドで接着固定して、デカール貼りします。ボンドだとカッターで接着部分切れば、開ける事可能ですし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿